- ベストアンサー
アルバイトでも入居可能な物件について
- アルバイトや無職でも入居可能な物件の特徴とは?一人暮らし経験のない人でも安心して住める物件が多い。
- アルバイトでも入居できる物件は駅からのアクセスが良く、エアコンや風呂も完備。通常の賃貸物件との違いは何か?
- yahoo不動産の関東地域でアルバイト向けの物件を検索すると、問題点があり多数の回答が得られる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>アルバイトや無職でも入居可能な物件が >あるようなのですが、こうした物件の特徴とはなんでしょうか。 物件的には普通と一緒。 ただ、入居時に保証契約会社と「保証契約」を結ばないといけない。 家賃を滞納した場合、滞納した家賃は保証会社が立て替え払いし、保証会社が入居者から取り立てます(取り立てはサラ金並みにキツい) 滞納が酷い場合は、差し押さえと強制執行ののち、家財道具すべてを売り払われ、部屋から叩き出されます(ある日、部屋に帰ると、鍵が変えられてて「強制退去」の張り紙がしてある、なんて事も) 何事も無ければ、保証会社には毎月の保証契約料が入り、損はしません。 大家も、滞納されても保証会社が立て替えてくれるので、安定した収入の無い人にも安心して貸せます。 家賃さえキチンと払えば無職でも借りられるので入居者にも便利。 滞納さえなければ、3者が全員得する訳です(滞納した入居者には地獄の制裁が待ってますけどね) これが「定職条件無しの物件が存在する理由」です。
その他の回答 (3)
大家しています。 > こうした物件と普通の6万前後の物件との違いといいましょうか、問題部分をお教えいただけないでしょうか。 「保証会社さえ付ければ良いから誰でも入って!」と言う物件です。 従って、居住者の“質”なんて気にしていられないでしょうし、管理の“質”も“それなり?”でしょう。
お礼
お答えいただきましてありがとうございます。 参考とさせていただきます。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
不便や古いなど入居が滞って困っている物件は入居条件のハードルを下げて募集するでしょう。 自らが入りやすいと感じる人も多くなりますが、まる暴さんや訳ありの方も入れるということです。 勤務による収入保証がなくてもということは最近何かと問題の保証会社を利用することにもなり(もちろん全てが悪いということでhないですが)、保証会社を選べないとなるとどのようなリスクがあるかは自分で選択できません。 ただ検索して部屋を見る状態では最近人気の無い間取りであることが多いようです。 3点ユニットバスはトイレの紙がしける、床が濡れたままトイレに入るなど不評で誰も入りません。 洗濯機置き場が外、個室とキッチンが分かれておらず玄関開けると見通せてしまうし寒い等も間取りの問題の一つです。アコーディオンカーテンでは体裁も良くないですので人気はありません。 平面図ではわからない近隣に問題のある人がいる、騒音があるなども値段が下がる要因です。 普通に暮らせる・・・と思っていても落とし穴はたくさんあるのでしっかり見て聞いて選んでください。
お礼
お答えいただきましてありがとうございます。 参考とさせていただきます。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
問題点は住人ですよ。 こういう条件は大家の希望なので単に空きを無くしたいからしかありません。 という事は、あまり魅力的な物件ではないのでハードルを下げているのですが、それが駅からの距離、周りに買い物が出来る場所が無い、古い、汚い、などの問題はあるのではないでしょうか。 でもそうでない人も住んでいるはずなので、そこで差別はしてないはずです。 とにかく早く貸したいだけなので、逆に滞納、立ち退きの条件は厳しいかもしれません。 そこを確認しましょう。
お礼
お答えいただきましてありがとうございます。 参考とさせていただきます。
お礼
お答えありがとうございます。 参考にさせていただきます。