• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休職を決断できない。休むのが怖い。)

休職するときのきっかけと、悩む私の状況

このQ&Aのポイント
  • 休職を決断できない私の悩みについてまとめました。うつ病で仕事もろくにできず、休むことが怖いです。両親と医者からも休職を薦められていますが、信頼できるか悩んでいます。仕事ができない状態で一日ぼんやりと過ごし、引きこもりの生活を送っています。趣味もなく、転職相談も上手くいかず、現在の仕事にすがっています。休職することで恐ろしい生活が待ち受けている気がして怖いです。でも現状を変えたいとも思っています。
  • 休職するときのきっかけや私の悩みについてまとめました。うつ病で仕事ができず、休むことが怖いです。両親からは楽をしてほしいと言われていますが、医者の意見にも疑いを持っています。元気な時から仕事が苦手で、うつ病の状態ではさらにできなくなりました。休職したら何も残らないような気がして不安です。趣味もなく、転職相談も上手くいきませんでした。現在の仕事と家の往復しかできず、週一回の診療とひきこもりの生活が続きます。休職すると実家に帰り、淡々とした毎日を送ることも怖いです。
  • 休職するときのきっかけや私の悩みをまとめました。うつ病で仕事ができず、休むことが怖いです。両親や医者からは休職を薦められていますが、信頼できるか悩んでいます。仕事ができない状態で過ごす毎日に絶望感を抱いています。彼氏にも振られ、趣味もなく、転職相談も上手くいかず、ひきこもりの生活を送っています。休職すると恐ろしい生活が待っている気がして怖いですが、現状を変えたいとも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.9

 貴女の質問に回答させていただくのは、3度目になりますね。 >怖いです。休職したくない。でも今のまま働いてても、何もかわらない。 >でも休職したくない・・・・・  私も実は、鬱病を抱えながら働いています。 貴女とは全く逆に、休職したいと思っています。  でも、経済的な事情により休職できません。よって、有給休暇をかなり食いつぶしています。  電池だって使いっぱなしではすぐに無くなってしまうように、人間だって同じです。時には充電が必要なこともあります。  貴女は、今がその時ではないでしょうか?  思い切って休職して、何も考えずに充電してみてはいかがでしょうか? そうすれば、貴女の心や生活に、もう少し余裕が生まれるのではないかと思います。  私は、出世することに、そんなに価値があるとは私は思っていません。どんなに出世したって定年までの話ですし、仕事はあくまで生活の手段であって目的ではないですから。  出世して今以上のストレスを抱えることは、私には無理です。 >でも休職したらひどい生活が待っている。 >ゆっくり、ゆっくり、何もしないのに歳をとっていくんだ。  休職していたって、恋はできます。休職期間中も、一定の給与が出るのならば、貴女が思っているほどひどい生活にはならないと思いますよ。  休職している間に、図書館に通って興味のある本を読むとか、好きなコンサートに出かけるとか、温泉めぐりとかの転地療養をするとかすれば、気分ももかなり晴れますし、新しい出会いがあるかもしれません。  昨年私は、1週間温泉旅行にゆきました。宿に在った名画のDVDを見ながら、どこにも出かけずに、ただ食っちゃ寝だけのの生活をしましたが、同じ宿の宿泊客と話をしたり、仲居さんと仲良くなったり、女将が挨拶に来てくれたり、最終日にはスペシャルプレゼントがあったりとか、そこそこ楽しめましたよ。 そんな生活をしてみるのも、ありだとは思いませんか?

その他の回答 (8)

