- ベストアンサー
ブルーレイレコーダーの容量に迷っている方へ
- 液晶テレビを購入する際に、ブルーレイレコーダーの容量について悩んでいる方も多いですよね。今回は、2人家族で1週間に4時間の録画をする予定の方におすすめの容量をご紹介します。
- 知人からは、3Dの映画を録画することを考えると容量を大きくしておかないといけないと言われていますが、具体的にどのくらいの容量が必要なのでしょうか?
- これからの時代、3D映画はますます増えていくことが予想されているので、将来を考えて容量を選ぶことも重要です。ぜひ参考にしてみてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 >知人が3Dの映画を録画することを考えると1TBか2TBにしないと500GBなんかでは3D映画1本も録画できないよ!これからの時代3Dがどんどん増えていくのに、もっと未来を考えて購入しないとかえって無駄になるよ! 3D関連はコンテンツが少なく、放送も遅々として進んでいません。 プレゼンテーションとして試験的にワールドカップで放送はありましたが、以降はどうでしょう。 放送番組が3Dのものは? 各局3D番組ばかりになっていますか? あれだけマスコミで騒いでも、実際は・・・ですよね。 3D録画なんてまだ絵に描いた餅です。 また実際に売れていません。 3D機能でTVを購入する人は全体の2%にも満たないとのデータもあります。 やはりメガネつきでは普及は厳しいでしょう。 普及には裸眼で視聴可能なTVが必要です。が、現状のフルHD(1920×1080)で裸眼3Dを実現させるためには現状の2倍から4倍の解像度のモニターが必要となります。 録画に関しても現状のほぼ2倍の情報量とはなります。 500GBで3D映画が一本も録画できないのであれば「アバター」はBDビデオソフトとして発売できませんよね。 BDビデオソフトは現状では最大2層50GBです。 2枚組としても100GBです。 新規格のBDXLの100GB、128GBのビデオソフトは今のところありません。あっても再生できない機器の方が多いので当然です。 レコーダーもプレイヤーも基本的に上位互換です。後になって出た機器はそれまで出た機器で記録したものは再生可能ですが、後で機能が拡張されたり、規格が変更された場合は旧機種では新規格のものは使用できません。 つまり新規格を使用したいと思ったら買い替えは必須となります。 現状のHDD・BDレコーダーは最低ランク製品でも3D再生には対応しています。コンテンツも少ないので再生だけ対応していればOKでしょう。 500GB、1TB、2TBの選択は個人の裁量が絡みますし、質問者が500GBで済むと思ったらそれで良いのではないでしょうか。 個人的にはERモードは見て消すだけのモードなので保存用としては使いませんけど。 BDに残すつもりならばSRモード以上が必要となりますし、HDDは容量限界まで使用するものではありませんので(容量限界まで使用すると管理領域が破損しやすくなる)、レコーダーを安定して使用したいと思ったら実際は500GBのHDDを搭載していても、実使用は300GB程度と考えた方が良いです。 それを考慮したら1TBモデルの方が良いかもしれません。 但しHDDはあくまでもデータの一時保管場所に過ぎないことは忘れずに。故障したら500GBでも1TBでも全てのデータがパーになりますので。
お礼
詳しいご説明本当にありがとうございました。 即お返事を読ませて頂いていたのですが、お礼が遅くなり申し訳ございません。 大変参考になりました。