- 締切済み
執着心
女子高校生です。 小さいころ歳の近い親戚や仲良くしていた友人に男性が多かったせいかも知れませんが とても性格がさばさばしています。 相手にこれといった執着心を見出せず、 しかも自分の時間を多く持ちたいと思っているので 常に行動を共にされたり細かい変化に突っ込まれたりするとイライラします しかしその相手が嫌いなだけではなくて むしろこのような気まぐれな自分に付き合ってくれていることを感謝しているくらいなのですが どうしてもイライラが抑え切れず、冷たい態度になります 普通にしていてもきっと周りの女の子たちにとっては冷たい態度に見られている(現に性格がさばさばしているとか、か っこいいよねなどと言われる)と思うので、自分を好いてくれている人たちになんだか申し訳ないです。 このような気持ちになった方がいらっしゃったら是非、対処法や意見を教えてくださるとうれしいです。 その他のご意見もお待ちしています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mlife
- ベストアンサー率25% (25/99)
自分への執着が強いということでしょうか。 対極で見れば同じことです。 イライラする自分をもう少し掘り下げてみたらどうでしょうか。 何かを求めている自分がいるかもしれませんね。
取り立てて悪い所はありません。 自分の楽な生き方があり、細かいのが面倒臭くて嫌いで、だから素っ気なくなる事があるけど、自分を折ってまで合わせるつもりは無いし、まあ、そういう事で友人は理解してるでしょう。 あの子は、そういう子だから、と言われるだけで結構じゃないですか。相手が気にしたら「ごめーん」の一言で。それ以上考える事なし。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
私もかつてそういうタイプでした。 今はもうすっかりオバサンなので冷静に振り返ると いろいろと人を傷つけてただろうな・・・と思います。 でも、自我が成長する過程では特に、自分をコントロールすることは難しいですよね。 オバサンになった私がイライラせずに人とうまくつきあっていけるのは、 とりあえず自分の感情を横に置いておいて、相手をよく観察して分析して、 言い方や言葉遣いに気をつけるようになったからでしょうか。
イライラするほどなら、周囲の子に言えば言いと思いますよ。 私も女子校に通っていたので、色んなタイプの子が周りにいました。 質問の内容はよく分かります、私も身体的な密着とか、人の噂話とか好きじゃないので、当時の友人からは一緒に居てもきっとつまらないと思われていたと想像しています。 それでも友人と言える子は常にそばに居ましたから、こんな性格でも受け入れる人はいるということです。 私は気が乗らないことや、普段から興味が持てないことなど、自分から言うようにしていました。 手を繋ぎたがる子もいたりして、普段の私を見ていて、そんなことに快く応じるタイプじゃないことは知ってるはずのに。 でもそういう時も「私、自分の親とも手を繋がないで育ってきたのよ、なので繋ぎたいのなら他の子にしてもらうか、私と繋ぐというなら肘にしてくれる」と言って、ちゃんと自分がどう思っているのかを伝えました。 相手は手を繋ぐことに抵抗が無い子を選ぶか、私の肘を選ぶかどう決めても良いので、私がいやな事を自分の気持ちを曲げてまで付き合う必要が無くなるわけです。 手を繋ぐのも、肘も一緒と思うかも知れませんが、肘は無気力にしていて棒のようになっていても良いのに比べ、手を繋ぐのは自分からも繋ぐことをしていなければ成立しないので、私の感覚だと別物ということなんです。 一々面倒かも知れませんけど、相容れない行動を無理して付き合って、内心イライラしてしまうことに罪悪感を感じるのに比べれば、精神的に楽になれます。 結局、自分の気持ちを伝えずにイライラするのは一方的な感情だけど、理解してもらってどういう行動をするかは双方の妥協点を見つければ良いということです。
- kaneniiyasiiko
- ベストアンサー率14% (4/27)
さばさばしてカッコイイのは、異性関係の醜さを知っていて避けるからなんだが(笑) どの位硬派で義侠心有りますかね