  • uniaxial
  • ベストアンサー率45% (84/186)
回答No.8

えっと、まず質問が長文なので、部分引用での参考回答になります。多分しっかり答えた方がいいから… まずは私の境遇をお話します。 36才♂、マンション独身、彼女十数年無し、正社員だが、復職→正常に戻るまでの総務部付、です。 30歳前後に仕事の大きな挫折からうつ病を発症、半年、1年と休職し09.04復職しました。 ご質問の件について。 >この前薬の副作用か何かで仕事中気絶してしまい、上司も困ってしまいました。 現在は上司のご好意で簡単な仕事ばかり回してもらい、なんとか毎日会社に行っていますが 毎朝会社に行きたくて仕方ありません。 休日も何もする気が起こらずひきこもり、何の楽しみもありません。 平日も仕事が嫌で、何もする気がやはり起こらず、毎日死んだ目をしています。 薬の相性もあるので、医師にこんな事があったと相談の上、薬のせいか、精神的なものか判断してもらって下さい。 うつ病は特に朝、会社に行きたくないという低いバイオリズムから始まりますが、夕方になればほとんど解消する場合が多いです。重症化すると拒食/過食、寝れない/朝起きれないと悪化します。 休みの日は寝るので精一杯って感じです。 >私は両親からも医者からも、休職を薦められています。 お医者さんはやさしくて信頼していますが、他人だから簡単に休めって言うのかな、と疑る気持ちもすこし私にあり、どうもそこだけは信頼できません。 私も休職しなさいと言われた時は吃驚しました。まさか自分がそんなになってるなんて、思ってもいませんでしたから。でも、他人だから分かる何かがきっと自分から感じさせているのかな?と思いました。 >上司は休職しろなんて一言も言いませんが、私は休職したほうがいいのかな、と薄々思っています。 でも、私から仕事を問ったら何も残りません。 休職=解雇ではないので仕事の籍は安心して下さい(といっても、期間がありますのでそこは雇用契約をよく読みましょう)。 >彼氏にも最近振られ、引きこもりに拍車がかかりました。 これは辛いですね。私の場合うつ病でも出勤している時、仲良くなった女性が居たのですが2カ月で破綻しました。でも、その2カ月は病気を忘れさせてくれるかけがえのない期間でした。 彼氏があなたから離れた事も病気を悪化させた要因の一つですが、この事は彼氏にもあなたにも責任はありません。「仕方が無かった」そう思って下さい… >趣味もありません。読書も運動も大嫌いです。何も趣味が、本当にないのです。 私は趣味はありましたが全くできなくなりました。休職中はまずそれらをする事から始めるよう、医師に言われました。 >転職相談を専門の会社にしたことがありますが、「あなたは何に興味があるのか まずゆっくりと考えてください」と言われ、面接を打ち切りされました。 この時期に転職などを考えるのはナンセンスですよ。 >また、ほんとうならみんなと一緒に出世したかったのに自分だけ遅れてしまう。下手したら出世なんかもうできないかもしれない。 会社で出世するのだけが良い人間じゃないですよ。私も出世の話がありましたが自分で棒に振りました。 >一人暮らしだから、誰かが私に話しかけてくれるわけではないので休職したら、たぶん実家に一時帰省するのでしょう。そこで私は年老いた両親と、毎日食事をして、テレビを見るだけの生活を続けるのです。両親は年老いてからやさしくなりましたが、そんな淡々とした毎日が恐ろしく感じます。 帰省する必要はないです。まぁ、顔は出した方がいいかもですが(心配させないように)。 私の場合は2回とも一人暮らしで休職しましたよ。 >私だってまだ若いんだから、恋だってしたい。 本当はもっと遊んだり笑ったりしたかった。 でも休職したらひどい生活が待っている。何もしないのに歳をとっていくんだ。怖いです。休職したくない。でも今のまま働いてても、何もかわらない。でも休職したくない・・・・・ 休職するときのきっかけって何でしょう?私はどうすればいいのでしょう? ちょっとアブナイ表現が読み取れるので、私は医師ではないですが1週間、できれば2週間、休職ではなくって有給を取れませんか?また勤務時間も就業規則で時間短縮勤務とかを活用できませんか? 少しリフレッシュしてみるのも自分を見つめ直すいい機会だと思います。 あなたは今まで必死に頑張ってきた。だけど、その頑張りに心が悲鳴を上げているんだよ、 少し解消になるかもしれないけれど、思いっきり泣ける映画をDVDで見るのもいいですよ。 涙は心を洗ってくれるから… と、こんなこと書いちゃってますが私もかなり危機的な状況です。お互い無理しないでストレス発散できる方法を見つけたいものですね。。。 長文失礼しました。

