- ベストアンサー
車のエンジンのかかりについて質問です
- 車のエンジンのかかりが悪い時が最近あります。不良の原因などわかればお教えください。
- 車種:トヨタ フィールダーS【18年式 アニバーサリーエディション】 走行距離:102,000km オイル交換:3000kmに一回 バッテリー交換:1度も交換なし 5年前に新車で購入。今年の8月に車検予定。
- バッテリーが落ちるとナビやHDDや電気系統に影響が出ると聞いたことがあります。不安です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもこんにちは。 症状から推測すると、スパークプラグの寿命の可能性が高いですが、走行距離が10万キロを超えてしまっているようでしたら、バッテリーも一緒に交換された方がいいと思います。 バッテリーが原因でしたら、走行することによって充電され、回復していたバッテリーが、充電しても100%回復できなくなるため、症状が頻発すると思われます。 スパークプラグは、電極間に高電圧を流すことによって火花を発生させ、ガソリンと空気の混ざった気体に引火させ、エンジンを回しています(仕組みとしては、電子式ライターや、ガスコンロの着火方式と全く同じです)。 スパークプラグは、エンジンが1回転する間に1回火花を飛ばしていて、使ううちに電極部分が摩耗していき、電極の間が広がってしまいます。 電極の間が広がってしまうと、火花の飛ぶ力が弱くなってしまい、エンジンの掛かりが悪くなったり、アイドリング不調の原因になってしまいます。 また、今年の冬は例年より寒い日が多かったように思えます。 気温が低いと、ガソリンが気化しにくいため、ガソリンと空気が十分混ざらないため、エンジン始動時に火がつきにくくなってしまいます。 ただでさえ火がつきにくい状況で、火花の飛ぶ力が弱くなったスパークプラグでガソリンを燃やそうとするので、エンジンの掛かりが悪くなってしまう時があったと思われます。 応急的な対処法としては、一発目でエンジンがかからなかったら、2回目はアクセルを全開にしてみてください。エンジンがかかったら、すぐにアクセルを戻せば大丈夫です。 それと、余談ですが、バッテリーがもし落ちて(上がって)しまったとしても、HDDナビでしたら内部メモリーのほとんどは消えたりする心配はありませんので、ご安心ください。 ただ、お車についているコンピューターは、稀にリセットされてしまい、初期設定が必要になってくる場合がありますので、一度取り扱い説明書もご覧になることをお勧めします。
その他の回答 (5)
- nobta_nmr
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の経験上、(1)バッテリーか(2)プラグか(3)インジェクションのちょっとしたつまりです。 (1)なら、ためしに他車とブースタケーブルをつないだ状態で、セルを回して、違いが出ればビンゴ (3)なら、ガソリン添加剤なんかでしばらく様子を見る それでも変わらなければ、プラグを交換してみる(ノーマルで十分だと思います)
お礼
ご返答ありがとうございました。 さらに個人でも出来そうな解決方法まで教えていただき、時間のない私には大変うれしい情報でした。 ありがとうございます。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>たまに(ここ3カ月に3回ほどですが)エンジンのかかりが悪い時があります。 何回のうちの3回かは判りませんが、セルは勢い良く回っているのに掛からないのなら、そろそろプラグでも交換してみてはいかがでしょうか。 セルの勢い自体無いのなら、バッテリー交換。 後、フューエルフィルターも一度交換してみてもバチは当たらないでしょう。 >>オイル交換:3000kmに一回 その半分の周期でも十分すぎるくらいです。ずいぶん無駄なお金を使いましたね。 スタンドや、カー用品店に言われるままに無駄にオイル交換している人って、肝心の説明書を読んでいないので、肝心なメンテナンスや、定期交換部品はホッタラカシってのは良くある話です。
お礼
ご返答ありがとうございました。 まだまだ知識不足ですね。 参考になりました。
最低限の症状くらいは記載しないと全く分からない 消耗品以外の故障だった場合は あと2千キロ早く修理に出せばメーカー保証期間だった
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
「オイルだ!」と言うデーラーの営業マンがいました、オイルさえこまめに交換していればまずトラブルないということです。 だが、バッテリーは消耗品です、5年、10万キロ以上から、ぼちぼち寿命です、極板の劣化で容量がかなり減っているはずです(取り出せる最大電流も減少)、セルモーターに電流を食われて電圧が下がって点火系統が十分働かないためと思われます(セルのスイッチを切った瞬間にエンジンスタートするケースが多い)。 折しも、東電の発電量不足を懸念して節電が言われているように、消費量か発電量を上回ると停電になるのと同じような現象です。
お礼
ご返答ありがとうございました。 やはり10万キロを超えているので、バッテリーの可能性が高そうですね。
はじめまして。 エンジンのかかりが悪いことがある原因として、まずはバッテリーの電圧低下のせいではと疑うのが正しいと思われます。 私も今の車は新車で買って、今年の一月で四年目を迎えました。 去年の末頃、ある日突然エンジンのかかりが悪くなり(セルモーターの回転音がゆっくりになって)ました。 そのまま止まったりはしませんでしたが何軒か出かけた先でエンジンを切って停車、再び発車を繰り返すたびに同じ現象に見舞われました。 そんな簡単にセルモーターがいかれることはありません。 その日のうちに車を買ったディーラーの担当者に電話し、車の状態を話しました。 「明らかにバッテリーでしょう」ということで即ディーラーに出向くと、電圧を測定して計器の数値をみせてくれながら「よく何度もエンジンがかかったね」と驚かれるほど電圧が低下していました。 もちろんその場でバッテリーを交換、その後エンジンのかかりが良好になりました。 話が長くなりましたね。 スミマセン。 質問者様は休日にカー用品店あるいはディーラーに行くことはできないのでしょうか? (私の場合はディーラーの担当者とは長い付き合いで、ぶっちゃけ話ができるほどの関係なので、電話しておけば時間などもかなり融通してくれます) まずは電話して車の状態を話してみるべきと思います。 万一動けなくなってからでは余計な時間を取りますよ。
お礼
ご返答ありがとうございました。 明日早く帰れそうなので、さっそく行ってみます。 万が一を防ぐためにも…。
お礼
大変参考になりました。 症状についての原因だけでなく、詳しく説明していただきありがとうございます。 さっそく明日早く仕事が終わりそうなので、車屋に行ってみたいと思います。 お気に入りの車なので洗車やオイル交換やタイヤなど、こまめに気を使っていたつもりでしたが、まだまだ知識が足りなかったみたいです。 ありがとうございました。