- 締切済み
訴えることはできるのでしょうか
先週私の勤める老人ホームにて利用者さんが骨折する事故が発生し、数日前その事件が夜勤の○○と○○が虐待したせいであるという内部からの投書がありました。 診断した医師、本人さんにも事情を聞き、この投書は虚偽という事になったのですが、今度は親会社からの命令で、嘘の投書をしたのは誰か と犯人探しがはじまりました 私を含めた全職員が、連日休日・出勤関係なく呼び出され取調べのようなことをされています。 私に関しては、投書の前日に夜勤をしていたので特に怪しいとされ「見せなければ黒、疑いを晴らしたいなら見せろ」と半ば強制的に自宅に乗り込まれPCでその投書文を作った形跡がないか等調べられました。 ここまでされたのだから疑いは晴れたのだろうと思ったのですが、本日また呼び出され「お前が犯人でない証拠を提示しろ、でなきゃお前が犯人だ」というようなことを言われました。 公然の場では言われてないのですが、社内では○○さんがまた呼び出されてたよ、犯人なんじゃないの というような噂もたってしまっており、又連日業務時間外に尋問のような真似をされたこともあり、会社にいくのがとても苦痛になり辞めようと考えています。 現在の会社を辞めるとして、その際に訴えることは可能なのでしょうか? また、昨日休日に呼び出しの電話があった際に、疑いを晴らすためと半ば強制で部屋のPC等を調べた事やそれで何も出てこなかったにも関わらずその後も尋問のような真似を繰り返していること、カマをかけるために高圧的にお前がやったのは分かっている という問い詰めを何度も行ったことを確認し、その内容を録音しました、もし訴える場合この携帯電話のメモ録音は証拠になるのでしょうか? 訴えれるのか という曖昧な質問で申し訳ありませんが、何方かわかる方がいらっしゃったら回答お願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
民事訴訟の提起だけで無く、刑事告発もすべきです。 会社を辞めた後、再就職に際して前職に照会が行くのは、業界外に転職する場合でも同じです。 この際に、刑事民事で反訴を提起してあるか否かはかなり大きな意味を持ちます。
- hantyo
- ベストアンサー率47% (16/34)
質問者様。録音は証拠になります。大切に保管してください。ただ、それが質問者様の主張を裏付けるものかどうかを判断するのは「裁判官」になります。 つまり、録音は裁判の証拠として提出できるが、質問者様の思った通りの判決に導くものとなるかは不確定だといえます。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
ここまでされてるなら名誉毀損のほうが良いでしょう。 刑事民事の両方で訴えることが可能です。 公然の場で言われてなくても不特定多数に伝わる可能性がある状況ですから十分です。 録音は有力な証拠になります。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
いわゆるパワハラ及びプライバシーの侵害などで対応するのが良いです。 > その内容を録音しました、もし訴える場合この携帯電話のメモ録音は証拠になるのでしょうか? その他、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、記録に残しておくのが良いです。 ペン書き、ページの入れ替えのできない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 日にちは誤魔化すと、後々面倒なので、今日の日付で、過去のトラブルの経緯を備忘録として記録するとかって形で、△月△日、△△のトラブルがあったとかって形で記録しといて下さい。 > 会社にいくのがとても苦痛になり そういう事が原因で、出勤が困難、眠れない、イライラする、仕事や転職活動が手につかないなどの症状があるのでしたら、お気軽に会社の産業医あるいは心療内科で診察を受ける事をお勧めします。 専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーですし。 診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です。 パワハラの案件に関しては、通常であれば、まずは職場の労働組合へ相談して下さい。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 自宅のPCなんかを無理矢理見られたってのは、人権侵害、プライバシーの侵害になり得ます。 こちらに関しての相談先は、法務局の人権相談に関する窓口になります。 前述の団体の担当者なんかに相談の上で、同席してもらって相談とかが良いと思います。
1)質問者自身のご自宅への入室に関してですが、質問者自身が素直に了解された上で入室されたのですか? そうでないのなら、いくら勤務先の方たちとは言え、不法侵入罪に該当することが考えられます。 2)それと同様に、パソコンの件も同じことでして、プライバシーの侵害に当たるのではないかと思います。 3)勤務先での言動に関してですが、質問者自身が怖いと感じられたのであれば、脅迫罪も適用可能かもしれません。 ※※一度、出来る限り、早急(急ですが明日2日にでも)に、電話ではなく、直接、勤務先を管轄している警察署か交番に、メモ録音などを持参されて、相談されることをお勧め致します。対象者が勤務先のどなたでも同じことです。 どれかにでも該当するとなれば、慰謝料請求等も可能になることもあります。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 結論から言うと、まずは労働者間で連携を取り、そのうえで労働基準監督署に通報して相談に乗ってもらってください。労働者間の連携がうまく取れない場合には、(退職を視野に入れているのでしたら)貴方一人だけでも労基署に通報してください。 呼び出された場合、それは全て業務に該当します。休日であれば当然のように休日出勤手当がつきますし、夜間であれば夜間手当、深夜であれば深夜手当が絶対に加算されなければなりません。そして重要なことは、「そのような休日出勤、深夜業、残業を脅迫されて強制されているという事実」です。 また、そのような休日出勤や深夜業を強制した場合、貴方の労働時間は労働基準法に定められている基準をオーバーしているものと思われます。会社側の一方的な悪事、大問題です。 ここら辺を労働基準監督署に訴え出て、時間外労働にかかわる賃金と手当てを確実にもぎ取りましょう。もちろん、代休もです。休日に1秒でも呼び出されたのでしたら、その日は休日ではありません。労働日です。代休を丸一日もらいましょう。わずか一秒の休日出勤であったとしても、貴方には丸一日の代休を取得する権利があり、会社は丸一日の代休を与える義務があります。 さて、次に犯人扱いされたことに関する損害賠償請求を裁判所に少額訴訟で申し立てましょう。 >本日また呼び出され「お前が犯人でない証拠を提示しろ、でなきゃお前が犯人だ」というようなことを言われました。 他の社員が一人以上いる場でこのようなことを会社側から言われたのであれば、その時点で名誉棄損に基づく慰藉料請求をすることが可能です。他の社員がいない場であっても、会社側からそのように一方的に言われるのは精神的な苦痛です。その精神的苦痛に対する、いわば名誉感情の損失に関する慰藉料請求を申し立てましょう。 被害にあった社員が複数いるのでしたら、「被害者の会」を結成して集団で弁護士などに相談するのも良いかもしれません。 常識や礼儀を知らないダメ経営者は、報いを受けるべきなんです。
お礼
素早い回答ありがとうございました。 トラブルの経緯をノートにまとめ、録音を証拠として、名誉感情の損失等で少額提訴してみようと思います 慰謝料でそんなに取れるのか分かりませんがとりあえず10万円くらいで・・・ もし他の職員も訴えようと思っていたら、その人たちと一緒に弁護士さんに相談にいってみようと思います、本当にありがとうございました
お礼
素早い回答ありがとうございました。 アドバイス通りノートにも記録として残そうと思います、そういう病院での診断も有効なのですね、心療内科にもいってみます どうすれば良いのか困りきってましたが、おかげでやるべきことが見えてきた気がします、本当にありがとうございました