- ベストアンサー
年末調整についての質問
- 年末調整についての質問です。今年3社でバイトをしており、年末調整の方法について悩んでいます。
- A社での期限に間に合わない場合、自分で確定申告をしなければならないのでしょうか?C社の源泉徴収票を提出せずにB社のものだけ添付すると問題が起こる可能性はありますか?
- また、来年の相続時清算課税の申告は年末調整とは別物なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 >C社の給与は18万弱です。20万を超えなければ確定申告しなくていいんですね☆ そのとおりです。 >ということはB社も15万程なのでA社に年末調整をお願いする時に特にB社の源泉徴収票を提出しなくてもいいのでしょうか? いいえ。 もし、出さないのなら確定申告しないといけません。 2か所以上から給与をもらった場合、「年末調整をされなかった収入」が20万円を超えれば、確定申告が必要です。 B社、C社分を足せば、20万円を超えます。 なお、確定申告する場合は3社分の源泉徴収票が必要になり、3社分の収入を申告します。 >A社のみの給与でA社で年末調整してもらい、B、C社に関しては確定申告しなくてもいい・・ってことで宜しいでしょうか? いいえ。 前に書いたとおりです。 >それから役所には3分が自動的に合算されて住民税等がくるのでしょうか? そのとおりです。 通常、3つのバイト先から役所に「給与支払報告書」が提出されます。 役所はそれらを合算し住民税を計算し課税します。 なので、確定申告するしないにかかわらず、住民税は3社分の収入(所得)から計算されます。
その他の回答 (3)
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
「年末調整はせず、3社の源泉徴収を持って3月に確定申告すべきか、それともとりあえずメインのA社分だけ年末調整を済ませ、3月にB、C社の源泉徴収を持って確定申告に行くか・・・どちらがいいのでしょうか?」 年末調整をするのは会社の義務なので「年末調整はせず」ということはできません。 正確に言うなら「年末調整を受けるときに、B社、C社の源泉徴収票を提出未済で行ってもらう。来年の確定申告時期に、確定申告書を提出する際に、A社B社C社全部の源泉徴収票を添付して総収入の申告をする」です。 A社が指定する期日までに源泉徴収票が揃わないなら、確定申告で精算するわけです。手間は同じですから、B社分源泉徴収票をA社に提出してもしなくてもいいです。 前職の源泉徴収票提出がなければ、前職分を加算しての年末調整をしてもらえないというだけです。 なお「確定申告をするので、年末調整しないでもいいです」と本人が言い出しても、上述のように会社は年末調整をする義務がありますので「じゃ、しないでおくよ」ということはできません。
お礼
なるほど・・・年末調整は会社の義務なんですね。ご回答どうもありがとうございました♪
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
NO.1回答で全て述べられてますが、補足しておきます。 ある会社に勤めてて年末調整を受けることが出来る人がいるとします。 その人が他社からバイト代を貰ってるとします。 その合計が20万円以下なら、確定申告不要です。 B社から18万円、C社から15万円、つまり20万円以下だから確定申告不要だと判断してはいけません。 18万円プラス15万円=33万円。 20万円を超えてますので、確定申告を要します。
お礼
ご回答ありがとうございます☆・・・ということはC社の源泉徴収票がA社の年末調整の期限に間に合わないのでどちみに確定申告に行かないと駄目なんですね。こういった場合、年末調整はせず、3社の源泉徴収を持って3月に確定申告すべきか、それともとりあえずメインのA社分だけ年末調整を済ませ、3月にB、C社の源泉徴収を持って確定申告に行くか・・・どちらがいいのでしょうか?宜しくお願い致します
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>こういう場合、来年自分で確定申告をしに行くしかないのでしょうか? そうですね。 >もしくは・・・ C社の源泉徴収票は提出せずに、B社のだけ添付してA社に年末調整をお願いすると、後々問題がでてくるでしょうか? 給与を2か所以上から受ける場合、主たる給与以外(年末調整をされなかったC社分)が20万円を超える場合は確定申告する必要があります。 20万円を超えていても、貴方の3社の合計が150万円以下なら申告の必要ありません。 >市民税などの税金というのは所得金額の何%とかで計算しますよね? そのとおりです。 正確には所得から各種の所得控除を引いた額に対してです。 >後から税務署なり市役所から所得金額が違うなど連絡があるのでしょうか? 役所には、通常、3社から「給与支払報告書」といものが出され、役所はそれらを合算し住民税を計算し課税します。 ですので、貴方が確定申告してもしなくても連絡なしで同じように課税されます。 所得税はすでに源泉徴収されていますので所得税の額にもよるでしょうね。 >それから来年2月に相続時清算課税の申告をするのですが、これは年末調整とは全く別物?と思っていいのでしょうか? そのとおりです。 相続時精算課税は相続税ですから、全く別物です。
補足
ご回答どうもありがとうございました。C社の給与は18万弱です。20万を超えなければ確定申告しなくていいんですね☆・・ということはB社も15万程なのでA社に年末調整をお願いする時に特にB社の源泉徴収票を提出しなくてもいいのでしょうか? A社のみの給与でA社で年末調整してもらい、B、C社に関しては確定申告しなくてもいい・・ってことで宜しいでしょうか?それから役所には3分が自動的に合算されて住民税等がくるのでしょうか?またお時間ある時に教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します♪
お礼
再度のご回答ありがとうございます☆足して20万を超えると確定申告しないとだめなんですね。色々理解できました☆ご回答感謝です^^