• ベストアンサー

ステッピングモータ

ステッピングモータがセンサレスモータと呼ばれる理由を教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

ステッピングモーター(パルスモーター)は、駆動パルスを1個受けるとこの角度だけ回るという性質を持つモーターです。つまり与えた駆動パルスの数を数えておけば、専用の位置検出センサーを付けなくても、今どんな位置にモーター回転軸がいるかがほぼ解るので、センサーレスモーターと呼ぶのだと思います。この場合は当然、モーター回転軸の現在位置を知るには、ドライバ側にその機能を持たせる必要があります。 言い換えると、ドライバ側にそういう機能を持たせられさえすれば、全てセンサーレスモーターになります。なのでステッピングモーター限定ではなく、ドライバで駆動するモーターでそうした機能を持たせられるブラシレスモーターであれば全て含まれる、と考えるべきじゃないですかね。

その他の回答 (1)

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

そのまま、センサがないからではダメですか? ステッピングモータは入力されるパルス電力に同期して1ステップずつ回転するので、  どれだけ回転したか = どれだけパルスをかけたか となり、モータの運動量はセンサなどを用いなくても 制御内容からすぐに求めることがかのうなようです。

関連するQ&A