• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理学療法士の学校へ行くのをやめ、正社員の道はあるか)

理学療法士の学校をやめて正社員になれるのか

このQ&Aのポイント
  • 20歳男性が理学療法士の学校をやめることを考えているが、正社員になれる道があるか不安。
  • 現在は専門学校に入学予定だが、やりたいことがわからず不安が強い。また、親からの負担で学費を支払う予定。
  • 別の道を考えて正社員を目指しているが、事務系ではPCの資格が必要であり、自身の能力や学歴に不安がある。希望は机上での仕事だが、エクセルやPCの資格取得が必要か迷いがある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

tanatti殿 やりたいことがわからなくなってしまったそうですが、入学されてはどうですか?では逆に、景気が良くなった時、あなたは何が出来ますか?そう考えると、おのずと答えが出ます。3年の間に、入学して良かった、と気持ちが変わるかもしれませんし、理学療法士ですと、実習先の病院から内定をいただくことが多いそうです。どちらかというとリハビリ系の職種になるので、老人介護や看護と違い、離職率は低く、割にあっているそうです。就職ですが、私も現在専門学校へ通っておりますが、卒業時に27才になりますが、某医療系の会社から内定をいただくことができました。あと、PCのスキルですが、ノートPCはお持ちですか?私の場合、あらゆるソフトをインストールし、ホームページ作成、情報処理、写真編集、エクセルやワード等、休みの日に時間を見つけては練習していたので、この程度であれば在学中に独学で取れますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hunt9999
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.2

机上での仕事はかなり就職するのは難しいです。 中途の自分は書類選考全落ちです。 新卒の人でさえ面接は数十社に一社しかできていません。 人気があるのでだいたい書類選考です。 少しでも経歴に気になる点があればそこで不合格です。 自分は正社員のときブラック企業だったので、その時点でアウトでした。 NO1さんが理学療法士の給料は安いと言っておられますが、そんなことはありません。 理学療法士の給料くらい払ってくれる一般企業は一部です。 あと、理学療法士の就職が厳しくなってきてると言われていますが、一般企業に比べたら月とすっぽんです。理学療法士として正社員の職につくのはあまりにも簡単すぎます。仕事としては人の健康を扱い、リーダーシップを取るということや勉強もたくさんしなければならないのでかなり難しいとは思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vein12
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

こんにちは。医療従事者です。まずは、やりたい仕事の正社員の就職試験を受けてみて、受かってから悩まれたらどうですか?一社も受からないかもしれないし、受かってもやりたくないって思うかもしれないし。 しかし、理学療法士の学校も、仕事も大変ですよ。給料も安いし。 生半可な気持ちならやめておいて実家でお世話になりながらバイトでもしていた方が無難です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A