- ベストアンサー
レイダック フラットバーロードの復活まで困
- レイダックRDF49Aをオークションで落札したが、自分でワイヤーとブレーキ交換をしたいが店舗のアドバイスがバラバラで困っている。
- 疑問点として、レイダックはキャリパーブレーキ交換がうしろできない理由や、シマノの上位ランクのブレーキが取り付け不可能なのかについて調べた。
- さらに、レイダックの前シングルがスプロケとりつけ不可でドロップハンドルも取り付け不可能であること、ブルホーン化についても知りたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車屋で聞いた話は、たぶん間違っていないですよ。ダメな理由を説明するには、話が長くなり面倒なので、結果だけ知らせたということなんでしょう。 レイダックRDF 49A(49はフレームサイズ、定価59,800円)は1980年代の最後期に売られていた、いわゆる「フィットネスバイク」というやつのようで、フロントシングルで使うことが前提だったようです。クランクは、おそらくチェーンリング一体型のMaxyクラスが付いているんじゃないでしょうか?チェーンリングを2枚にするには、おそらくBBとクランク交換が必要なんでしょう。BB裏からケーブルを回すので、アウター受けは何とかなりますが、ダウンチューブ左側にシフト用のケーブル受けが無いので、バンドで止めるケーブル受けでも取り付ける必要がありますが、入手はまず不可能でしょう。 ブレーキが付かない理由は、リーチサイズの問題もありますが、フルガードを取り付けることが前提で、最近のロード用ブレーキの「枕頭ナット」という方法でなく、単純なナットで止めるタイプなんでしょう。前ブレーキは、フォーク側のブレーキ取り付け穴をリーマやドリルで広げれば付きますが、リアでこれをやると、ブレーキを付ける「ブリッジ」と呼ぶ部分の強度が問題になるため、「できない」ということなんでしょう。エンド幅とブレーキは関係ありません。ナット止めのブレーキはブレーキをフレームに固定する軸(貫通ボルト)が枕頭ナットタイプより長く、現行品では代用できません。シマノも105クラスでナット止めブレーキを作っていたことがありますが、90年代の中期以降にこの手の製品は絶滅した気がします。 ドロップハンドルにできない理由は、「シフトレバーが付けられない」という理由だけでしょう。フレーム側にシフトレバーを付ける台座が無いので、バンドタイプで固定するか、ハンドルにつける必要があるのですが、フレームに固定するバンドタイプのレバーは入手不可能に近いです。ハンドルにつけるにしても、ドロップハンドルの外径はフラットハンドルより太いため、つけることができないということです。STIのようなレバーは、当時の6速シフトには対応しません。 当時の6速は、現在の6速と違う規格で、歯の間隔が現在のものよりちょっと広く、レギュラー6速とかノーマル6速などと呼ばれていたものです(現在と同じものは、ウルトラ6速とかコンパクト6速と当時言った気がします)。歯間が7/8速と異なるので、当然現在のシフタ/変速機は利用できません。まあ、インデクスを使わずに、フリクションタイプのシフトレバーで使えばいいんですが。
その他の回答 (2)
- BuriBuri4
- ベストアンサー率28% (150/525)
現行シングルのフロント側をダブルにするのはほぼ不可能。 アウターワイヤ受けが無いのとワイヤーガイドが無いですからワイヤーの引き回しが出来ずフロントディレイラーが引けません。
お礼
BuriBuri4 さん ありがとうございます やはりそうあのですね泣 でも なんか かわいくなってきたので 最後までめげずにメンテして デビューさせたいとおもいます 年末のお忙しいなか お時間をさいていただきありがとうございます よいお年をおむかえください・・
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
うーん。。。 いまいちどうしたいかがわかんないんですが、、、 つまり、 1)ドロップハンドルにして、 2)ブレーキキャリパーを交換したい。 3)ギヤは前2段、後ろ六段で、、、 ということでいいのでしょうか? この場合、 (1)ドロップハンドルは、ドロップハンドルに対応したステムとドロップハンドルを買ってくればいいです。 http://f37.aaa.livedoor.jp/~atcworld/05/cycle_mentenance/stem-adapter.html http://www.cycle-yoshida.com/parts/head_etc_menu.htm いういうアヘッドコンバーターとかアダプターとかなんちゃってアヘッドとかいうものを使えば、現行のアヘッドステムやドロップハンドルが簡単につけられます。 (2)ブレーキキャリパーは、キャリパーの取り付け位置からリムまでの距離が問題ですね。 エンド幅は関係ないです。 (3)シフトレバーはインデックス機能(レバーの停止位置を決めて変速をしやすくする位置決め機構)を使わずにフリーで使えば問題ないですよ。 ぼくは10sも9sも8sも7sも同じレバーで使ってました。 STI(ブレーキレバーとシフトレバーを一体化させたもの)を使いたいなら、8s用が使えるかなー? 7sなら動きましたが、、、
補足
