• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛への執着、自己嫌悪に悩んでいます。)

恋愛への執着、自己嫌悪に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 恋愛への執着、自己嫌悪に悩む私の解決策は?
  • 過去の経験からくる執着と自己嫌悪への対処法は?
  • 恋愛における執着と自己嫌悪を克服する方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.3

過去にあったことは振り返っても仕方ないですよ。 恋愛はいつも相手が違うのですから、どの恋も初めてなんです。 過去の相手にどうしようと、今の相手とどうであろうと。 自分が過去の恋愛相手に執着してしまったとしても、短所をほじくり探してしまったとしても答えは一つ。フィーリングが合わなかったというだけなのです。 手放した恋がいとおしく思われるのは仕方ないことですし、その原因が自分にあるのではと責める気持ちもお察しします。もし自分に否があれば、省みて性格を直していくことも大事です。 でも、もっと大事なのは質問者さんが相手のことをどれだけ大事に出来るかです。甘えても執着しても良いです。だけど、相手を苦しめるような甘え方、執着の仕方はいけません。その気持ちのバランスを恋愛するなかで覚えていけばいいだけですよ。 みんな口にしなくても色々な過去や失恋経験を引きずっているものです。質問者さんだけではないですから安心してくださいね。 優しくしてくださってる男性がいるみたいですけど、ほんとに好きなら長所も短所もひっくるめて好きになれます。指摘してしまうところをみると、満足いく相手ではないのかもしれませんよ。その辺、ご自分の気持ちに素直になってみましたか。 お母様の愛情があったら・・・と思われるかもしれませんが、お母様はちゃんと見守っていてくれてると思いますよ。 もし質問者さんが私の子供であったなら 「優しくしてくれる男性に心が揺らぐかもしれないけど、本当に自分が必要としている人?自分を必要としてくれている人ではなく自分が必要とする人でないと、恋愛を継続するのは難しいんじゃないかしら。 まずは自分を好きになれるように育てなさい。そしたら、他人のことも大事に思えるようになるから。良いところたくさんあるんだから自信もって頑張りなさい」と言うかもしれません。 自己否定しちゃうと、恋愛が楽しくなくなりますよ。

noname#125958
質問者

お礼

涙が出ました。。。ありがとうございます!彼と別れた半年間いろいろ考え、悩みました。でも時間がたつにつれて冷静になっていく自分がいる事、前を向いていこうと思って生活していける自分に育ててくれたのは家族であり、私の周りにいる人たちのお陰だということも感じています(見守っていてくれる母親を含め)。 自分を好きになれる様これから頑張ります!ありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

恋愛部分で発達障害的なのかも知れませんね。 質問者様の人格形成に、お母様がおられなかったコトが関係しているのかも知れませんが、おられないお母様は、質問者様に影響は与えていませんので、(1)は余り意味が無いですヨ。 「事実を知っておきたい」と言う、知的探究心を満足するだけです。 本当は、愛情って執着するモノでは無いんですよ。 お祖母様が質問者様を所有的に扱った結果、その様な勘違いをしてしまったのかも知れません。 ただ、そのお祖母様も、質問者様の愛情を独り占めにしたいだけでは無く、質問者様に対し、沢山の愛情を注ぐ立場てもあったでしょ? 愛情の本質はソッチです。 愛情は相手に注ぐもの。 沢山の愛情を注いだ存在は愛おしくなります。いわば愛着かな? だから専有したくなるんです。 専有状態と言うのは、自分の思い描く様な愛情を、相手が常に注いでくれるコトでしょうか? これをお互いが自発的に出来る様な状態が、理想の恋愛でしょう。 質問者様は、相手にそういう愛情を注ぎましたか? 自分が思い描く様な愛情を、相手が注いでくれることだけを願ってませんでしたか? 「自分の性格を彼にも押し付け」るんじゃなく、自分が注いだ愛情の結果、相手が変わるなら構わないんですけどね・・・。 相手の愛情は、自分の思い通りになんて出来ません。 自分が自分の思い通りに出来るコトは、自分が相手に愛情を注ぐコトなんですよ。 ソレを上手くやれば、相手をある程度はコントロール出来ます。 下手にやって、相手に愛情を強要などすれば・・・質問者様が祖母様から離れた様に、相手も質問者様から離れてしまいます。

noname#125958
質問者

お礼

身をもって感じました。これだけ愛しているのにって思えば思うほど、相手は自分から離れていってしまいますよね。。。おっしゃるとおりです。ありがとうございます!

