• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:岩塩(塊)の使い方を教えてください!)

岩塩の使い方とは?簡単な使い方や注意点を解説!

このQ&Aのポイント
  • 岩塩(塊)を使う方法や注意点について教えてください。おろし金を使って料理にかけるのがおいしいとのことですが、プラスチック製のおろし金ではうまくいかないようです。金属製のおろし金を使用するか、他に簡単な使い方はあるのかも知りたいです。
  • 大きい塊の岩塩をソルトミルの瓶に入れる方法について教えてください。おしゃれなソルトミルを使いたいと思っていますが、岩塩の塊は瓶に入らないため、細かくする必要があります。どうやって細かくするのか知りたいです。
  • 岩塩(塊)の使い方について教えてください。おろし金を使って料理にかけるのがおいしいと聞きましたが、プラスチック製のおろし金ではうまくいかなかったです。金属製のおろし金を購入すれば良いのか、他に簡単な使い方はあるのでしょうか。また、大きい塊の岩塩を細かくするための方法も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

アンデスのローズソルトですね。 ピンク色は鉄分の色です。そのほかにもMg、Caなどの ミネラルを含み、純粋な食塩に比べてまるい味になっています。 さて、食塩の結晶はかなり硬いものです。 プラスチック製のおろし金ではダメですが、銅製のおろし金でも 少しずつ角が削れてきます。できればステンレス製がいいでしょう。 お金に糸目をつけなければソルトミルです。 食塩は強度は高いのですが、割れやすいので手のひらやまな板の上に 置いて、金槌で叩けば簡単に割ることができます。 布袋に入れて粉々になるまで金槌で叩けば、通常の食塩入れに 入れることもできます。

mizu3232
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ローズソルトはミネラルが含まれてるんですね。 身体に良さそうです。 同じ金属製でも銅製は良くないんですね。 でも結局、ステンレス製のおろし金もソルトミルも値段に大差なかったので ソルトミル買ってきて、金槌で割って入れました。 >布袋に入れて粉々になるまで金槌で叩けば 布袋がなかったのでビニール袋で代用したところ、 袋が破れて塩がこぼれてしまいました・・・ 次回からは布袋を用意しようと思います。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 用途によるけど煮物の味付けに使うのならお玉の上に載せて上下させて溶かすのが良いです。ただ、つけすぎるとかなりしょっぱくなります。  固体に味付けするのならハンマーで叩いて細かくしても硬すぎてミルでは挽けないと思います。ナベに大量の水を入れてそこに全部投入して岩塩を煮込みます。岩塩が溶けきった後に煮詰めれば粗塩ができます。お湯を捨てないでくださいね、お湯にミネラルが含まれていますから。水分を完全に飛ばさなくても2,3日放置すれば自然蒸発しますよ。  もし鍋が小さければ塩分が解けきれなくなります。そうしたら粗塩状のものをお玉ですくい、ボウルに移して水を加えて更に煮込めばいいです。で、最後に煮詰めるときにボウルの塩を戻すといいです。  ガス代はかかるけど道具を買わなくて済む分、こちらの方が良いと思います。

mizu3232
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お玉に乗せて溶かす使い方もあるんですね。 削る手間が省けて便利そうですね。 鍋で煮詰めれば粗塩になるんですね。 今回は岩塩が少量だったので試しませんでしたが、 今度やってみようと思います。

  • yanagi99
  • ベストアンサー率25% (84/336)
回答No.4

最近は岩塩も手に入りやすくなってるので今後も岩塩を使うならこの際に岩塩用おろし金を購入するのも一つの手段です。 岩塩用のおろし金はステンレス素材など使い普通のおろし金より堅い素材で作られてます。 ソルトミルで使われてる岩塩はあらかじめミル用に加工された岩塩が販売されてます。 今回のように塊をソルトミルで使うとなるとトンカチなどで砕いて使うかです。

mizu3232
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 岩塩用のおろし金やソルトミル用の岩塩もあるんですね。 勉強になりました。 ソルトミル買ったので、今後はソルトミル用の岩塩を買おうと思います。 今回の塊は金槌で砕いてソルトミルで使います。

回答No.2

はじめまして♪ 私も以前おみやげに岩塩を貰いました(灰色でしたけれど、、) 知人は飾っておくと言ってましたが、私は「塩」として利用しましたよ。 岩の様な状態ですから、プラスチックのおろし器ですと、ご質問者様の様になってしまうんでしょうね。 私は「金ヤスリ」と言う工具を使いました。本来は金属加工用の道具ですので、金物店やホームセンターの工具等のコーナーで入手出来るでしょう。 金属製と言っても「おろし金」は強度的にどうかな?と思われます。 なお、小さくなって削れない状態で「鍋に入れたら融けるだろう」と思ったら、短時間では融けきらず、後片付けの時にコロコロと出てきましたよ(笑) う~ん、アレは捨てずに、金槌でトントンすれば良かったかなぁ~(^o^) まな板上でトントンすると、まな板がへこんじゃうかも、、なにか対策が必要かもしれません。

mizu3232
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、工具なら岩塩にも負けなさそうですね。 岩塩は直接鍋に入れても溶けにくいんですね。 もう少しでやってしまうところでした・・・ >まな板上でトントンすると、まな板がへこんじゃうかも その通りでした(笑)

noname#131192
noname#131192
回答No.1

袋に入れてハンマーで,トントンじゃだめですか?

mizu3232
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 結局、袋に入れてハンマーでトントンしました。 コンクリートの上で叩いたら意外と簡単に粉々になりました!

関連するQ&A