• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今月から簿記を勉強しています。)

3ヶ月で簿記を学ぶ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月で簿記を学ぶには何を考えるようにすれば理解しつつ勉強する事ができますかね?簿記の仕分けや方法を教えてもらいながら、簿記の重要性や目的を理解することが大切です。頑張りたい気持ちを持ちながら効果的な学習方法を選び、アドバイスを受けることもおすすめです。
  • 簿記を学ぶのは難しいと感じることもあるかもしれませんが、自分のペースで学習することが大切です。まずは基礎から丁寧に学び、実践を通じて理解を深めましょう。周りの人に相談することも有効であり、アドバイスを受けながら学習することで効率的に成果を上げることができます。
  • 簿記の学習には時間と忍耐が必要ですが、一度学ぶと決めた以上最後まで頑張ることが大切です。新しい知識を身につけることで、仕事や個人の経済管理に役立つスキルを身につけることができます。自分に合った学習方法を模索し、目標に向かって一歩ずつ進んでいきましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.5

私は、理系でしたが、簿記は日商3級までとりました。 (この前2級を受けて結果待ちですが、仕訳問題を間違えすぎてあまり 自信がありません) 私が3級を取った方法は、4級から受けるということです。 4級では (借) 商品 1,000 (貸) 現金 1,000 などという変な仕訳が出てきますが、 これが3級以降では (借) 仕入 1,000 (貸) 現金 1,000 となるということぐらいに気を付けておけば、 簿記の理論に慣れるためには4級というのも いいのではないでしょうか。 4級特有の変な仕訳(分記法というらしい)が 嫌いならば、サクッと分かるシリーズの 3級から勉強することをお勧めします。

pizapan
質問者

お礼

サクッと分かるシリーズですか? 本屋などにおいていますかね? 明日にでも、一度見てこようと思います。 2級合格していると良いですね。回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

まずは3級簿記を学習するのが良いと思います。3級簿記は難しくありませんので、たとえ3か月でもきちんと学習すれば、楽に合格できます。 仕分けの部分は具体的にイメージすることが大切です。ただ書いてあることを暗記してもなかなか理解しにくいかもしれません。イラストを多用している本を利用されるのも良いと思います。 3級簿記が合格したら、もっと自分に自信を持てるようになるでしょう。

pizapan
質問者

お礼

ありがとうございます、とにかく3ヶ月頑張ります!! 3級合格後→2級→1級・・合格と頑張ります!

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>簿記を学ぶには何を考えるようにすれば理解しつつ勉強する事ができますかね? 難しく考える必要はありません。 子供の頃にお小遣い帳をつけたでしょ。あれと同じ。 損益計算は1年の(売上)儲けと(経費)支払いをつけて、 儲けが多ければ儲け、少なければ損となるわけです。 貸借対照はその結果、会社の資産(預金や建物や機械など)と負債(借金)が どうなったかをつけるもので、これは小遣いだとお金にしかなりませんが、 会社だとそれが物や建てものに化けるため、そういうのも別につけているのです。 で、会社は儲けると税金をはらわなきゃなりません。 誰も余分なお金など払いたくないので、なんとかごまかそうとしたり、 減るように考えたりしますが、それを簡単に許さないように税法 というものがあります。特に消費税はその一番大きなもので、 これは儲かっていても儲かってなくても大抵支払うことになりますので、 そのためのルールを学ぶわけです。 昔は手書きでちょこちょこやってましたから、仕訳だなんだと しちめんどくさいものがたくさん残っていますが、今はパソコンで ひょひょいのひょい。とできてしまうので、 会計ソフトとか、弥生なんちゃらはそういうことを学びます。 でも、会計ソフトだけやっていると簿記の仕組みや考え方を 覚えにくいので、その仕組みも簿記という形で習うわけです。 とりあえず行き帰りの電車の中で漫画でわかる簿記みたいな 本からはいってもいいんじゃないでしょうか。

pizapan
質問者

お礼

そうですね、マンガから入っていこうかな。分かりやすそうですし。 少しコツ?をつかめば、できそうな気がしてきましたw 回答ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

日商簿記3・2級】【全経簿記1級【全経消費税法2級】【日商電子会計中級】 【会計ソフト実務能力試験】【弥生認定インストラクタ試験】 上の内容を3ヶ月で初学者が学ぶのは無理です。ハードで早くも付いていけないのは当たり前です。 簿記を勉強するどころか、骨がボキボキと折れて死んでしまいそうです。 はじめの3ヶ月で学べるのはせいぜい日商簿記3級といったところです。 無理をせずにゆったりいきましょう。

pizapan
質問者

お礼

そうですねぇ、ゆったりいくことにします。 時間はありますしねw 少しリラックスできました、ありがとう。

  • mumisa
  • ベストアンサー率25% (30/119)
回答No.1

こんばんは! 自分も、昔、簿記の3級とりましたが、いまだに、理解してません! でも、簿記の3級は、とりましょう! 多分、他にいろいろ書いてありますが、初めてというのであれば、 3級のことだけ、勉強して下さい! この試験に受かることだけ考えて下さい! まんが的に、わかりやすい3級用簿記の本・問題集がありますので、書店で見つけて下さい! それで、基礎を身につけ、少しずつレベルUPしていくしかないと思います! 任天堂 DS でも、日商3級のソフト販売してます! それで、勉強するのもいいかもしれません! 参考まで!

pizapan
質問者

お礼

DSのソフトであるんですね。良いですねぇ買おうかな・・本体ないんですよww とにかく、3ヶ月で簿記3級を必ず取得するという目標で進めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A