• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーナーです。敷金1か2にするか・・・)

戸建賃貸の敷金は1か2か?質問内容まとめ

このQ&Aのポイント
  • 戸建を賃貸で貸す際、敷金や礼金の金額に悩んでいます。入居者が決まりにくいという話を不動産屋から聞きましたが、敷金1か2が良いのでしょうか?
  • 戸建賃貸をネットで探してみると、敷金2礼金1の物件が多いように思います。築年数は古いですが、1000万円かけてリフォームしたばかりで新築同様の状態です。家賃は13万円で設定していますが、リフォームによる修繕は家賃内で収まるでしょうか?敷金2ヶ月にするべきでしょうか?
  • 戸建を賃貸で貸す際に悩んでいることがあります。敷金や礼金の金額についてです。不動産屋からは、敷金1礼金1が良いと言われましたが、ネット上では敷金2礼金1の物件が多いです。築年数は古いですが、1000万円をかけてリフォームをしたばかりなので、綺麗な状態です。家賃は13万円ですが、リフォームによる修繕は家賃内で収まるでしょうか?どちらが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  確かに不況ですから初期費用の負担は借主には重いものでしょう。私の場合は居住者の“質”の維持も考えて安易に下げるのは如何なものかと考えていますが、不動産屋さんの意見にも一理あるとは思います。  敷金は“建前上”は退去時に滞納等があった場合の預かり金ですから保証会社の保証取付けを契約条件とすれば不要のものです。  ただ、実際『原状回復費用の借主負担分』を敷金と相殺して残金を返す形でないと素直に払う借主はいないでしょうし、引っ越した借主にその分を支払わせるのは至難の業でしょう。  それならば保証会社の保証にオプションとして『原状回復費用の借主負担分』の支払いを含むものまであったように記憶していますのでそれをお使いになるのも一手でしょう。  いずれにしても、その費用は借主負担が一般的ですから大家には何の危険もありません。危険があるとすれば最近よく耳にする『保証会社の倒産』くらいですから不動産屋さんにお願いする時に良く調べれば良いでしょう。  このサイトで勉強させて頂くと、借主は“大家は敵”との考えのようで、最初に敷金に2ヶ月“預ける”のは嫌でも、保証会社の保証料には2年毎に1/2ヶ月分くらい取られるのは納得するようなのです。不思議です。

noname#193858
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。保障会社のオプションがあるんですね。不動産屋に確認してみます。どうもありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

建築及び宅建業者です。 学ばなければならないのは、原状回復費用の負担は借主だけの問題であるという事ではないと言う事。原状回復費用の負担の多くは大家側です。 それともう一つ重要なのは、敷金は家賃の担保と、故意、過失による破損の補修のための担保であり、必ずしも原状回復費用で必要になった費用の担保と言う事では無いという事です。ましてやリフォーム費用などでは決してありません。そう考えておかないと、借主が退去し敷金返金で揉めた場合「そんなはずじゃなかった」と肩を落とす事になりますし、敷金を多めに預かっていても、結局は返金しなければなりません。返金しなければ少額訴訟を起こされたりもするのですから。 前の方の回答のように、家賃は保証会社の保証を利用するのが最近では一般的ですので、家賃の担保は1ヶ月で良いように思います。 それよりも、家賃をいくらにするかをよく検討なさった方がよろしいかと。もちろん近隣相場と大きく変わる事はできませんが、借主が退去した後の壁紙の張り替えや畳の表替えにかかる費用を必要経費とし、また設備の寿命等を考え、取り換え時期や修理費用なども見積もり、毎月の家賃の中で少しずつ担保できるように考えておく必要があります。

noname#193858
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました♪そうですね・・やはり家賃ですね。色々検討してみます。どうもありがとうございました^^

関連するQ&A