- 締切済み
まったく何も差別していない人間は存在するのか?
最近、韓国から女性アイドルが来日して日本を席巻している。 少女時代、KARAなどのグループがそうで、その韓国のアイドルグループを 好きな日本の人は、自称「差別はいけない」と考えている人がほとんどである。 しかし、先日ある掲示板でこういう投稿があった。 投稿 『私は韓国のアイドルが好きなのですが、そのためお前は在日だろうと 言われます。これってバカにしてないですか?』 バカにしているのはお前ではないのか? 在日と言われるのが嫌って、、、それ自体が差別ではないのか? 口では「差別はいけない」などと奇麗事を言いながら、心のどこかでは 差別をしている。 そういう人がほとんど、いやすべてかもしれないと僕は思うのですが いかがなものでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
誰でも何かしら差別をしています。 差別をしないで生きていけることはまず無いでしょう。 生物とは差別をする存在です。 人間も生物ですからいわずもがなです。
- heartmind
- ベストアンサー率14% (32/226)
「バカにしてないですか?」という言葉は、確かに在日の人に対して、良い イメージを持っていない人の発言だと思いました。 しかし、「差別はいけない」というのは、不当な差別で人権を損ねることは 良くないという近代の普遍的な価値観であって、他のアイデンティティー に対して、対等な立場での悪口や批判を言っちゃあいけませんよということ ではないと思います。 個人的には、チマチョゴリよりも和服の方が奥深い良さがあると思いますし なんでもかんでもゴマ油の料理よりも和食の方が繊細な素材の良さが引き立 っていると思います。そういう繊細さという面では韓国文化を劣位に見てい るかもしれませんが、一方、先入観のなさからくる近代的で合理的な価値観 は見習うところがあるとも思います。 一昔前の在日への差別や偏見の哀しい歴史の認識も客観的にされなければな らないとも思いますが、そういうラフな文化の相互批判は、さらに成熟した 国際社会には必要であるとも思うのですが。
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
『私は韓国のアイドルが好きなのですが、そのためお前は在日だろうと 言われます。これってバカにしてないですか?』 これは、お前は在日だろうと言った人の、発言の動機に対して「バカにしていないですか?」 と言っていると思います。つまり、言われた側が在日を差別していなくても、言った側の動機に 嫌悪を抱いているということでしょう。 この発言は言った側が在日を差別していると感じ取ることができるのでなおさらでです。 言われた側が、在日を差別しているかどうかはこれだけでは知り得ないと思います。 とはいえ、人の差別の度合いとか強度というのは、その人の基本的な精神性の話だとはおもいますが、外国人あろうが、日本人同士だろうが自分のテリトリー外の人間を多かれ少なかれ差別していると思います。なぜなら、世界中の人間が平等であるとはとてもいえませんからね。
- qzec
- ベストアンサー率41% (176/425)
在日とかに関係なく 事実と違う事を馬鹿にしているように言われたら反感するのは当然でしょう そこに「在日に対する差別だ」なんて 何でもかんでも「差別」を持ち出すから話がややこしくなるんですよ 差別と区別を一緒にしてる人も多いし そもそも、心の中では差別をしてしまうのは「当たり前」なんですよ 人間には感情があるんだから、好き嫌い、良し悪し、合う合わない等々色々あります。 心の中では扱いに差が出てしまうのは当たり前なんです 感情というのは勝手に湧いてきてしまうものですから、差別も起こります 日本人が黒人をちょっと怖いと感じてしまうようにね 心の中というのは自分でコントロールできる物ではありません 差別に限らず、人間社会で大事なのは、心の中ではなく言動の方です 当たり前ですが心の中なんてのは周りには見えませんので、社会では言動が全てです。 心の中で差別していても、言動に表れなければ差別になりません 質問者さんは、心の中でも差別をしてはいけないと思ってるんですか? もしそうなら、その考え方は大間違いですよ 「心の中でも差別してはいけません」なんて事を言ったら 差別はこの世から永遠になくなりません。 差別をしない為に大切なのは 心の中では差別していても、それを言動に出さないようにする事です もちろん、心の中でも差別しない事が一番ですが
- mmky
- ベストアンサー率28% (681/2420)
口では「差別はいけない」などと奇麗事を言いながら、心のどこかでは 差別をしている。 ○ 世間では差別という言葉自体に「よくないもの」と捉えているふしがありますよね。 でも、生まれも育ちも育ちの過程も結果も全て差別を容認しているのが世間ですよね。 つまりせべての人は差別の中で生活しているわけですね。 そういう意味での差別は悪くないと思いますが、人種差別など人間性にかかわる差別は良くないですね。 さて、在日(外国人)という言葉が差別かといえば、これは差別ではなく、他の回答にもあるように区別でしょうね。外国では「エーリアン」というのが公式なことばですね。アメリカの通関には市民(シチズン)とエーリアンの通路が違うのですね。これは区別ですから人間性を天秤にかけているものではないですね。 言葉は教育としてしっかり教えないと一部の偏狭な思想の持ち主やマスコミなどによりあらぬ方向に向かいますね。 在日外国人は在日であるという区別からは逃げられないという現実は真摯に受け入れるべきですね。日本に帰化して初めて在日が取れるわけですね。 日本はインドや中国のような階級や閉鎖社会ではありませんので在日外国人も日本人のように自由に生きられるはずですね。でも区別が残ることは必然なので、これを悪い意味の差別と取るのは間違いということは世間でも認識されるべきことですね。 在日外国人はエーリアンよりは十分に良い言葉だと思いますね。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
赤ん坊には差別なんて存在しないだろうね。 言葉どおり無垢な存在そのものですから。 あと、差別と区別は異なります。 それもしっかり認識しましょう。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
そういう人がほとんどです。