- 締切済み
クロスバイクのキャリパーブレーキ装備についての質問です。
クロスバイクのキャリパーブレーキ装備についての質問です。 今クロスバイク(ルイガノTRX2)に乗っているのですが、ドロップハンドル化においては大体の方の質問をみているのですが、新たな疑問です。 キャリパーブレーキをつけるには「台座」が必要と聞くのですが、ママチャリの前輪等からキャリパーブレーキ2つ分を流用したら平気なのでしょうか?? もちろんママチャリのキャリパーのままで激坂下りはしたくないのでブレーキ自体はロード用にはかえますが。 街中にあるロードとママチャリをみていると似たような感じの台座であり、うちにある廃チャリをみて疑問に思ったので、どなたかお答え頂けたら幸いです。 それで装備が可能ならばいつの日にかコンポとハンドルを換えいきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
車輪(リム)を変更するならロード用の寸法のブレーキアーチもひょっとしたら使えるかもしれないですが、前の人が言っているように今のままでは無理ですね。 カンチにする場合アウター受けを増設しないとならないので、前ブレーキのアウター受けはブリッジの上に付けなければなりませんね。店にあります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/1281f.html STIレバーをあきらめて、Vブレーキ用フーデドレバーがありますからそれとバーコンとの併用も現実的です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/problemsolvers/br0400.html 「サイドプル(キャリーパーブレーキ)の台座」とのことですが、もしかしてフレーム用ワッシャのことですか?お店にあると思いますが、後のブリッジに穴開いてますか? あと写真を見る限り前用は特別ワッシャは要らないような状態に見えます。 サイドプル本体はBMX用に大きいサイズのがありますが… スマートさに欠けます。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/883q.html 「リーチ」というのが取付け穴からリムまでの寸法です。シミュレートしてみるといいのでは。
- FUJITUU
- ベストアンサー率31% (35/111)
リアディレイラーとSOLAのシフトピッチが合うかどうかわかりませんが、SOLAのSTIレバーは、個人的に好きな設計と思います。 昔DuraAceとAltegraのピッチが違った時代もありましたので、使えるとは断言できません。 ブレーキは自転車の部品の中で安全性を最優先させなければならない部品なので、自転車屋さんに相談するのが難しい状況のようにうかがいますが、これ以上はこの回答ページよりもこれらを購入するところ(あるいはネットショップ)で確認したほうが責任ある回答がもらえます。 組み付け等で不具合があると、自分が転倒して怪我をするだけではなく、周りにいる人を事故に巻き込む可能性があるということを十分に考慮したうえで、換装するかどうかご判断ください。
補足
ありがとうございます。 お店で相談してみますね~。
- FUJITUU
- ベストアンサー率31% (35/111)
「ロングアーチキャリパー」というブレーキのアームの長さが良く分かりませんが、フロントにショックが着いていますので、私がサイトにある写真で見た感じでこれだけ長いアーチのキャリパーブレーキが知る限りであったかなあ。 とはいってもここ数年自転車パーツのカタログを見ていないので、もしかすると入手可能なのがあるかも知れません。自転車は乗る人の命に係るものなので、購入された自転車屋さんで相談されたのが良いかも。 具体的に使えそうなブレーキ名称をアドバイス出来なくてすみません。 参考までですが、泥除けをつけねばならない車種(ツーリング、キャンピング、等)は、ステアリングアーチから、リムまでの距離が長いので、ドロップバーが着いている車種はカンチブレーキが多いように思いますよ。 また、買い物用自転車と比べて制動力が必要なので、値段が高いですがスポーツ用のブレーキシューを使って下さいね。
補足
再びありがとうございます。 カンチブレーキのシマノ製があったので、ブレーキはそれで考えます~。 ドロップハンドル自体も今のステム径25.4のままで付けれるものがあるみたいですので、それを頼む方向にします。 カンチブレーキならば、今のホイールも使えるみたいなんですね。 大体の交換アイテムは ドロップハンドル(クランプ径25.4のやつ) カンチブレーキ×2 STIレバーとコンポーネント系(ソラ) ブレーキ、シフターのワイヤー でよろしいでしょうか?
- FUJITUU
- ベストアンサー率31% (35/111)
ロードタイプのキャリパー式に交換したいとのことですが、アームの超長い形式を探さなければ、キャリパーのゴムがリムに届かない可能性がありますよ。ブレーキを換装した人のサイト情報を調べたうえで挑戦してみて下さいね。 それよりロードタイプのブレーレバーでカンチレバー式のブレーキであれば操作はそんなに難しくはないかも。今付いているVブレーキの台座をつかって、ブレーキケーブルのアウターをひっかけるハンガーを追加することで装着OKです。 老婆心ながら今付いているブレーキをルイガノのサイトで見てみましたが、Vブレーキのようですね。昔シクロクロスやってる連中にVブレーキの操作をロード用レバーでやってる人がいたけれど、ブレーキ操作力に違いがありすぎて部品メーカーは、事故につながるのでそういった組み合わせで使うことをやめてくれなんて言ってた時もあったように記憶してます。
補足
わざわざ調べていただいてありがとうございます(><) 制動力はキャリパーと同じ位なのでしょうか??品物によりますかね?? 調べたらカンチとVブレーキは比較的構造が似ているみたいですね~。 店に持って行って相談することとを考えてみます。 VブレーキをSTIで引くのは調べていて危険ということで、やる気はないので大丈夫です。ご指摘ありがとうございます。 仮に、意地でもキャリパーにするならば「ロングアーチキャリパーブレーキ」というやつでしょうか?
補足
アウター受け増設ですね、わかりましたぁ~。 いずれは峠をヒルクライムしたいなと思ってまして・・・バーコンの評価としては峠では大変らしいのでSTIにしようかと思ってます・・・。 ブレーキは今のところはカンチブレーキでいこうと思ってます。 あ、後のブリッジには穴が空いていましたので、やろうと思えばキャリパーブレーキもいけるみたいではあります。 カンチブレーキにする場合、後側にはアウター受けを増設はしなくて平気ですか??