- ベストアンサー
小説“お題”の使い方が分かりません
小説のサイトを見ていると “お題”というのを見つけました。 題材らしいのですが、文章がたくさんの書かれていて選択式もありました。 これは一体なんでしょうか? 良い文章を見つけた場合の使い方を教えて下さい! 回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常小説の世界で「お題」というと、その「題」をネタにして書け、ってことなんですが。小説作法などを勉強すると、落語から始まった「三題話」という、全く関係ない単語を3つ関係づけて作品を作る、という事をよくやりますので。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%A1%8C%E5%99%BA
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2
>お題が50や100ってあるのですが それひょっとして「○○に聞きました 100の質問」って奴じゃないんですか? そういうのって「サイトの住人のプロフィールを個人情報をあかざず明らかにするために」流行ってる方法です。
質問者
お礼
なるほど!分かりました^ω^ 連続で教えて頂き本当に助かりました。 ありがとうございます!
お礼
URLありがとうございます。 某芸人さんがお客から聞いたお題にそってネタをするのも三題話というのですね^^* 回答ありがとうございました\(^O^)/
補足
すみません、後から気になったのが一点あるのですが お題が50や100ってあるのですが 例えば50個あって全部を選択した場合、小説が50個出来るんでしょうか? 2つや3つのお題で一つの小説を作る方法は間違っていますか? 引き続き答えて頂けると嬉しいです><