- 締切済み
車のエンジン
経験知識ある方に質問です。私はH17年式約25000km走行のオデッセイRB1中古車に乗っています。1ヶ月単位でエンジンがかからなくなってしまいます。最初はバッテリー上がりだと思い(特につけっぱなしは無し)念の為交換。1ヶ月後再発し他車からケーブルにてバッテリー復活させ整備工場で見てもらうが原因分からず。かからない状態を見ないと何とも言えないとの事。しょうがないので乗り続けて1ヶ月後再発…。長文でスミマセン!何か知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 20100920
- ベストアンサー率31% (68/215)
一旦かかってしまうと問題は無いようですから発電系統は問題ないようですね。 しばらくは上がらずに済んでいるようなので考えられる原因は比較的少ない電流がACCやIGをオフ にしても流れ続けているしかないと思われます。 普通のクルマなら時計かオーディオのバックアップ電流位ですがそれより若干大きい電流が流れてる のではないでしょうか。 一度暗電流(キーを抜いた時にバッテリに消費される電流)を測定した方がいいでしょう。
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
とりあえず、バッテリーをつなげばエンジンがかかる、わけですね。 発電機が壊れている場合、1ヶ月も持ちませんし、かかってもケーブルを外した時点で止まります。 バッテリーの不良、という可能性も、皆無・・・ではないですが、低そうです。 バッテリー端子が汚れていて接触不良を起こしていて、たまにエンジンかからない、というパターンも存在します。 この場合は、バッテリーは元気なのにセルが回らない、という感じになります。 一番ありそうなのは、止めている間に、どっかに電気が食われているパターンですね。 このパターンは、2つほどあります。 まず、ナビなどの後付の電装品の配線がヘタクソで、アクセサリから取るべきところを常時電源で取っていたり、どっか常時電源の配線とショートして電気が流れていたりするパターンです。 中古車であれば、自分でつけた覚えがなくても、インパネの裏に前のオーナーがつけた配線がきちんと撤去されてないことがあったりします。 もう一つは、リレーなどの不具合ですね。 何度か経験があるのは、エアコンのコンプレッサークラッチやクーリングファンなどのリレーが、接点が焼き付いて、スイッチが切れても接点がくっつきっぱなしになって、電流が流れっぱなしになるケースでしょうか。 しかも、いつもくっついてるわけじゃなく、たまになるんですよ、これが。 実際に、一度バッテリー上がって、半月ほどでまた上がって、それから10日でまた上がって、調べたらリレーが悪かった、って車もありました。 ヘッドライトリレーならライトつきっぱなしだし、クーリングファンリレーならファンが回りっぱなしになるので、注意すればわかるんですが、やっかいなのはコンプレッサークラッチです。 こんなもん、ONになっていても、まったくわかりません。 整備士20年以上やってて、数回しか経験のないパターンですが、確かに存在します。 (ていうか、ライト消し忘れやバッテリー不良以外でのバッテリー上がりそのものが、そうしょっちゅうあるトラブルじゃないので・・・(笑)) コンプレッサークラッチやクーリングファンのリレーを試しに換えてみるのも手です。 どうせあんなリレー、1個1000~2000円くらいですし、バッテリー上がってアタフタすることを思えば安いもんです。 これで症状が出なくなれば、おそらくリレーが悪かったんでしょう。 これでも出るようなら、どっか別に漏電している場所があるんだと思います。
- take76
- ベストアンサー率27% (12/43)
普通ならバッテリーが充電できていないように思えるんですが… >整備工場で見てもらうが原因分からず。 多分知らないところで電気を消費しているのでしょう バッテリー上がりする前に、走行中になどに何かメーターランプなどは点灯しませんでしたか。 普段エアコン使用していますか?エアコンのコンプレッサー電気系との不具合場合もあります。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
文面からしてバッテリー上がりでしょうか・・・ だとすると電気が無くなる原因を突き止めれば良い訳で、 バッテリーの寿命 充電不足 電気の使いすぎ(漏電を含む) エンジンがかからない時に、 整備士に見てもらうのが一番です。 本当にバッテリー上がりか?も確認しないと・・・・
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。とても参考になりました。