O-GONさん 年末のお忙しいなか お時間をさいていただきありがとうございます 上のmagistroniさんのところに だらだら書いていますが(参照) バーをかえ シフトをつけ ブレーキが一体型でシフトとブレーキがついてるんです それをつかえるようにしたい 問題 ブレーキが ブレーキをかえてきちっとつけなくてはいけないのですが 穴が6ミリと8ミリなので ドリルで穴をあけたと ブログなどではみかけますが それ以外でも 何か不都合がるのか 現行の アルテグラ? アルテグラ6600G11774円 http://www.cb-asahi.co.jp/item/47/00/item10600100047.html アルテグラ6700 1万ちょい海外通販 http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=39005 このあたりのをつけたいと おもっているのですが 無理なのでしょうか?? 当初ついていたブレーキはダイコン(ダイヤコンペ)みたいです このあと お返事おそくなります・・ 皆様ありがとうございます *.☆ ★ * ☆ +/\。 ・゜:*:。・゜:*:。 +/\。★ /†\+ Merry X'mas。 /†\+ +/。★\ ・゜:*:。・゜:*:。 +/☆。\ ^^^||^^^ by yuppy ^^||^
補足
magistroniさん こんにちは!!年末のお忙しいなか お時間をさいていただき また 歴史や至る理由もわかりやすく教えていただき 感謝感激です。。お礼の言葉だけで もうしわけないぐらいです。年末でばたついていることもあり このあとまたいかに書き込みできるのか?しくみがわかりませんが まずは お礼をお先にもうしあげます あさひサイクルにもといをしたり 自分で調べたら フラットバーはやはり疲れるのと やはり 形状がドロップにひかれるということもありまして でてきたのが ブルホーン化 牛の角のようなバーをつける またはフラットバーに バーエンドバ?といいましたか(まちがってるかもはじにつけて角を つける方法でなんちゃって ドロップ風というのができるような? (下のかたも アヘッド化のことかいていただいていますが これも調べないと。。) あさひでは ラチェットというものでシフトしたり バーに補助バーみたいなものをつけて シフターをとりつけたり DHバーというものキーワードにはいっていました 何分 用語とパーツの現物が一致しないので あやふやですみません シフトに関しては なんとかのりきれそう??ですが 問題は ブレーキですネットからひろってきた言葉は 「シマノのBR-R650やBR-R450、BR-R600-57、BR-A550-57などの57mmアーチブレーキを使用する方法です 現在シマノから販売されているロングアーチ仕様のブレーキキャリパー (BR-R450とBR-R650)には改造キットの設定が無い為、シマノ製のブレーキキャリパーを装着したい場合はフレーム改造をする必要がある シマノのロングアーチキャリパーブレーキには六角ナットで取り付けられる標準ナットの交換パーツ設定が 局フォークとフレームの取り付け穴を拡大して、R510前後セット」 (いろいろなところからばらばらにコピーしてきただけです) などです ここあたりから 情報がわかるといいのですが・・・ ブレーキの問題 何か方法 よいお知恵はございませんでしょうか・・ ●● フロントシングルで使うことが前提だった >そうなのですね 。。たすかりました あきらめが肝心ですね もんもんとしていたので すっきりしました ありがとうございます おそらくチェーンリング一体型のMaxyクラスが付いているんじゃないでしょうか? >なんか 透明なスプロケットのまわりに 透明のガード?みたいなのがついています ダウンチューブ左側にシフト用のケーブル受けが無いので >はい 台座はないといわれました・・ 枕頭ナット >まずはこのキーワードからしべないと^^; すみません ●● ばたいていてた このあと 少し遅れますm_m 以下は あさひさんからの回答をそのまま コピします \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ NO1 せっかくお問い合わせを頂きましたが古い車種の為、現物を確認いたしませんと 当店では判断致し兼ねます。 ただし、シフター6Sには下記の商品が対応可能かと推測しております。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item10812600002.html Wレバー下記を使えば6段でも使えます。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item10803500001.html キャリパーブレーキに関しては実際にみて確認いたしませんと判断いたし兼ねて おります。 NO2 ブルーホーンに関しても、バークランプ径:26.0mm、22.2mm、24.0mm対応する為 使えます。 ブルホーンの場合ハンドルの種類見もよりますが下記のブレーキを使って頂く事 となるでしょう http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/00/item10503500010.html http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item10502600003.html 使えるシフター(Wレバー)フラットハンドルやブルホーンバーに取り付け可能 な台座を紹介させて頂きました。 ただし、ブルホーンバーの場合ハンドルの形状にもよりますので、詳しくは確認 が必要となります。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item10803500002.html 上記は下記のハンドルに取り付けするタイプとなります。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/00/item10232500009.html 当然ブルーホーンのハンドルにDHバーを装着すれば同様に使えますが。