- ベストアンサー
プリントミュージック2000
楽譜作成ソフトのプリントミュージック2000を使っています。 楽譜を書くときに、何も書き込まない状態で出ている「全休符」を消すにはどうすればよいかご存知の方はいませんか? 五線譜にかいた音符だけを残して、五線を消す方法も知りたいのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれれ、五線を消すと発想標語も消えちゃうんですか… どうも、こういう楽譜を作ったことがないので 不確かな情報をお教えしてしまってごめんなさい。 それでは、自信は無いのですが 文字ツールで同じことをしてみてはどうでしょう? 緑色のAと書かれたボタンです。 この場合は、ダイアログはでませんので 文字はその場に直接入力して、 フォントや大きさは、上のツールバーの「文字」のところで 同様に変更します。 これはタイトルなどを入れるときのものですので 消えないのじゃないかと思うのですが… 消えちゃったらごめんなさい。
その他の回答 (2)
- yum_p
- ベストアンサー率32% (163/497)
発想標語ツール(上にmfという緑の字で書いてあるボタン)を押して、 適当なところをダブルクリックすると、 発想記号の選択というダイアログボックスが出ます。 ここで、「作成」ボタンを押して、 出てくるダイアログで、フォント指定のボタンを押し、フォントは「Maestro」、サイズは24ポイントにします。 そして、「OK」を押して前のダイアログに戻り、 文字の欄に音符に対応する文字を入力します。 これは、何が何に対応するのかちょっとわからないので、 ワープロソフトなどで、変換して調べてみるしかないと 思います。 ちょっと調べたところ、二分音符がh、四分音符がq、 八分音符がeでした。 付点はkなので、h kなどと入力すれば付点二分音符になると思います。 こんな説明でお分かりでしょうか?
お礼
出来ました! ただ、五線を隠す・・・にすると、せっかく入れた音符も一緒に消えてしまうのですが・・・・
- yum_p
- ベストアンサー率32% (163/497)
何も書き込んでいない状態で出る全休符は消せないと思います。 高速ステップ入力で、全休符を入力した後、 「o」キーを押すと、その休符を非表示にすることはできます。 五線は消せないでしょう… 五線を消したら、楽譜の意味をなさなくなりますので… どうしても、というのでしたら、 発想記号ツールを使って、音符フォントを登録して、 五線の上に並べてから五線を消してしまうとか… でも、演奏とかはできないですし、意味がないですよね。 確実なことは言えなくてすみません。
お礼
ありがとうございます。 高速ステップを使うやり方で、思いどうりに出来ました。 発想記号ツールを使って、音符フォントを登録する・・・ この「音符フォント」の登録のやり方を教えていただけませんか? よろしくお願いします。
お礼
出来ました!! 思い通りに出来上がったので、大満足です。 本当にありがとうございました。