開店祝い花の科目について
モヤッとしているのでどなたか教えて頂ければと思います。
お店の開店・改装工事の一部を請負っている会社で経理をしています。
工事が終了した際に開店・改装祝いの花を贈ることがあるのですが、
その際に仕入伝票に『生花』とだけ記入し[仕入勘定]で処理をしています。
今回は仕入伝票に『祝い花』と記入されていたので、
これでは[交際費]に該当してしまうと思うのですが、いかがでしょうか?
今までの会社ではお祝いの花は[交際費]として処理をしてきたので、
[仕入勘定]で処理することにも疑問を感じていたのですが…
初めての業界なので、少し戸惑っております。
ご回答の程、宜しくお願いします。
お礼
ありがとうございました~!