- 締切済み
芝生の下地作り
来年の3月頃に芝生を張ろうかと思っています。 庭が粘土質だったため、粘土を捨て、 全体的に真砂土への入れ替え作業を行っています(深さ25cm程度)。 そろそろ終わりそうで、同時に芝生の下地として黒土+腐葉土を入れようかと思っています。 そこで質問なのですが、 芝生の下地はキチンと地固めされて、凹凸の無い状態が望ましいのでしょうか?? それともフカフカの状態(トンボでならすが、若干の凸凹があるかもしれない)が良いのでしょうか?? 基本的に凸凹があると水が溜まるので、良くないと思うのですが。。 地固めされた場所にもキチンと芝生は根付くのでしょうか?? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
芝生が生えてからの管理の中に土を入れて平らにならすことをします。 植える芝生も厚みが少しずつ違います、 植えるときの地盤が完璧に平らである必要はありません。 土は締め付けない方が発育はよいみたいです。
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
芝は日当たりと水捌けが良い場所が好きです 下地を作る時に嫌と言うほど石拾いをしましょう ふるいに掛けるつもりでガンガン拾い出しておくと 芝生が植えついた後の雑草取りの時に石を食ってて思わぬ大穴が開いたり 芝刈り機を使う時に凸ッた石に当たって使いにくい&危険という事が少ないです あと,凸凹に水が溜まるのが心配ならば 下地を入れる時に少しだけ傾斜をつけて入れたら良いですよ 植えつけた時にシマジンを撒いておくと芝がある程度育つあいだ雑草が生えにくいです
- 1354697
- ベストアンサー率30% (3/10)
土を入れた後はある程度地固めをし、同時に平らに均す事をお勧めします。 基本雑草の部類に入るそうで、硬い土の上においておくだけでも根が張ります。 (あまった芝の放置に注意です) 水が溜まるのは芝の凹凸ではなく土の水捌けの問題で、凹凸自体は少しずつ ですが後に改善できます。 (芝の生長期に凹み部分に少しずつ土を撒き均すを繰り返す。葉が見えなく なるほど土をかけると、成長が止まったり刈れたりするので注意です) あとホームセンターなどの芝は根の長さが不ぞろいなので、仮にまっ平らに 下地作りをしても並べてみると凸凹になります。 後の労力を考えると、少し高くても専門業者などが育てた芝を購入すれば よかったかなとも思っています。 まぁ、ウチの場合はそれも楽しさの一つとして気長にやっています(笑)