noname#171468
noname#171468
回答No.6

(1)母親のことをもっと知る。母親のお兄さんと会い母親のことを聞く←過去の精査です。 何故自死をしたのか、母親の気質など幼い幼児期ですけど記憶は無いけど、無意識で親の行動は見て居るんです、潜在記憶の世界だけに無意識が働く所です。  過去を知る方からの情報は集めるべきでしょうね・・・・・ (2)自分の短所を受け入れ、友達などに話す←カタりシス法と言う浄化作業です、話す事で自分が分かり自己は何か悩む事で(アイデンティティ)の再度の見直しです。 (3)カウンセリングを受ける(そこまで真剣に考えてはいないのですが、一つの手段として)  ↑ 行動療法、精神分析など、何でもすればセラピストは受け入れてくれます、あるが侭を受け入れる、ロジャースと言う方のhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A5%E8%AB%87%E8%80%85%E4%B8%AD%E5%BF%83%E7%99%82%E6%B3%95が有名です。

noname#125958
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • king126
  • ベストアンサー率34% (72/208)
回答No.5

過去のトラウマみたいなものは厄介な問題ですね。 昔、自分探しの研修を受けた事があります。 ここでは、今の自分の考え方等の元がどこから来るのか、というのをまず探しに行きます。 こういうところから、自分を分析するのは一つの解決法かもしれません。 質問者さんは、ある程度はご自分の欠点を理解されているようなので、大きな問題は無いように思います。 1)相手を思いやる・尊重する。 2)自分の長所を伸ばす。 というような事を考えながら、前進して行けたらいいんじゃないでしょうか?

noname#125958
質問者

お礼

ありがとうございます!自分探しの研修良いかも知れません。もし差し支えなければどこの会社さんの研修か教えていただけると嬉しいです。相手を思いやる、自分の長所を伸ばす、肝に銘じます!

回答No.4

どんな風にして産まれ、育ったとしても恋愛(結婚)はどんなに喧嘩したとしてもうまくいきとはうまくいきます。 結果的に失恋したことを認めることが出来ずにあなたは自分を正当化しようとしているだけだと思います。失恋には新しい恋愛しかないですよ

noname#125958
質問者

お礼

ありがとうございます!確かに自分を正当化しようとしているだけでした。。。恥ずかしいです。。。

noname#130417
noname#130417
回答No.2

端的に言えば、わがままだということでしょう。 でも、それを過去の生い立ちに原因があるのではないか?と思うことには無理があると思います。 人はどんな環境で育てば幸せになれるのか、なんてパターンはありません。その逆も同じ、こんな環境なら幸せを掴めなくて 当然という事もありません。 責任転嫁をすることで、自分が悪いのではなく環境が悪いために、今の状況から抜け出せないという考え方が抜けないなら、カウンセリングを受けることが良いと思います。

noname#125958
質問者

お礼

おっしゃる通りです、自分が悪いのを環境のせいにして納得しようとしていました。自分の環境は幸せだという事に感謝する必要がありますよね!忘れてました。ありがとうございます。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

背景等を読ませていただくとこのような掲示板で迂闊に回答すべきものではないと思いました。 お母様の事実を知っても混乱が増すだけのような気がします。 誰かにきちんと相談した方がよいと思います。 コンサルタントは選び方が難しいですが、素人よりは専門家の方が安心です。

noname#125958
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家探してみます。