- ベストアンサー
聞き上手・・
こんばんは。 話すのが苦手なひとは まずは聞き上手になれ、と言われますが、 実際はそれも相手から話しかけてはこないし 最初は自分から話しかけて、相手に話させること、引き出させることが必要だと思います。 自分はこれが苦手です。 具体的なコツなどはありますか? どうすればよいでしょうか。 できれば解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 質問文を拝見したら、なるほどなぁって思っちゃいました。 確かに、「話し上手になるには聞き上手になれ」って言いますよね!でも、相手が自らペラペラ喋ってくれる人の方が少ないですもんね…。 私、「自称」聞き上手です(笑) 聞き上手になるコツですが、初対面の人にはとにかく笑顔で「はじめまして」や「よろしくお願いします」など挨拶を必ずします。 やっぱり、第一印象大事です。 そして、相手に質問をします。「仕事は何してるの?」とか、「どこに住んでるの?」とか、たわいのない話しを自分から振ります。 ここからがポイントなんですが、私の場合はその、たわいのない話しを、風船のように膨らませて行きます。 例えばですが、 私「質問者様はどこに住んでるの?」 質問者様「〇〇町に住んでるよ!」 私「〇〇町?〇〇町ってどの辺り?」 質問者様「イオンの近くだよ~」 私 「へぇ~!そぉなんだぁ~!!私の家から少し遠いからまだ行ったことないんだけど、行ってみたいんだぁ!!イオンどんな感じ?」 ↑↑↑ふうに、たわいのないことで話しが膨らみます。そうすると、他の話しもしやすくなるんですよ。 言葉を返す時(言葉のキャッチボール)と、返す言葉のリアクションを少し大げさにすることで、相手は共感してくれてると思います。 だんだん、そうやって話してくると、自分が知らない知識(世界)が自然と身についてきます。その積み重ねをしていくと、知識が増えてくるので、いろんな方への会話も弾むようになって、そうなると、こちらも話しをしやすくなるといった感じです。 質問者様がもし嫌いだったら、ごめんなさいですが、明石家さんまや島田紳助などは、聞き上手だと思いますよ! ちゃんと話しを聞くことで、知識も豊富だから、自分自身のこともペラペラ喋れるのだと思います。 いきなり聞き上手になるのは難しいので、明石家さんまなどの研究してみて下さい。 長文失礼しました。
その他の回答 (4)
- fukurou-ginji
- ベストアンサー率16% (4/25)
こんにちは~。 初めまして。 私も苦手なほうで、ちょいと人見知りします。 >最初は自分から話しかけて、相手に話させること、引き出させることが必要だと思います。 ですよね! まず、自分に相手から話し掛けられるパターンを想像します。 これは聞き上手でなくても、想像できるでしょう。 そうやって、相手より早く話し掛ける。 今の注目する話題なんて誰でも知っていますから、そこから話し出せばと思います。 「海老蔵さん」とか・・・。 ただ、タイトルにある「聞き上手」ですが、こちらからの言葉のキャッチボールで、相手から返って来ない場合は、「聞き上手」になろうとしてもなれませんが・・・。 こちらから話し掛けるコツは、要点(結論)が先で相手に問いかけるようにする。 答えを要求するんです! そこから少しづつ会話が始まって来ます。 結論が先だと理解も早いし、答えやすくなりますよ。 あまり長い問い掛けは相手が聞き疲れますし、そんな時は質問がいくつもある場合が多く、相手も戸惑ってしまいます。 メール慣れしてる現在、メールでも長い問い掛けなどはちょっと考えさせられます。 私の経験から伝えました。 失礼します。
会話の始まりですよね 会話になればうまく聞き役を心がけてるのだから そしたらよく言う 天気の話題から始めるといいですよ 小中学生の国語で習いました 今になって役に立ってます 天気の会話なら誰でもが出来るし反応あります そして会話が始まったら 相手も何か話してくるだろうし もし話題がなければ 授業や仕事の話をすればいいと思います 共通の話題から始めればいいんですよ
先の回答でもありますが、相手への質問というのは会話の糸口だと思います。 プライベートなことに踏み込むのをオススメしているわけじゃ有りません。当たり障りの無いことから、兄弟がいる?何番目? など。その返事によっては、自分との比較から会話の幅が広がります。 その糸口から会話が弾んだときに、聞き上手の本領発揮なんです。 相手が話している途中に腰を折らないこと、相槌のバリエーションなど、聞く側の配慮が求められます。 相手を不快にさせると、話をしてもつまらないと思われてしまうので、くれぐれもご注意を。
- telia0901
- ベストアンサー率40% (2/5)
聞くということを「黙って聞く」と捕らえていると会話は弾みませんね。 でも、もっと掘り下げて「聞く」という意味を考えると「尋ねる」ことも「聞く」の一部なんです。 なので、相手のことを失礼の無い範囲で尋ねてみてはどうですか?