• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供からの言葉)

子供からの言葉

このQ&Aのポイント
  • 習い事の先生として活動している中で、小学生の女子から『私のやっていることは詐欺』と言われました。
  • 彼女の理屈は通っていますが、業界の構造的な問題であり、解決できない状況です。
  • 子供の言葉とはいえ、『詐欺師』と思われるので、どう対応すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問内容とともにno.1さんへの返事も読みました。 あなたは先生ですし、素人ではありません。 検定の結果段が上がるのも正当でしょ? その彼女の言ってることはただのへ理屈で、そんなに帯に意味がないというのなら辞めてもらって結構なんじゃないですかね。 彼女は何でそんなこと言ったのかな。 自分がなかなか昇格できないやっかみみたいなのがあるのかな? そうじゃなければお家の人が普段からそう言ってるからかも。 どちらにしても、そんな嫌味な子を教えるのは精神的に辛いな。 辞めてもらう前提の話ではなく、彼女の言ってたことをご両親に言ってみて、彼女に辞めたいのか続けたいのかを聞いて、続けたいのならそんな失礼なことを言わないように釘をさしておいた方がいいかもしれませんね。

thomasparr
質問者

お礼

その女の子は練習で、例えば誰もが組みたがらない男子があぶれているのを見たりすると、 私が気付く前に可愛そうだと言って、自分から組んであげたり、思いやりがあって かつ利発な子なのです。 彼女の言うことはたいてい道理が通っています。 それだけに私も「う~ん」痛いところをつかれたと思ってしまいました。 彼女は1回だけ審査を受けて辞めてしまいました。 やっかみではないと思うんですよね。  途中で受けることを辞めた自分の理由を、必死に受けている子に「バカじゃない?」と言い たかっただけだと思います。  良いところとトータルで見てあげたいところですが、 今回ばかりはうちの団体にとって致命的な悪口になっているのですね。 そこに気付かずに 言っているところが、まだ子供なのかもしれませんが。 頂いたアドバイスは大変ためになりました。 有難うございます。

その他の回答 (4)

  • wahaha06
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.5

空手=スポーツに成り下がったからこのようになったのでしょうかね?本来武道、武術は己の精神を鍛えるものではないのですか?帯の色や段位を競うものではないでしょう。いつの間にかそういった付属的な(ちょっと悪い例えですが)ことばかりが取り上げられて本来の目的を見失っているように思います。貴女自身空手をどのように思われていますか?空手団体の構造的欠陥を指摘されていますが、昇級やそれに伴う帯の色より空手の良さを厳しさを教えることが大事なのではないでしょうか?その女の子にそういう所を見透かされているのでしょうね。言葉で言っても理解してくれないでしょう。弁解にしか聞こえないですからね。貴女の空手とは何かを態度で示すしかないのではないでしょうか?詐欺師呼ばわりされて辛いでしょうがそういうときこそ師範である貴女の態度行動がものをいうのではないでしょうか?その女の子も8年も続けているのですから空手が嫌いではないでしょう。ただ迷いが出ているのではないですかね?貴女の空手の楽しみ方を教えてあげてください。すぐにとはいかないでしょうがきっとわかってくれると思いますよ。頑張ってください。

thomasparr
質問者

お礼

>帯の色や段位を競うものではないでしょう。いつの間にかそういった付属的な(ちょっと悪い例えですが)ことばかりが取り上げられて本来の目的を見失っているように思います。 私自身、 「そうした中、私の団体は純粋に空手を練習する場として、昇級・昇段審査は不要という 立場をとっていましたが、」と書いた通り、帯の色や段位など付属的という立場です。 今回はそこを生徒の女子が取り上げたからトピックになっただけです。  せっかくお答え下さるならちゃんと読んで頂ければと。 >貴女の空手 貴女?  私の文章のどこから女性であると考えたのでしょう? 察するにあなたは空手界の関係者と思います。 空手界の関係者特有のといったらアレですが そうした表面的に物事をとらえる癖を直した方がいいですよ。    武道・武術と、ことさら声高に言う師範方は、御自分が武道など教える資格の無い人が 多いです。経験上。  自分に武道精神などひとかけらもないのに、武道だ武道だ言うことは 偽善であり、入会したての人間は騙せても、逆に黒帯になる頃には見透かされますよ。  そうした部分を自分に戒め、楽しく練習する雰囲気を重視して団体運営してきたつもり ですが、それが今回「何を言ってもOK」みたいな、なめてくる子供を生み出した原因 だと思っています。 物事は程度であり、バランスということですね。 有難うございました。 

回答No.4

背中で見せてやりましょう。 あなたの態度が子供に詐欺呼ばわりされない雰囲気を作り出します。 頑張りましょう。

thomasparr
質問者

お礼

フレンドリーな雰囲気で練習しています。 私自身全く威厳ある雰囲気のない人間はないです。 それが今回は裏目に出た感じです。  有難うございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

