- ベストアンサー
洋食時に出されるスープやサラダについて
洋食時に出されるスープやサラダについて メイン料理の前にスープやサラダが一品料理としてよく出てきますが、それらはメイン料理が出る前に飲んだり食べてしまわないと駄目なものなのでしょうか。 私としては和食のお椀物と同じで料理と一緒にスープを飲みたいし、サラダもそれだけ食べるのでなく、肉や魚料理と一緒に食べたいですし、家ではそうしています。 ですがレストランでの食事ではそれらが先に出てきて食べ終わってから次が出てくるような感じがします。 スープやサラダをメイン料理が出るまで残し、一緒に食べるのはマナー違反ですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 ステーキにサラダがついていた、とかの状況でしたら、さっさと食べなくても全く問題ありません。 定食感覚で大丈夫。 もし下げられそうになっても、 「まだいただきます。」 の一言で、全く問題ありません。 ごゆっくりどうぞ。
その他の回答 (10)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
マナーとは周りの人が迷惑に感じないように気をつける事柄ですから、まったく問題ないですよ。 そもそもコース料理でオードブルからスープと、一品づつ出てくるのはロシアの料理の出し方で、これがかっこいいからフランスでもまねをしただけです。 ロシアは寒いですから、料理がすぐに冷めてしまいます。 ですから、料理が冷めないように、常に温かい料理を食べさせたいというホスト側(もてなす側)の思いやりから料理を一品づつ出すようになったのです。 料理は食べる側ももてなす側も思いやりが大切です。 マナーは人に押し付けるものではないので、料理を最初に全部持ってきてもらうのも、テーブルにスペースがあって、他の人に迷惑にならなければ問題ないですよ。 ちなみにロシアの風習が入るまでは、フランスでは一度にたくさんの料理をテーブルに並べ、それが無くなったら箸休めを出して、再度料理を大量に出すのが一般的でした。
お礼
ありがとうございます。 ロシアの料理の出し方については知りませんでした。 ご意見参考にさせていただきます。
- teruteru_jo_chan
- ベストアンサー率45% (475/1051)
個人的意見ではありますが・・・ ドレスコードが必要な高級店で無い限り、そこまで「コースの流れ」にこだわる必要は無いと思います。あ、もちろんいきなりメインとかは論外ですよ。あくまで「食べたら次」にこだわる必要はないのでは?という意味です。 「マナーに反する」というのともちょっと違う気がしますね。「コースどおりにしなければならない」だと純粋に「食事の時間」が楽しめなくなるからです。 いつもそういう感じに食べたいと思われるのであれば、注文時にあらかじめお願いすればいいのでは? 「メインは早めにお願いします」と一言お願いしておけば、サラダやスープが途中でも時間を見計らって早めに持ってきてくれると思いますよ。注文時に言い忘れても、店員さんをちょっと呼んでお願いすれば引き受けてくれると思います。 私の場合ですが、食後のコーヒーを早めにもってきてもらうことがあります。猫舌でホットはすぐには飲めないので、冷ます時間が必要なのです。一人ならゆっくりでもいいですが、同伴者がいる場合は相手のペースにも合わせる心遣いが必要な場合もありますから。
お礼
ありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます。
- naohan1110
- ベストアンサー率49% (58/117)
いえいえ、決して「マナー違反」ではありません。料理というものは、自分流に、楽しくおいしくいただくことが、最優先するからです。 しかしながら、あなたの望む食べ方は「料理に対する思いやり違反」とは言えます。 スープは冷めてしまわないうちに飲みきる。サラダはドレッシングの塩分が生野菜に浸透してしまい、しなしなにならないうちに食べきる。そして次の料理に備えるというのが、「料理を作った人」「あなたの口に入り、あなたの生命の源となるエネルギーとなる生物」に対しての感謝、思いやりなのではないかと思います。 洋食に限らず、どこの国のどんな料理も、熱い料理は熱いうちに、冷たい料理はぬるくならないうちに、しっとりとした料理は乾いてしまわないうちに食べることが「おいしくいただく」ということなのです。 「食べる」=「生きものから生命を授かる」&「自分のために料理を作ってくれた人に心から敬意を表す」という大原則があります。 「料理」は、「エサ」と違い、空腹を満たす以上に「人を幸せにする」という力があります。また、幸せになる条件のひとつに他人に不幸を与えないということも忘れてはいけないように思います。 もし、オープンキッチンのような、料理人からも食べているあなた姿が見える飲食店だったとして、あなたのために作った熱いスープを、あなたが脇にずらして残し、他の料理いっしょくたに食べているのが見えたら、その料理人は、少しどころか、かなりがっかりしてしまうような気がするのです。
