• ベストアンサー

自己嫌悪で前に進めません

こんにちは。20代後半から三十路にさしかかってる女性です(>_<) 私は人付き合いが苦手で、というか人が私を迷惑に思っていないかをすごく気にしてしまう性格です。 気のおけない友人もいますが、最近その子にもやっぱり『こんな私と友達でいてくれるありがたい無二の友達』という気持ちが強くなってて、自分の気持ちを素直に出せてない時があるのに気付いて、そんな自分自身にもなんというか『なんでこんなに重いんだ私!』と凹んでしまいました(>_<) 更に厄介なのは恋愛で、気になる男性がいるんですが、上のような『自信の無さ』から、その人に近づいていきたいのにその気持ちが重くなる予感がして、『もし迷惑になったら、こんな重い自分をあの人にぶつけちゃいけないんじゃないか』という不安がすごくあって、自分から踏み出すことが出来ない心境になってしまって… そんな時に『求めない』という本を読んだんですが、すごく感銘を受けたものの、それを実践すると結果的に私からはますます何も出来ないことになり、そうすべきなのに苦しい、寂しい、という状態になってしまうことでまた悩んでいます。 相手の人はまだ私については、脈があるのか無いのかが不明な状態で、出来たらもう一度会ってお話したい自分がいます。(元々知り合いで、この間久しぶりに会う約束した時に夜景の見えるレストランを予約してくれててびっくりしたという…) 私から連絡する勇気が出ないのと、それが、書いてきたような辺りが原因かと思うんですが、これはどうやったら克服できると思われますか…? まとまってなくてすみません(>_<) アドバイスいただけたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

気にする貴方は必ずしも悪い部分だけじゃないんだよね。 そうやって受け止める相手の立場にも立てる貴方は、自己中な態度は絶対にとらないし、一呼吸置いた対応が出来る。 それはむしろ長所。ただね、迷惑に思われてるんじゃないか?と想像する事は出来ても、実際に相手がどう感じてるかなんて誰も分からないんだよ。そのわからない部分までをわかろうとするからしんどくなる。 答えなんて幾ら想像しても出ない。それは相手の心。神の領域でしょ? 大切なのはそうやって貴方なりに相手の立場に立つスタンスも踏まえて、その上で貴方なりに自分を伝えていくことなんだよ。 貴方は重い重いと言ってるけど、周りにはむしろ貴方一人が重さで沈み込んでる印象なんじゃない?それは下手をすると理由さえわからない?がついた沈み込み。貴方の自己完結した感覚の中での自分で自分を重たくした考えだからね。 言葉に責任を持つ。行動に責任を持つ。そういう意味での重さはむしろあった方が良い。ただそれはスタンスの問題でね。自分なりに覚悟じゃないけど、こう思う、こうしたいという気持ちを決めたらそれを素直に伝えるのも大切なんじゃない?それを相手がどう受け止めるかは相手次第なんだと。その部分ではむしろ力を抜く。結果は自分で受け止めれば良いんだから。結果も出てない、そこまでたどり着く前に自分の中だけで十分に重たくして身動き取れなくなって沈んでしまうのはもったいない。良い意味で大きな期待をし過ぎないで、目の前の相手に、その時その時を貴方なりに大切にしながら丁寧に関わっていけば良いんじゃない?恋愛と大風呂敷を広げないで、仲良くなっていった先に恋愛関係が生まれたらそれはそれで嬉しいな位で受け止めれば、目先の一歩は軽くなる。実際に動いてみないとわからない事も多いし、相手がどう受け止めるかは相手の問題なんだから。 克服というか、もう少し力を抜いて日々を過ごしてみたら? 貴方の中に吹き込んでくる風も違う印象がある筈だよ☆

sachisan7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 温かいご意見で、気持ちがふわっとなりました。 相手の心までわかろうとするからしんどくなる…なるほどと思いました。確かに私、神の領域にまで踏み込もうなんて恐れ多いヤツですよね(^_^;)わかるわけが無い、嬉しいかもしれないしうっとおしいかもしれない、それすらもわからなくて当たり前ですね。そしてわかった段階でも、善かれ悪しかれ受け止めて学ぶ勇気がいりますかね…←ちょっとこれもまた難しく考え過ぎ?(^_^;) 相手の立場に立つ気持ちも踏まえて、私なりに、意思を伝えていくことと、仲良くなれたら嬉しいなくらいの力の抜き加減で当たること…これは意識してしまう自分自身を、ちょっと避けないといけないですかね(^_^;) とにかく大きくはこの二つで、他にも参考になるお話が色々ありました☆感謝です(>_<) ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.4

