- 締切済み
通商破壊作戦と現代民間船他について
第二次大戦時相当の潜水艦(国籍問わず)で通商破壊作戦を今の日本が受けるとして。 現代の各種民間船はどの程度の攻撃に耐えられるのでしょうか。もしくは逃げられるでしょうか。 各種船は日本国籍の中で回答者の方が答えられる範囲で最も大きい物として、なるべく多種に渡りお願いします。 民間船例 タンカー、自動車運搬船、遠洋漁船、海洋観測船、コンテナ船、豪華客船 他色々 ttps://www.weblio.jp/category/ship/shosn ただし、この質問においては自衛隊を含む各国軍隊はなるべく考慮しないものとし、攻撃を受けた場所自体自衛隊の対潜網の外としてください。 航行しうる範囲で最寄りの国から対潜攻撃可能な航空機あたりが来るまで耐えぬける場合のみ考慮でお願いします。 また、護衛の軍艦はいないものとしてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.7
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1062)
回答No.6
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.5
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.4
- emaxemax
- ベストアンサー率35% (44/124)
回答No.3
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.2
- emaxemax
- ベストアンサー率35% (44/124)
回答No.1
補足
すいません、直撃以外の魚雷って確か戦後の魚雷だった気がしましたが……