• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社長の着服について)

社長の着服について|不正行為の実態と法的な判断は?

このQ&Aのポイント
  • 従業員30人ほどの製造業の会社で社長が会社のお金を不正に使っています。従業員のボーナスや給料が削減されている中、社長は高級車や親族の店舗の支払いなどに会社の資金を流用しています。最近は事業縮小の名目でお金をアジアに売る予定になったが、その費用を自宅に持ち帰ってしまいました。このような行為は着服に該当するのでしょうか?刑罰の定義や法的な判断について知りたいです。
  • 従業員30人ほどの製造業の会社で社長の着服問題が発生しています。社長は会社の資金を自由に使用しており、従業員の給与カットを行う一方で、自身や親族の経済的利益のために資金を流用しています。最近では事業縮小の名目でアジアに資材を販売する予定になりましたが、その代金を自宅に持ち帰るなどの不正行為も行っています。社長の行為が着服に該当するのか、法的な判断基準について知りたいです。
  • 会社の社長が不正行為を行っています。給与カットやボーナスの削減などの経済的厳しさの中で、社長は会社の資金を無断で使用しています。高級車のリースや親族の店舗の支払いなどにお金を使っており、最近では事業縮小の名目での資材販売に関連するお金を自宅に持ち帰りました。この行為は着服に該当するのでしょうか?法的な観点から判断して知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

業務上の背任行為ですよね。証拠がそろえらなら、警察へ、告訴 または、弁護士に相談して、対処していただくしかないでしょう。 帳簿とか、お金をもちかえった、証拠が揃えられるかが、 勝負だとおもいます。経理のヒトを巻き込めるなら、 勝ち目もありますが、証拠が揃えられないなら、意味はありません。 その会社をやめて、別な、まともな会社に勤めるべきでしょう。

mama-papa-momo
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。今は会社存続の為に告訴などはできないと思います。ただ告訴できるような状況であることがわかった事に感謝いたします。 このまま続くようであるとか、従業員に不利がでるようであれば考えます。 少しづつ証拠集めなどをして様子を見たいとおもいます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.4

税理士さんとか、会計士さんといった方との顧問契約はなさってないのでしょうか? 税務申告などでおそらくお世話になっておられる税理さんなりがおられるのではないかと思います。 その方は何もおっしゃってないのでしょうか? 気づいていないはずはないと思うのですが。 機械設備を売却されたとのことですが、それでしたら固定資産の帳簿上の扱いはどうされているのでしょうか。 こんなことを続けていられるはずもなく、いずれは税務署から目をつけられて、多額の追徴金が請求され、会社はつぶれてしまいますよ。 そうなる前に、社長に目を覚ましてもらってまともな経営に是正するか、退職金がもらえるうちに抜け出すかどちらかでしょうね。

mama-papa-momo
質問者

お礼

税理士は顧問契約していますね 一昨年、税務署の監査がはいり、なんとかクリア(多少の追徴金があったと聞きました)したようです 経理さん曰く、もう当分は監査がはいらないとか・・・・ なんとか税務署の監査がもう一度入るように働きかけをしたいと思います ありがとうございました

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.3

中小企業ではよくあることです。社長が全株を持っていれば 別に問題とはならないのでは。中小企業の経営者の公私混同は当たり前のことです。家族の食事代も交際費、愛人のお手当ても給料 豪邸を社宅として買い 数年後に1/10で社長に払い下げなど・・・。 会社は社長のためにあるのです。 うらやましければ 社長になることです

mama-papa-momo
質問者

お礼

やはりよくある事なのでしょうか・・・ うらやましくはないですね。 びっくりするくらい従業員はがんばっているので、少しお灸を据えたいなと思います。 ありがとうございました

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

 法律に明るい訳ではないですが、税務署に匿名で上記の内容を投稿すれば税務署がキッチリ税金として徴収すると思います。

mama-papa-momo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。お金へのあまりの汚さにあきれていますので 払うものをきっちり払ってもらうにはいいかもしれません。 従業員を相談しみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A