• ベストアンサー

「幅をきかせる」の「きかせる」は元々漢字でしょうか?

ネットで文章を読んでいた時たまたま気になったのですが、「幅をきかせる」の「きかせる」とは元々どのような意味なのでしょうか。国語辞典にはひらがなで載っており、今はひらがなが一般的なのかもしれませんが、もともと漢字がありそうだなと思いまして…。 「効かせる」は無さそうだし「利かせる」かな、と思いGoogleで探してみたりしましたが、語源がわかりませんでした。もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい~m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa_gen
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.1

正しくは、「幅を利かせる」です。 「幅」という言葉は、長さ的な感覚をさす意味のほかに、 威勢や、勢力、人間的な深みや広さという意味もあります。 それが「利く」または、「利かす」という使い方で、勢力や影響力がある、勢力をふるうという意味になります。

mikumo2958
質問者

お礼

分かりやすい素早い回答、ありがとうございます!(^^ 「幅」自体にもそんな意味があるなんて知りませんでした。う~む、勉強になりました(・・*

関連するQ&A