• ベストアンサー

大根の葉は灰汁抜き必要?

立派な葉がついた大根があるので葉も調理しようと思うのですが、灰汁抜きは必要でしょうか? レシピを検索すると茹でたり塩を振ったり灰汁抜きしているものと切ってそのまま炒めて使っている灰汁抜きしていないものとあるのですが。。。 あと、よろしければおすすめの食べ方がありましたら教えて下さい。 今のところ炒めようかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

僅かに苦味を感じる方も居ますから、灰汁抜き云々と思いますが、大根汁などでは、葉っぱもそのまま入れちゃいます。気になさるなら灰汁抜きですが、私は寧ろ風味や栄養価を落としてしまいますから、一切行いません。 ソレより、大根葉ばかりを糠漬けにして、細かくカットし、生姜の糸きりと、鰹節を醤油で混ぜた(カクヤ)が、たまらなく美味しく、大根の葉は、殆どこうして戴いています。

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幼児がいるので灰汁抜きをした方が食べてくれるかもしれませんね。 大人は苦みも美味しさの1つですが。。。

その他の回答 (2)

回答No.3

灰汁抜き必要なし  細かく切って(葉っぱは縦に生えていますね)横に細かく切ります 袋に入れて(袋はスーパーで生物を入れる時にもらえる物でいい) 今頃の大根の葉なら 乳児のミルク用のスプーンなら塩半分 大根葉一本分 と袋に入れて揉む 時間が有れば一時間でも良い 時間が無ければ15分程度でも良い 揉んでから常温で一日置いておく 一日後か・一日半後に漬物として食べられます 24時間後より少し後のほうが美味しい

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的には灰汁抜きの必要は無さそうですね。 教えて下さったレシピ美味しそうですね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

あく抜きは不要ですがゆでてから一晩水に浸けておくと味がよく付きます アブラナ科であく抜きが必要なのは高菜くらいでしょう

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。