• ベストアンサー

小学校の教室でたばこ

昔(昭和49年頃)、小学校の教室には先生の机があり、先生が机でスパスパたばこを吸っていました。 (1)当時はそういうことには寛容だったのでしょうか? (2)現在は、教室でたばこを吸っている先生はいないですよねえ? (3)また、学校内の禁煙の状況はどうなっているのでしょうか?職員室の分煙などはどうなっているのでしょうか?それとも、学校内全面禁煙のところなどもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkichi
  • ベストアンサー率45% (94/206)
回答No.3

こんばんは、再び konkichi です。 #1の方の数字に驚きました。もし現在でもまだ同じ情況が続いているのなら、大変嘆かわしいことであるし、危険なことでもあると思います。私は事態はここ数年の間にかなり改善されていると思うのですが、#1さんの資料はいつのものか、ぜひ知りたいので、教えて頂けませんか?地域差はあまりあるとは思えないのですが、わたしの周りとはかなり違うような気がします。 海外ではほとんどタバコのCMは禁止されているのに、日本ではテレビで堂々と流れ、子供の喫煙予備軍を作っているという現状がありますね。国民全体が犠牲者です。 また、アメリカのタバコにははっきりと「タバコは身体に有害です」と書いてあるけれど、日本のタバコには、まだ例の「健康のため吸い過ぎに注意しましょう」としか書いてなくて、確かWHOからそれを批判されたと思います。 日本ではタバコによる税収への依存(たばこ事業法の存在)があり、最も重症の「たばこ依存症患者」は政府ですね。また、国民の健康を守るべきはずの厚生省が税収のことを言われると口をつぐんでしまうのは、情けないと思います。 早く、全国の教育現場が全面禁煙になる日が来ると良いと思います。 konkichi 

その他の回答 (2)

  • konkichi
  • ベストアンサー率45% (94/206)
回答No.2

>(1)当時はそういうことには寛容だったのでしょうか? →寛容だったことも否定できませんが、受動喫煙(passive smoking)の弊害がまだ指摘されていなかったからです。喫煙者自身の健康は当人が責任を持つべき問題だと考えられていましたから。 >(2)現在は、教室でたばこを吸っている先生はいないですよねえ? →それは、全く考えられません。わたしは最近大学をのぞいたことがありますが、大学ですらありませんね。小中高では喫煙する先生は確実に減っています。生徒も保健や家庭科の授業で受動喫煙の弊害を勉強しますし、いろいろな公共の場で禁煙になっているのを知っていますから、先生がもし教室で煙草を吸うと大変なことになりますね。 >(3)また、学校内の禁煙の状況はどうなっているのでしょうか?職員室の分煙などはどうなっているのでしょうか?それとも、学校内全面禁煙のところなどもあるのでしょうか? 喫煙室があるのが普通ですね。職員室で喫煙が可能の学校はほとんど無いと思いますね。私の知る限り、職員会議中はだいぶ以前から禁煙ですね。外部の人が参加する会議でも、部屋の外にバケツがあるか、屋外に出て吸うかのどちらかのようです。仕事中は、休憩時間に屋外で吸うか、喫煙室に行くかでしょう。喫煙室が喫煙者の休養室になったり、情報交換の場所になっているようですね。学校内全面禁煙というのは、近くの学校ではありませんし、他でもまだ聞いたことはありません。 お役に立てば幸いです。 konkichi

  • hosana
  • ベストアンサー率27% (81/295)
回答No.1

>(1)当時はそういうことには寛容だったのでしょうか? 今も寛容です。 >(2)現在は、教室でたばこを吸っている先生はいないですよねえ? 3)また、学校内の禁煙の状況はどうなっているのでしょうか?職員室の分煙などはどうなっているのでしょうか? 教室は少ないと思いますが、職員室などが多いようです。↓ 禁煙教育している学校は全国で半数しかなく、教職員室でも3校に1校は喫煙自由になっている。 禁煙教育33校、教職員室禁煙17校(27%)、 分煙23校(36%)、自由24校(37%) PTAから禁煙教育の要望があったのは2校(3%)に過ぎなかった。 たばこ広告を批判の教材にしているのは半数の33校だった。 生徒の出入りのする教職員室で禁煙率が20%台と低い。 (3)それとも、学校内全面禁煙のところなどもあるのでしょうか? 。和歌山県教育委員会は、都道府県では初めて公立の小中高全校の禁煙に踏み切った、その後、市町村でも禁煙を決めたり、学校独自で校内の喫煙をやめることを申し合わせたところも増えている。  市町村では青森県深浦町、宇都宮市、愛知県犬山市、三重県桑名市、兵庫県加西市、佐賀市などが実施済み。群馬県太田市と東京都小平市は世界禁煙デーの31日から小中学校を禁煙にした。 もっと広まって欲しいものです。 私も小学校のとき、すごい嫌でしたから。     

関連するQ&A