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.7

欝ではないですが、私は不安障害と自立神経失調症になりました。 つい数ヶ月前のことです。 突然、会社にいけなくなりました。 それでも会社にいくと、絶望感にもあふれる感じ。死んだ魚状態。 (考える、ということができなくもなりました) 家に帰っても、寝れないし、発作が起きるし、呼吸もできなくなるし・・ いつもできていたことができなくなって、自分じゃなくなる感じでした。 ああ、こんなの自分じゃないって思ったし 今、この状態で仕事や 実家の悩み、いろいろなことから逃げることは 悪いことじゃない、もっとラフに考えて、ってことを 回りにもいわれたことがきっかけで 休んでみました。 本当は早期に気がついて、早期に休んだほうが回復が早いと思うんです(私がそうでした)。 自分に戻りたいからこそ、休む決断ができたし 世間から見れば、とてもやりがいがある仕事だからこそ ここでいったん離脱することがとても悔しかったのですが、 それ以上に何よりも、いい大学いきなさい、いい会社いきなさいという親が 「仕事や出世じゃなくて、体の健康が一番なんだから」っていってくれたことが なおさなきゃ、っていう気持ちになれました。 確かに、ボロボロな精神状態で出世なんかできっこないもの。 精神的な病って、本当に心の風邪。 時間こそかかるものの、時間をかければ結構なおる。 そうやって、無理をしてると何事も悪化する。 手遅れになるまえに、以前の自分に戻ったほうが 休職する時間よりもっと長い人生が酷い生活になるんじゃないの? (手前の時間より、将来のほうがもっと大事だよ。) 薬の副作用や症状もきつかったし、 休んだときは趣味なんてできるわけもなく、って感じだったけど ひたすら生き物をみたり、自然があるとこにいってボーっとしたり 毎日用事を何かしら作って外に出るようにしました。 家でボーっとしたられない、って思ったらこの時間を使ってべんきょうしてみたり 普段会社~家往復してたら手をつけれなかった勉強もできた。 こういう休みの使い方だって、悪くなかったよ。 よくなった今は、怖いとかこのまま働いても何も・・ なんていう感情はだいぶ消えたよ。 一番いいのは、「仕事」っていう文字をぽいと投げて 実家に帰ること。これ、一番の治る近道。 「あなたがいなくなっても会社はまわる。でも親から見て、子供であるあなたの代わりはいない」 おやに言われたけど、(会社からいらない人間!?なんて凹んだけど)自分を守るのは自分。 仕事も大切だけど、優先順位は会社じゃないよ。

noname#225437
noname#225437
回答No.6

長文でしたので真意を読むために何度か読み直しました。 まず例えばの話をします。 あなたと同じ単身者で会社と家を往復し、 ただ没頭できるような趣味を持っているだけという方が世界にたくさんいます。 あなたとは没頭できる『趣味があるか』『趣味もない』かの違いだけです。 その方たちからその趣味を何かの出来事で奪われてしまったなら、 どうでしょうか・・・?? 没頭するような趣味をなくしてしまえば、 あなたのように『進まなければいけない』と『進めない』が混同し、 何も出来なくなってしまうかもしれません。 つまるところ趣味というのは 物事の本質や真理から逃れようとする手段と言えるかもしれません。 その事は交際相手や仕事に置き換えても同じことが言えるでしょう。 何も出来なくなってしまないのであればそれは真理から遠ざかっているのでしょう。 では何を考えれば何をすれば本質から逃げずに確固たる自分を 持つことができるのでしょう? それは 『”人間”がどう始まり、どういった目的で?何をするために?生まれ何があって今に至るのかなどを 知る』ことです。 私自身あなたと似たような境遇ではあるのですが、 私はそれらの答えを知っています。 そしてあなたには(あなただけにではありませんが)その答えを知ってほしいと願います。 どうでしょう? 私は休職されて少し祈る気持ちででも良いので休まれるとよいかと 思います。 あなたが本当に願われるなら、答えはやってくるかもしれないですね。 いずれにせよお体は大事にされて下さい。

回答No.5

単身者で精神科通院歴有りです。 No.2の方もおっしゃっていますが、休むべきです。 うつ病はハッキリ病気であり、治癒には カゼと同じく静養と専門医による治療が不可欠です。 性格、環境、もしくはその両方等 複数の要素によりうつ病は発症します。 あなたの言葉を見ますと非常に真面目な方だなと思います。 特に「私から仕事をとったら何も残りません~」の下りです。 原因となった過剰な真面目さを克服する機会と考えて下さい。 今は病気のせいで信じられないかも知れませんが、 人が生きるのに理由なんか要りません。 お医者さんが休めと言うのは真剣な提案です。 今気持ちが焦ったり八方塞がりな様に思えるのは病気のせいです。 うつ病になる人は真面目な人であり、真面目故に 落ち着いて治療に専念せず長引かせる人が多いです。 ひたすら家で年老いた両親と暮らす生活が怖いとの事ですが、 治療には静養が不可欠ですのでしなければいけません。 今の状態を持続させると言う事は不可能です。 遅かれ早かれ潰れてしまい、長引かせるだけです。 療養中は療養中の楽しみが見つかって来る物です。 信じられないかも知れませんけど。 自分はうつ病でなく「離人症」という病気でしたがこれも 同じく休養が必要で最初の一年程は家の中だけの生活でした。 夕方起き出しては壁に映る斜陽に自分の人生を見て恐怖しました。 でも思い切って休むぞと決め込むと不思議に気持ちが楽になり、 気が向いて散歩に出たり町をぶらつきに行ったり、 お祭りやイベントに出かける親について行く様になっていきました。 甲斐有って病気は回復し、今は復職して元気な日常を送っています。 病気で入院するみたいな物です。 入院って気が滅入りますけど その内時間の過ごし方が分かってきますよ。 腰を据えて治療に取りかかって下さいね。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.4

