※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北方4島を取り戻すにはどうしたら良いか?)
北方4島を取り戻すにはどうしたら良いか?
このQ&Aのポイント
北方4島を取り戻すための策は慎重に考える必要があります。
ロシアとの交渉で4島返還の意思は見えませんが、奇襲作戦を実施する提案もあります。
日本は国際的な協力を取り付けて、ロシアへの圧力を高める必要があります。
ロシアは交渉で4島返還の意思はないと分かりました。
今後の対応・・・日本の得意な奇襲作戦をしましょう。密かに4島民の全員が乗れる客船を準備し、関東地方当たりの自衛隊を、人員は4島のロシア守備隊と同じくらい準備し、装備としては最大戦力を搭載し、秘密裏に急送します。
1000人程度の少数の先遣隊が民間人の服装で電力、燃料、通信、放送、水道、警察に近づき時刻を決めていっせいに制圧します。ロシア守備隊に対しては攻撃は控えます。
戦闘機により制空権は確保します。攻撃があれば応戦します。日本は航空母艦を持っていませんが、4島ならば北海道から出撃可能です。
実施10分前に米国、韓国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、トルコには連絡し、正当性のあること、一定以上のことはしないので協力してくれ、と伝えます。また、実施の10分後には、台湾、中国を含むアジア各国はもちろん、世界各国に対し、同様の連絡を真摯な態度で行なう。
当然のことですが、宣戦布告ではないのでロシアには事前連絡はしません。制圧成功後に、島内のロシア人に48時間以内に全員退去せよと伝えます。
また、島内のロシア人には、48時間以内に全員退去せよ、客船を準備しているのでロシア本土に送る、医療の必要な者は手厚く看護するの、残務整理に後日訪問することは約束すると通達します。
ロシア守備隊が攻撃してくれば、自衛隊は応戦します。、死傷者は400人、死者は40人程度は覚悟する。(参考;日本では毎年、自殺者3万人以上、交通事故死者数1万人弱)
なお、尖閣諸島にも同時に自衛艦を派遣し、海上保安庁と連携をとって国土の保全に勤めます。
なお、憲法では武力を使えないことになっていますので、実施したあと一定の時期に内閣と自衛隊の幹部は責任をとって総辞職します。代わりの内閣と自衛隊の幹部が対応を継続します。
これくらいの覚悟をもって、ロシアの隙をうかがいつつ交渉には当たらないと、進展しないように思います。国民もこれを支持する必要があります。
このような考えは不穏当でしょうか?
ご参考;私は、サラリーマン時代に労働組合の職場代表もやり、長年、社会党に投票し、小泉選挙で初めて自民党に投票し、昨年の衆議院は民主、今年の参議院ではみんなの党に入れた、たぶん、平均的な国民です。極右の関係者ではありません。
お礼
>アメリカの地図にはロシア領と記述されています。 これをかえ変えさせるのが先決ですね。 >自衛隊が北方4島に行った時点で侵略行為であり 当然そうですが、ロシアが取ったものを取り返しにいくだけですから。また現憲法下では責任を取らざるをえないでしょうね。 外交交渉に当たっては、厳しい態度で臨んでほしいものです。相手はそうなんですから。