プリントミュージックのソフト・他についてです。
今まで・・プリントミュージック2006を使用していました。
目的は、楽譜をきれいに浄書することももちろんですが・・。
1、音楽関係の学校に勤めているため・・。
試験などの際に「問題」を作ることが一番多いです。
2、あとは・・個人的に、キーボード(シンセ)などで実際リアルタイムで弾いたデータを
そのまま楽譜にしたい・・というのがとてもあります。
自分で弾いた曲を、耳コピして、手書きで書くのも良いのですが・・。
弾いた曲が(MIDIのデータ)にもなっているので・・楽器と直接つないで楽譜に起こせないか?
・・・というのも非常に必要なところもあります!
プリントミュージックはバージョンが今2011版(Windows)で発売されていますが、
やはり今2006も持っているし、覚えやすいとは思うのですが・・。
PCをWindows7に変えたことで、新たに購入を考えています!
この状況で・・楽譜書きソフト+リアルタイムで弾いた演奏(保存されているもの)を
きれいに楽譜におこすことができるソフトで・・ほかにお勧めはありますか?
それとも、慣れている「プリントミュージック」を購入したほうが良いのか迷っています。
色々・・詳しい方、是非!アドバイスよろしくお願いいたします!
お礼
教えていただきまして ありがとうございました パソコンを触り始めて一年目のおじさんですので すべてが まごまごしています お礼が遅くなりました ありがとうございました