何もできないのに色々望みすぎです。 まずは日曜日に30分近くの公園に行ってベンチに座ってみるとか、雑誌を1冊コンビニで立ち読みしてみるとか、目標として一見しょうもないと感じることをしてみてください。 これは例なんで、もっとしょうもないことでもいいです。 あとで笑い話にもなるのでしょうもないほどいいです。 まず自分の情けなさを笑えるくらいになりましょう。 スタートラインはまずそこです。

  • lalax77
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.3

      文章を読んであまりに自分と似ているので涙がでてきました。   一度休んだらもう今の仕事に復帰できないかもと・・・。   その心配はその通りになることが多いです><      精神系の病気で休職となると、現実はあとが色々と難しくなります。   有給はとれますか?とれるなら普通のお休み以外で休んでみて   ください。休むことに慣れてないのかも。。。趣味なんてなくても   いいんですよ。ただ、ゆっくりできればOK   一日何も考えずにボーっとするだけでも、十分休養にはなるのです。      あと、今の病院の先生がいいというならそのままでもいいですが、   病院を変えるか、お薬を変えてもらった方がいいかもしれません。   先生に相談してみるのもいいかもしれませんね。 私は冷静になれば考えられたのに、当時はどうにもならなくてよく考えもしないで   仕事を辞めたら復帰できず、大変な思いをしました。      とりあえず、休職を考える前に少しお休みをもらって、気負い過ぎている   分を取り除かないと・・・。そこからゆっくり始めてみてほしいです。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.2

物事を難しく考えすぎていますね。 貴方は病気なのです。 だから病気を治してから仕事をするのが当たり前です。 風邪を引いたら、仕事を休んで治すでしょ? それと同じこと。 お医者さんの言うことを聞いて、 早く治しましょう。       

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 昔うつ経験あります。独身時で、節約しすぎと効率主義のあまりに、もともとの趣味が楽しめなくなっていたという状態もありました。…ので、回答資格有りかな? その、 >休職を決断できない。休むのが怖い。 これそのものが、うつ病のひとつの症状だと思います。 >私から仕事を問ったら何も残りません。 これはうつの原因であり、また、実際はそうでないのに、そうであると認識しているところは症状だと思います。 >趣味もありません。読書も運動も大嫌いです。何も趣味が、本当にないのです。 仕事が趣味で、好き、ならそれもいいのですが、病気になっているということは、ちょっと仕事とのかかわりや生きかたを振り返ったほうがいいかもです。 >自分だけ遅れてしまう。下手したら出世なんかもうできないかもしれない。 こういう状態なのに、出世にこだわって焦る、これも症状だと思います。 骨折してるのに走ろうとしてるっていうような…。 >私は年老いた両親と、毎日食事をして、テレビを見るだけの生活を続けるのです。 その『普通』が、私はうつの時にはできなかったです。 そういう淡々とした『普通』をひとつの形として楽しむのもいいと思いますし、健康になるまで仕方なくそれで我慢する、でもいいと思いますよ? >でも休職したらひどい生活が待っている。 いま仕事できてない状態って、ひどくないですか? 上司さんにも迷惑かけてますし…。 健康になって、笑えるようになって、バランス良く仕事に打ち込めるように治療する、ゆっくり休むことが必要だと思いますよ?? 何にもしないでも焦らずにいられるくらいで、やっとうつからの回復の一歩、って感じでしたよ、私は。 そこから再発しないように、自分の思考の枠組みを変えるのには、何度か倒れながら10年くらいはかかったように感じます。 (私はけっこう軽めではあったんですが) 軽いうちに休職なり、休むと、回復も早いですよ。 こじらせるとほんとーーーーーーに長くかかってしまいます。 仕事だと思って、休む、それくらいがいいのかもしれません。 >休職するときのきっかけって何でしょう? 職場で気絶、で十分だと思いますよ…。

関連するQ&A