• ベストアンサー

基金訓練中の貸付金を受けられる期間と返済について

基金訓練中に受けられる生活融資(月5万)に申しこもうと思っているのですが、 この融資を受けられる期間と、返済がいつはじまるお聞きしたいのです。 6ヶ月の訓練を2回受けるつもりで、 12ヶ月で60万の融資を受けることができます。 一回目の6ヶ月コースの訓練が終わると、その時点で返済がはじまってしまうのでしょうか? それとも、6ヶ月+6ヶ月が終わってからの返済開始となるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

>基金訓練中に受けられる生活融資(月5万)に申しこもうと思っているのですが、 訓練・生活支援資金融資のことでしょうか? 基金のHPに説明がありますが http://www.javada.or.jp/kikin/support01/04.html 引用 初回返済日は初回の貸付実行日の翌月末日、返済約定日は毎月月末です。 初回の貸付実行日の翌月末日以降、最終貸付日の翌月末日までは、元金据置期間のため「利息のみ」のご返済です。それ以降は、毎月月末に元利均等返済(元金+利息)によるご返済となります。 なお、返済期間は融資実行から5年以内(融資金額50万円以上の場合は10年以内)であり、66歳の誕生日までに返済することが必要となります。 引用ここまで 貸付を受けている間は最後の貸付を受けた月の翌月末まで 毎月月末に利息だけを返済し それ以降は利息と元金を均等に返済と書かれていますね。 http://www.javada.or.jp/kikin/support01/08.html ハローワークに求職の申し込みをして ハローワークでキャリヤコンサルティングを受けて 基金訓練の斡旋を受けるのが条件なので 6ヶ月のコースを連続して2回受講ができるかどうかも 未確定ですね。 連続できる講座の組み合わせがあるので ステップ1からステップ2への訓練を順番にしないと指示はされないと思いますが http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/kyusyoku/kikinkunren.pdf この順番でないと連続して受講はできないでしょう。 融資は労働金庫からされるとなっているので 直接聞いてみては如何ですか。 連続して受講指示されていれば受講中と翌月は利息だけの返済で その後に元本+利息の返済になると思います。

関連するQ&A