お礼
ありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます。
- love_pet2
- ベストアンサー率21% (176/826)
前の方はフランス料理店の料理長だったんですね。3つ前の質問でも万が一不幸にも料理に異物が混入していた時も作り直すことこそが誠意だと思い込んでいる理由がようやく分かりました。でも、これって私に言わせると「料理人の迷惑な独善」にすぎませんけどね。 確かにマナーはあります。そんな高級なレストランでなくてもラーメン屋にだってマナーはあります。しかし、フランス料理店の料理長ともなると、気持ちにも驕りが出てきて それでお客様にも うるさくマナーを要求するとことも少なからずあります。他のお客さんに迷惑をかけるお客さんとか、禁煙席(今ではこれは普通でしょうけど)でタバコを吸おうとしているお客さんは遠慮いただく必要がありますが、一番大事なのは お客さんが楽しくくつろぎながら食事をすることだと思うんです。あんまり細かいマナーに縛られても食べた気がしないでしょう。ですから、料理の出す順序とかタイミングは店側にリクエストしても構わないと思いますよ。 料理人は真心をこめて料理をつくりますが、それを「真心」と認めるのは料理人ではなくお客様なのです。優秀な料理人とは料理が上手なだけでなく、プライドは持ちつつ、常に謙虚さを失わない人です。優秀なレストランとは wa0908さんが気持ちよく食事をできるところです。そういうレストランを選びましょう。
お礼
ありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます。
マナー辞典というものがありますので、一度読まれてみてはいかがでしょう? まずは、マナーとはなにかということをお考えになってみてください。 好きなものを好きなように食べるでは、それは「マナー」とは言えないはずです。 1人なら良い、家族となら良い、と言うのは、あくまでも家庭でのことです。 お店は公衆の場ですから、他のお客さんもいますし、お店のスタッフもいます。 お店にとって、コース料理を作ってそれを提供するのは綿密に計算された作業手順で行われています。 お肉やお魚にちょうど良く火が通る時間を、お客さんの食事の進行具合を見計らいながら神経を使って作っています。 それを突然違うような形で出せと言われてしまうと、とてつもなく手間が掛かり、最良の状態で料理を出せないこともあります。 そういうお客さんに手を奪われてしまい、他のお客さんの料理が遅れたり、ちょうど良いタイミングを逃してしまったりすることがままあります。 本当に良い状態の料理を食べたいのであれば、お店に任せてしまうのが一番ですよ。 そのことも、ちょっとだけ考えてみてください。 マナーを守ることで、ご自身も気持ちよく食事が出来ます。 こういったことは、通常、お客さんの立場では考えもしないことです。 私は長年、某有名フランス料理店の料理長を務めてきましたが、気心の知れたお客さんにはこういうお話も何度かさせて頂きましたよ。 それは、料理をできるだけ美味しく召し上がってもらいたいからです。 以上ご参考までに、
お礼
私の質問内容をもう少し具体的に書けばよかったのですが、他の方へのお礼にも書いたように想定しているお店は本格的なコース料理を出す店でなく、ごく一般的な洋食店です。 先日行ったステーキ専門店ではグラスワイン&サラダ、ステーキ&ライス、コーヒーの順に出て来ました。周りのお客さんはステーキが出てくる前にサラダだけ食べきっていましたが、私としてはステーキを食べながらサラダも頂きたいのでそうしましたが、一般的にはどうなのかと思い質問しました。 回答ありがとうございました。
- 川村 成樹(@gillle)
- ベストアンサー率63% (227/360)
こんばんは。 ボクは、パティシィエという職業柄 フランス料理をよく食べてきました。 その経験から思うのですが、 レストランとは、お客様がお金を払って食事を楽しむ場所です。 たしかにフレンチや洋食は、原則として一品ずつ出てきますが ご質問者様が お肉やお魚と一緒に楽しみたいのであれば、 その希望を予約の段階か 店に入り着席した段階で お店側に伝えれば たぶん 応じてくれると思います。 ただフレンチの場合 お皿の大きさの関係で テーブルに何皿も並べられない事も想定されます。 その辺は、お店側と相談してみてください。 余談ですが 知人で「デザートを一番 最初に食べたい」とレストランに言って スープやオードブルの前にデザートを食べた人がいます。 あまり決まり事に問われず 美味しい食事を堪能してください。 もしご参考になったなら幸せです。 ジルより