4番目ということもありますし、もはや、あまり多く語りません、一言。 人に「言ってくれ」と思うことはありますね。 「ちゃんと言ってくれないと困るよ」と。 どちらかというと、私がそれを思われる方でもあるのですが・・・

sachisan7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『ちゃんと言ってくれないと困るよ』 という気持ち、ああ、言われてみれば確かに…!と 気付きを得た気分です。その見方は私に欠けてた気がして、はっとしました(>_<) 何か勇気がいただけました…! ありがとうございます!

noname#144293
noname#144293
回答No.3

う~ん…、質問者様は、ありもしない事やしてもいない事を自分の中だけで勝手に想像して、その想像が悪い想像ばかりをしてしまうので、不安になっているのです。いわゆる「予期不安」です。 でも、この予期不安は、誰でも大なり小なり持っているものです。誰だって初めての事に対しては不安になりますし、自信もありません。しかし、質問者様と違う点は、「やってみる」か「やらない」の違いだけだと思います。頭でどうこう考えても、その通りになるかどうかなんて誰にも分からないのです。ですから、とりあえず行動してみましょう。行動することによって今まで見えなかったものが見えるかも知れませんし、何より自信にも繋がりますから。なので、止まっていないで、動いてみてください。 最後に、「山より大きな獅子は出ません」 

sachisan7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『予期不安』ですか…そうですよね(>_<) その不安が増すのは、以前思い切って行動してみて、それがうまくいかなかった記憶があるからかもしれないです;; でもその時の『人』と今の人は違うし、なんというか頭ではわかっているのに情けないです… そこは自分自身で乗り越えるか越えられないにしても、動いてみることなんですよね…! 最後のお言葉は、自分の不安よりもひどいことは起こらない みたいなニュアンスでしょうか? 励まされる思いです。 ありがとうございます(>_<) 自分なりに勇気を持って動きたいと思います!

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

何もしないのは失敗の生かし方を知らないからだと思います。 失敗を自分を責めるネタにしかできないのはしょーもない考え方です。 勇気がでないのは成功を手に入れる方法を知らないからと、 失敗を乗り越える自信がないからですね。 しかしここらで考え方を変えるのがいいと思います。 はっきり言って何もしないこと自体が既に失敗です。 あなたが明日死ぬとして 「何もしなくてよかった。失敗しなかったから」 と思えますか? 思えないなら、何もしないこと自体が既に失敗です。 それから、人生はいつになっても学習です。 自分で行動することで学習するのです。 失敗しても失敗から学べばよいのです。 何もしないことから学ぶことなどありません。 友達とけんかしたらそこから学べばよいです。 男にふられたらそこから学べばよいのです。 あなたは早く世の中から消えてしまいたいみたいに見えますが、 本当にそれでいいのですか? > これはどうやったら克服できると思われますか…? まず大前提として、自分自身で 「私は幸せになる!」 と決断することでしょうね。 幸せになる気がないなら、何をやっても中途半端になりますから。

sachisan7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お話の筋、ほんとにそうだなと思います(>_<) とかく、人間関係って部分では、友人関係にしても恋愛絡みにしても、成功した!っていうことは無くて(友人関係の場合はそういう気付き自体が無さそうですが(^_^;))、むしろ失敗というかうまくいかなかった方がズシンと残っていて、そこから自分なりに学んだつもりが、『他人に必要以上によりかからないこと!』 みたいな線を引く接し方になってきてる気がします(>_<) これはうまく生かせてなかったから、今なのかなあと思いました。 自分が『意思』を持つべきということもわかります。そこと相手との兼ね合いは、やっぱり出してみないと何も起こらないってことですよね…(x_x;) そこで相手に対して構えてしまうのを、せめて乗り越えて進みたいと欲を持ってしまいます。 自分の学習の度合いからの『今』から始めるしか無いですよね、新鮮な視点とはっきりしたご意見、ありがたかったです!

関連するQ&A