• ベストアンサー

芝生の準備

庭に芝生を敷こうかと思い、土を耕している最中です。 うちの庭の土は固くて土の塊がゴロゴロ出てきて、耕すのが大変でした。 4.5月ぐらいに芝生を購入し、敷こうかと思っているんですが、 耕したとはいえ芝を敷く前に踏みならすと説明書にはありました。 踏みならすと硬い土に戻ってしまうと思うんですが、そのまま芝を 敷いてしまって大丈夫なのでしょうか? 敷く前に腐葉土か目土などを蒔いてから敷いた方がいいでしょうか? 凹凸が激しくある程度均したのですが、まだ歩くと違和感があります。 この凹凸も目土で補えるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama16
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.1

植え芝法における芝を張ってから踏み込むの間違いでは? 私が持っている本には以下の通りあります。 『貼芝法』 1表土を深さ20~30センチ掘り起こし、雑草を取り除く。 2肥料や土壌改良材を鍬などで平均に混ざるようにすきこむ。 3整地をする。  土塊などは砕いて平らにし小石などは取り除いて(フルイにかける)その上でレーキやならし板で計画の高さにならす。 4縄を張る(芝生をきれいに一直線に敷くための平行線を引く) 5芝を並べる(「並べる」ですよ!!) 6目土をかける(園芸店に芝の目土として売ってあるやつ等)  このとき芝が見え隠れするくらいまでかける。 7芝全体に潅水する。 芝を「張る」のであれば上記のように踏まない方法もあるようです。(私の場合は最後にかなり踏みましたが) 『植芝法』 上記3までは同じです。その後について以下に記します。 4芝の小片を互い違いに「置く」 5目土をかける。  深さはランナー(地下茎みたいな感じの物)の厚みくらい 6踏む ローラーまたは板で とりあえず芝を敷く前に踏むというのは初耳です。 でこぼこについては芝を張る(あるいは置く)まえに目土を敷いたらよいと思います。一番いいのはその土を全部フルイにかけて大粒を取り除く事だと思いますが。 成功することを祈っています。

nagashim
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ホームセンターでいただいた説明書には石灰を撒いて、踏みならし、レーキで平にするとなっているのですが・・・。 >平均に混ざるようにすきこむ=踏みならす のことなんでしょうか? 土の塊は砕いたほうがいいんですね。ほとんど塊なので大変な作業になりそうです。汗 頑張ってみようと思いますっ!

nagashim
質問者

補足

下の方は(2cmぐらい)鍬で耕すとカチカチの黒い土の塊ですが、 パーライトを撒いて、柔らかくした方がいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

土にバークなどの土壌改良材を入れてよく攪拌しましょう。 それから、レーキで整地をして踏み固めます。 固めておかないと、芝生を踏んだら、ボコボコになって水溜まりになったりします。 水平器を使って水が流れるように傾斜をつけて整地をします。 下地がきちんとしていないと、芝刈もうまくいきませんし、芝も上手く育ちません。芝を張った後にも、厚手のベニヤ板の上に乗って凸凹にならないよう修正します。それからフルイを使って目土を入れ目土の厚さが均等になるよう、板切れでならし、充分な水遣りです。 業者に頼んだ時は、転圧していました。 下地をいい加減にすると、剥がしてやり直すことになりますので、大変でも土木工事と思って頑張って下さい。

nagashim
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 頑張って土木工事してみますっ!

関連するQ&A