• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親の前で性格が違う。)

親の前で性格が違う

このQ&Aのポイント
  • 親の前での私の性格が本当にひどいんです。とがったような偉そうな言い方しかできないし、小さな子供のようにわがままでひねくれてしまいます。
  • 友人の前では明るく、はきはき意見を言います。バイト先ではおしとやかなお嬢さんという風にみられているらしいです。困っている人がいれば助けますし、ボランティアもお手伝いも積極的にしてきました。
  • 自分が素晴らしい人間だとは思っていません。ただよく言われる印象はこんな感じです。これだけみれば私はしっかり大人になれてるんだと思っていました。しかし、両親の前での私の性格が本当にひどいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは、 私は貴女よりひと回り上の子持ちのオバサンです^^ 貴女はとても素敵な女性だとおもいます ご両親の育てられ方がしっかりされているのでしょう。 両親への感謝の気持ちもしっかりお持ちだし、今の自分があるのは両親のおかげと ちゃんとご理解されているではありませんか。 私が21歳の頃は両親に感謝(してはいましたが、)大学生活を満喫していて 今の自分があるのは、両親のおかげなんて、あまり考えませんでした。 今、両親の前にいると反発的な態度をとってしまうと言うことですが、 ごく普通のことと思います。 若いですし、自分の思うことと行動がうまく合わないこともあります。 言葉が下手なので上手にはいえないですが 貴女が歳を取り 結婚して、子供を持てば、それこそ、今のバイトの生活などとは また違う経験を たくさん、たくさんします その中で、自分の心が成長出来ますし、気持ちのコントロールも出来るようになります 両親への感謝もちゃんと態度であらわすことも出来ますよ。 たくさんの経験をして多くの方に色々なことを教えてもらい、自分も成長出来たら素敵ですよね。

natu-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解しているはずなのに、なんでひどい態度をとってしまうのか、自分でもわからないんです。 遅い反抗期だと気楽に考えよう、とは思いましたが、 私が素直に慣れる前に父や母が死んでしまったら、と思うと悔しくて悔しくて。 父とは考え方が似ていて、でもお互い頑固なので絶対ゆずらないんです。 おっしゃってくださったようにいっぱい経験を積んで、親の立場になって、 その時に素直に感謝を伝えられたらいいな、とは思うのですが、 父は3年前早期のがんにかかりましたし、私は末っ子なので周りの親より年上です。 早くちゃんとじぶんの気持ちがコントロールできるようになりたいです。 ご意見を聞いて、少し心がすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#140269
noname#140269
回答No.3

私もそうです。私は既に父が他界し母親だけですが、会えば言い合いになります。だから実家にも余り近付きたくありません。年末年始は帰省しましたが、生まれて初めて母親に蹴りを入れてしまいました。それは積年の「母親から受けた過干渉」が原因の一つで「鬱病、その他」になってしまったからです。もう13年にもなります。 幼い頃から溺愛されていると、年齢を重ねるにつれて「親への反抗」へ変わる事があります。私もご他聞に漏れずその典型例で、医者からも、気分がすぐれない時は親には近付かない方が良い、とも言われています。確かに感謝してる面は多いです。でも肉親憎悪の方がもっと激しいのが今の自分です。 でもそれって自分で感情をコントロール出来る「普通の人」なら、ある時にそれが頂点に達したら、あとは下り坂になっていきます。臨床心理学のデータでもそれが証明されています。ですから、natu-oさんの中でそれが頂点に達した時から親への反抗は無くなります。それは安心して結構です。 問題は私の様に「鬱病」等を患い、心のバランスが崩れた時には、そうはいかないという事です。あまり考え込むと、本当に「鬱」に近い状態になりますから、無心になる事です。 明治時代と違って親に敬語を使わなくなった昨今、親と子は「究極の友達関係」です。何でも話せる。喧嘩だってする。そういう風に考え方を転換してみては如何でしょうか。きっと良い結果を生むと思います。

natu-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も母を軽くこづいたりとかしてしまいます。 それでも母が見捨てないってきっと心のどこかで思っているからです。 すごくぜいたくで、わがままですよね。 しばらく一人で気持ちを落ちつけてみようと思います。 そのような心理学のデータがあると知って、少し安心しました。 私は自分の中の喜怒哀楽がはげしく、わけもなくふさぎこんで鬱っぽくなってしまうことが多々あります。 寝れば治るので、やはり心を空っぽにすることが大切なのですね。 とても参考になりました。 母は本当に温かな人なので、そんな素敵な関係が築けたらいいな、と思います。 ありがとうございました。

回答No.2

元気が良いのは良い、優しいのは尚良い って事で、言葉遣いは勉強して覚える物です 使い方が有るし、とても難しいからでよー・・!

natu-o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。言葉って本当に難しいと思います。 今回言い合いになったのも、お互い相手の言いたいことがその場で理解できなかったからだと思っています。 あとで考えて、あれはひどい言葉だ、と理解した時にはもう遅いんですよね。 これから社会にでるためにも、きちんと相手に伝わる言葉づかいを学んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A