• ベストアンサー

「大事な事」は間違った使い方?

「大事な事」という使い方は日本語の文法的に本来は間違いなのではないかと、ふと思いました。 「大事」という単語自体に「事」を含んでいるので、「必要な要」と言うような違和感があります。 これは大事な事なので二回言います。 ↓ これは大事なので二回言います。 ただ、文字にする「おおごと」と読みそうなので、日常的な使い方としてはアリかと思いますが、本来は間違いではないのか、言語学などを学んだ方、解説いただけると大変助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>「大事」という単語自体に「事」を含んでいるので… 「大事なこと」と書かないから違和感があるのです。 文法の間違いではなく、日本語としての表記法が間違っているのです。 昭和24年内閣依命通達「公用文作成の要領」では、次のように事例は仮名で書くと定められています。 ・許可しないことがある。【事】 ・事故のときは連絡する。【時】 ・現在のところ差し支えない。【所】 ・正しいものと認める。【物】 >「必要な要」と言うような… そんな日本語はありません。 「要」でなく「様」のつもりで【○○に△△は必用なようだ】を書き誤っただけです。 >これは大事な【こと】なので二回言います… ごく普通の言い回しです。

その他の回答 (4)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.5

「大事なこと」を変換すると平仮名が出ます。この場合の「こと」は形式名詞と云われるものです。 英文を書くことができます。毎朝体操することは体に良いことです。 事は本来の意味を離れて~することなど名詞句を作るのにも沢山使われています。 形式名詞はその他にもいろいろあります。 こと もの わけ はず つもり よう など々々 詳しくは 「庭 三郎 現代日本語文法慨説」 というサイトを開けて 形式名詞というところをクリックして読んでください。 

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

確かに, 本当にぎりぎりまでいえば「こと」が重なっているという捉え方もできます (「大事」に「重要なこと」などの意味もあるので). が, これはあくまで「意味」の問題でしかありません. 文法的には 名詞 + 助動詞「だ」の連体形 + 名詞 だから, これを「文法的に間違い」としてしまうとそれこそ大事 (おおごと) になってしまう.

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 考えすぎです。 辞書の例文をご覧ください。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%A4&stype=1&dtype=0

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.1

たまたま同じ漢字があるだけで何の問題もありません。 「被害を被る」も「犯罪を犯す」も問題ありません。 「去年の年収」も「列車が発車する」も「鎖骨を骨折する」も「母校の校歌を歌う」も問題ありません。

関連するQ&A