お礼
大変参考になりました。 私の想定している店は本格的なコース料理の店でなく、ごく一般的な洋食店です。 先日行った店ではワイン&サラダ、ステーキ&ライス、コーヒーの順で出て来ました。 相方や他のお客さんはほとんどステーキが出る前にサラダを食べきっていましたが、私は半分ほど残して おきました。このような食べ方でも良いのかどうか質問しました。 回答ありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
#3です。 そうそう、店側への依頼のしかたですが、 「とても急いでいるので、一品づつではなく、出来次第、みんなだしていただけませんか?」 という言い方をすると自然で、変な人だと思われなくて済みます。 懐石料理の店で働いていましたが、コースで二時間位かけて出すものを、 「時間がないから一度にみんな出して!」 と、最初からご飯とみそ汁付で平らげる方がよくいらっしゃいます。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
和食も洋食も同じです。 和食も、コースで出てくれは、一品づつ食べ終わってから次が出されます。 洋食も、家庭料理や定食的なセットメニューでは、すべて一緒にだされます。 スープ皿ではなく、スープカップが料理に添えられるような場合です。 和食でも洋食でも、定食セットかコースメニューかの違いです。 温かいものは温かく、焼物・揚げ物は食べる直前に出来上がるように・・・。 デザートはすべての皿を片づけてから供する。 和も洋も同じです。 サラダは残しておいてもよいですが、スープは先にいただくものです。 料理人は、食べるころ合いを見計らって次の料理を準備するのですから。 和食でも、たまーに、ご飯と一緒におかずとして食べたいから、コースで出さないで最初からご飯やみそ汁を一緒に出してほしいと言う人がいます。 正式には、ご飯は最後にだされるのですが。 洋食でも、どうしてもの場合は店の人に話して、「すべて一緒に出して下さい」と言う事も可能です。 だまってとっておくと、せっかく温かいものが冷めてしまいますので、最初から声をかけるべきです。 ただし、そんなことをするのは一人だったり、家族同士の場合だけ。 正式な場や、他の人と一緒でそんなことをすると、一緒にいる人も困ります。
お礼
分かりやすいご説明ありがとうございます。 私の想定している店は本格的なコース料理の店でなく、ごく一般的な洋食店です。 先日もステーキ専門店に行きましたが、ステーキが出る前にサラダが一皿でました。 相方はすぐに全部食べ、ステーキが出た時にサラダ皿は下げられました。 私は半分ほど残していましたので持って行かれはしませんでしたが、このような時には 食べきっておく方が良いのかどうか質問しました。 回答ありがとうございました。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
その様な食べ方をするレストランに行くからそうなるのです。 郷に入っては郷に従え、嫌なら近づくな。 立食パーティーで座敷を要求してもダメでしょ。
お礼
私の想定している店は本格的なコース料理の店でなく、ごく一般的な洋食店です。 先日もステーキ専門店に行きましたが、ステーキが出る前にサラダが一皿でました。 相方はすぐに全部食べ、ステーキが出た時にサラダ皿は下げられました。 私は半分ほど残していましたので持って行かれはしませんでしたが、このような時には 食べきっておく方が良いのかどうか質問しました。 回答ありがとうございました。
それなりのお店でコース料理の場合は難しいでしょうね、自主的に残したとしても勝手に下げられます。 そうでないファミレスや洋食店等の場合はそもそもチマチマと一皿一皿出てこないでしょうし。 和食と比較するなら料亭の懐石料理も同様で、チマチマ単品で出てきてはその都度下げられます。 また、海外で普通に家庭で食べる時は逆に日本と同じようにまとめて全部出てきます。 この辺、そういう店に行ったからにはそういうものだと諦めましょう。
お礼
私の想定している店は本格的なコース料理の店でなく、ごく一般的な洋食店です。 先日もステーキ専門店に行きましたが、ステーキが出る前にサラダが一皿でました。 相方はすぐに全部食べ、ステーキが出た時にサラダ皿は下げられました。 私は半分ほど残していましたので持って行かれはしませんでしたが、このような時には 食べきっておく方が良いのかどうか質問しました。 回答ありがとうございました。
お礼
再三のご回答ありがとうございます。 周りのお客さんはサラダだけ食べきっていましたが、私としてはステーキを食べながらサラダも頂きたいのでそうしましたが、一般的にはどうなのかと思い質問しました。 本格的コース料理でもない限りゆっくりいただきます(笑)