私なら迷わず、子供を叱りますヨ。 質問者様も『先生』と言われるお立場ですから、『教育』の観点で正しく処置なさったらどうでしょう? 「確かにアナタが言う通り、悪い部分はあるね。 でも先生がやっているコトは詐欺などの犯罪では無いよ。 逆に法律に触れるワケでも無いのに、他人を詐欺師呼ばわりすることは、名誉棄損とかになるのよ。 私とアナタでは、アナタが悪いコトをしているよ。 アナタが本当に詐欺と思うなら、警察に言って被害届を出しなさい。 それが出来ないなら、他人に対し、詐欺師などと口に出して言ってはいけません。 詐欺とは思わないけど、先生がやっているコトを悪いと思うなら、口に出さず、黙って辞めなさい。 先生からお母さんに話ししようか?」 くらいでどうでしょう?

thomasparr
質問者

お礼

説明はしたんですよ。 No1の方のお礼に書いた部分を、かいつまんで彼女に説明したのですが 「はぁ? なに言ってんの?」という顔をしていました。  自分の理屈は通っていると思っている以上、たとえ注意しても彼女の心には響かないでしょうね。。 今回の件は、毅然と対処すべきケースという御意見を頂け、大変参考になりました。 有難うございました。

noname#148093
noname#148093
回答No.1

子供はテレビとかの影響で言ったんじゃないかな? 大人が言う詐欺師とは違うと思うよ。 無の邪気、無邪気と言うでしょ? この事には触れず何も無かった事にしましょうよね。 追伸、先生は大変ですね。体も精神面も... ご無理をなさらないようにしてくださいね。

thomasparr
質問者

お礼

子供の無邪気な発言ではないです。 具体的に書いてしまいますと、ジャンルは空手ですが 少年A 「この技が上手になって、今度の昇段審査受かりたいな。」 その女の子(以下少女B) 「受かってどうするの?」 少年A 「黒帯がもらえるんだよ。」 少女B 「もらってどうするの?」 少年A 「黒帯は強くなった証じゃないか!?」 少女B 「じゃあそのへんの人が勝手に自分で黒帯まいたら強い証になるの?」 少年A 「それはデタラメじゃん! 先生(私)が成績をつけて、黒帯になるかどうか      判断してくれるんだよ。」 少女B 「でしょ!? 同じじゃん。 先生が勝手に判断した帯なんでしょ?       それに何の価値があるの? っていうか詐欺じゃん。」 という会話を私の目の前でしました。 私は、私も会話に入っていた形で、 このやりとりを聞いていました。 空手の構造的な問題というのは、空手の連盟・協会は1本化しておらず、それぞれの道場が 勝手に帯を授与していることです。  100の道場があったら、100通りの架空の連盟があり、 「その連盟が認可した帯」ということにして権威を与え、各師範方は昇級・昇段審査で高額な お金を取り金もうけしています。 そうした中、私の団体は純粋に空手を練習する場として、昇級・昇段審査は不要という 立場をとっていましたが、「せっかく練習しても黒帯にならないのでは甲斐がない」という声も 多かったため、無料で審査をやってきました。  他の道場との比較は本来不要ですが、私なりに可能な限り、良心を以ってやってきたこと なのです。 柔道や剣道のように1本化した正当な連盟があれば、当然加盟していました。 そんな中 「そんないち個人の認可する帯など無価値 っていうか詐欺」 と言われると、つらいものがあります。 ダンスの習い事に級や段がないように、 私も本当は審査などやりたくない気持ちが大きいのです。 あるいは、水泳の習い事に級があったとしても、それは団体の内部のモチベーションであって、 対外的に意味のあるものではないと生徒(と保護者)が分っているように、私だって身の丈に あった審査でありたいです。 そう受取ってもらうように、機会をみつけてよく説明している のですが、中々伝わりません。  正直彼女の発言にはへこみました。 参加は義務じゃないのだから、私が詐欺行為をしている と思うなら、審査を受けないだけでなく、そもそも来なければいいのに、と思います。  大人げないですか?  高学年(特に女子高学年)ともなると、こういった”大人の裏事情”も分った上で 発言する子がいます。 今回もそういうものとして、受忍すべきですかねえ。。 一方で注意しても説明しても効果がないなら、辞めてもらうのが一番という気もします。 そういった意外と理屈の通った”詐欺行為”を他の会員に説明されては、団体内部に ”腐ったりんご”を抱えてるような気がして、決して気持ちのいいものではないです。 あたたかいお言葉も頂けまして有難うございます。 長文失礼致しました。

関連するQ&A