- 締切済み
ピアノ初見力
「クラシックを何でも弾けるように」を目標に趣味でピアノを楽しんでいますが 初見力が頭打ちです 例えば、ショパンの「別れの曲」は前半と後半は初見出来ますが中間部は?年かかると思います。 また複雑な譜面だと上段しか見えないのです。 上段、下段を同時に見るために、どんな訓練が有効なのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chari77777
- ベストアンサー率75% (3/4)
私の経験に基づいた話です。賛否両論あるとおもいますが一応話させて頂きます。 別れの曲の中間部分を一発の初見で弾けるような方は非常に努力したか、才能のある方だと思います。まず簡単にできるようなことではありません。 私も初見が得意ではありませんがJAZZの経験が少しあり、そのときに感じたことです。楽譜を読んで正確に弾くのも大事ですが、楽譜をぱっと見て頭の中に曲を思い浮かべながら曲の流れだけでも弾けるようになるということが非常に大切だと感じました。なぜかというと同じ時間で数小節を完璧に弾くより曲全体(主にメロディーラインとベースライン)を掴んだ方が圧倒的にその後の譜読みも速くなるからです。(少なくとも私はそうです。)頭の中で流れている曲を聴音する感じで弾く練習が役にたつのではないかと思います。複雑な譜面こそ右手左手を分けて見るよりメロディーとベースを感じることがいいと思います。 もしよろしければ使ってみてください。
- yu12ke5
- ベストアンサー率0% (0/0)
趣味でピアノを初めて年数はどれ位ですか? 私は、今趣味で時々ピアノを弾いてます。ピアノ歴は30年以上になります。(4~5才頃から高校3まで個人レッスンを受けてました) 私もclassicが基本でしたので、ある程度は初見で弾けますがやはり練習が必要ですねぇ。 初めは片手ずつ、間違えないで弾けるよう練習して、次に両手で練習していって強弱や自分の気持ちを入れて弾く練習をします。ピアノを習ってる頃、先生に気持ちの中で歌いながら弾きなさいと言われた事が今でも頭に残ってます‥余談ですが。 ショパンの曲は難しいと思うので、独学でまだ日が浅いとなると初見では難しいと思います。 何度も何度も練習を重ねるのが早いかと思います。 話が前後しますが、初見で何でも弾けるようになるには、まず楽譜が読める事と基本がわかっていれば、簡単なclassicなら弾けるようになると思います。練習曲(ツェルニーやブルグミュラー)を弾くのが指の動きの練習になると思います。 頑張って下さいね。 私も、もっと上手くなるよう頑張ります。