- ベストアンサー
政府広報としてのマスメディアについて
今回のイラク戦争に限らず、マスメディアは戦争の意味を深く掘り下げるよりは表面的なスペクタクルを流し、それが知ってかし知らずか誰かのプロガンダとなり、戦争の後でそのプロバガンダに批判的なポ-ズをとった番組を作ったりしてます。 (そのパターンは今後も反復すると思われます。) そこで質問ですが、今回イラク戦争でフセイン像を倒す民衆の映像がテレビで流れましたが、テレビ局は事前その映像の信憑性などのチェックをしているのでしょうか? 宜しくお願いします。 ※質問の仕方に不備があれば、修正案を提示して頂けると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者の方の質問を要約させていただくと、 「報道する際には事前に映像の信憑性や映像の示す意味をしっかりと吟味しなければならないのに、そういった審査をしない上、放送された後に、審査せず放送したメディアの自身責任を差し置いて、映像の内容について他人を批判するメディアの姿勢をどう思うか」ということですね。 確かに何でもかんでも表現の名の元に放送した後で無責任を決め込むメディアについては疑問を感じますが、イラク戦争の件については放送された後で速やかに放送内容について検証する報道がなされていましたので、プロパガンダにはならずに済んだのではないかと思っています。
その他の回答 (3)
- raidou
- ベストアンサー率21% (7/32)
>フセイン像を倒す民衆の映像がテレビで流れましたが、テレビ局は >事前その映像の信憑性などのチェックをしているのでしょうか? まず問題を二つにわけなければならないでしょう。映像の信ぴょう性と映像の意味に。つまりCGや特撮など加工された映像かどうかと言う「映像の信ぴょう性」、そしてその映像が何を意味しているかということです。 そこでニュースの場合のTV局のチェックですが、あきらかに不審なものでなければ「映像の信ぴょう性」については入手先などからの判断くらいしかせずスピード重視で放送するのではないでしょうか。 その上で「映像の意味(像を倒す民衆は本当にイラク市民なのかとか自主的な行動なのかとか)」については解説で補いながら、そのまま放送という状況だと思います。 その後ドキュメンタリーや特集番組という形で「映像の信ぴょう性」と「映像の意味」を検証する形になると思います。 結論としてリアルタイムの速報や過去1日2日程度のニュースに関しては最低限度の「映像の信ぴょう性」のチェックしかしていないと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が考えていた以上にテレビ情報は信頼できない ことがわかりました。 社会的責任もあるはずなのに・・・。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
質問者の方はおそらく、「マスコミは公平でなければならない」 といった思い込みがあるように思います。 しかし、それはまったくの誤解です。 マスコミといえども大半は私企業であり、視聴率稼ぎに毎日 懸命となっています。 また自分たちのイデオロギー側に世論を引き付けるため、 情報操作も頻繁に行っています。 イラク戦争のように速報性が求められる事件が起きた場合、 入手した映像や情報を悠長に検証していたら、速報性が失われ、 他の局に視聴者を奪われてしまいます。 ですので、そんなことはしないところが大半です。 また日本のマスコミには、情報をきちんと検証する能力が もともとありませんので、無い能力を求めても無駄という ものです。(時間をかければ、多少の検証はできるようですが) 私の場合、イラク戦争の時はテレビ番組からの情報入手は 参考程度に止めておいて、主に新聞記事で情報分析を行いました。 ある程度の規模の新聞社ともなると、イラク戦争に特派員 を派遣していますので、米軍からの垂れ流しの情報よりも 多少はマシであるからです。 大量の情報が流れる現代の情報化社会では、視聴者もよい ニュースを自分で識別する能力が求められます。 |できない人は、一部のグループによる情報操作に容易に |乗せられる結果となります。
お礼
回答ありがとうございます。 検証などしてないということですね。
- Singleman
- ベストアンサー率24% (143/576)
「信憑性」を問われる意味が良く理解出来ませんが あの日は最後の場面が取られるまで半日以上時間が ありましたが殆んどのマスコミが最初から中継していました、 いくつかの試行がなされた後アメリカ軍の戦車で引き倒された 訳ですが、その事を殊更アメリカ軍が演出したのではないか という疑問でしたらその通りだと思います、戦争報道自体が アメリカ軍側から取られた物が殆んどでありアメリカの演出 無しには成立しませんでした、終戦では無くてもバグダッド 陥落の象徴としてあの場が選ばれたのも過去の多くの例の 通りです、歴史的な戦争ですのであのような場面は必然です。
お礼
回答ありがとうございます。 "歴史的な戦争ですのであのような場面は必然です。" の必然の意味が分かりませんでした。
お礼
(補足を含めた)要約と回答ありがとうございます。 "放送後で速やかに放送内容について検証する報道がなされていましたので、プロパガンダにはならずに済んだのではないかと思っています。" の点ですが、実は自分はそう思わないのです。 なぜなら、それなら最初から検証番組を流せばいいと思うからです。あと映像のインパクトが検証内容よりも強いと思うからです。 改めて、 このようなリアルタイムの報道の際、テレビ局は事前に映像の信憑性や意味を吟味する作業をしているのか? 戦時中のマスコミの反省を踏まえているはずだと思いますが、 もしかしたらと、不信感を抱いています。