• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カップードのコーニス照明のランプについて)

カップードのコーニス照明のランプについて

このQ&Aのポイント
  • マイホームを計画中の方へ、キッチンのカップードにコーニス照明を取り入れる際の注意点とおすすめの照明を紹介します。
  • カウンターの奥の部分が暗くならないようにするため、吊棚の壁側にコーニス照明を設置することを考えています。おすすめの照明は2種類ありますが、どちらが適しているのか検討しています。
  • パターン(1)は44wの明るさであるため、あまり主張しすぎずに間接照明として適しています。一方、パターン(2)は25w×2個の明るさで、連結することでより明るくなります。どちらを選ぶかは個人の好みや使用目的によります。

専門家の回答 ( 2 )

回答No.3

No.1です。 先の添付の画像は、ヤマギワのRT-LINE(L-899W―W1500で35W―などを長さによって連結)です。 明るすぎるというほどではないと思いますが。 蛍光灯の球は一般家電店で売っているスリムランプ(T5形)です。 ライン照明は長さによって当然のことながらW数が違います。 長ければ長いほどW数は大きくなります。ですが局部的に明るいわけではありません。 ですので、パターン(1)(2)のキャビネットの下方の明るさは同じでしょう。 他に、高額になりますがLEDのライン照明や、 省エネではないがキセノンのラインランプなどもあります。 また、家具用の直径40ミリ~60ミリ、厚さ30ミリ前後のダウンライトもあります。 商業施設や店舗系用ですと、特殊になりがちで球を探すのが大変かもしれません。 参考 http://www.mintage.co.jp/product/ltp.html http://www.tlt.co.jp/tlt/new/led/usugata_line/usugata_line.htm http://www.dnlighting.co.jp/japanese/index.php

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る
回答No.1

W1800の棚下に組み込むのであれば、W850をつないでW1700にすれば、端から端まで明るくできますね。 ただ、明るさでいえば、長さ、W数多い分、つないだほうが明るくなります。 少し明るさを落としたいのであれば、W850で21Wの物を使うとか、 少し短くなりますが、W1500で35Wや37Wのものにする手もあります。 参考 DAIKO http://www2.lighting-daiko.co.jp/products/file/pdf/life2010_522.pdf ヤマギワ http://www.yamagiwa.co.jp/professional/download/index.html 照明ダウンロード→項目別→品番に、L-899W で検索 画像はヤマギワRT-LINE

myhome_poripori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 連結したほうが明るくなるのですね。勉強になります。 No.2 さんの回答ではかなり明るすぎるとのことなのですが、 長い蛍光灯でもW数の少ない蛍光灯は他にあるのでしょうか? 自分なりに探してみましたがなかなか見つかりません。。 ほかの方法として、端から端まで連結して明るくできるけど、 明るすぎるので、明るさを軽減(抑制)する方法などはあるのでしょうか?

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A