• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2010年10月28日のニュースで英会話の視聴者投稿の文章について)

英会話の視聴者投稿で話題のニュース!海外旅行と江戸時代の旅ができる場所とは?

このQ&Aのポイント
  • 2010年10月28日のニュースで、英会話の視聴者投稿の文章に注目が集まっています。羽田空港のニュースの見出しを考えるコーナーで、「YOU CAN TRAVEL TO EDO PERIOD AS WELL AS ABROAD」(海外だけでなく、江戸時代にも旅することができる)という投稿が紹介されました。
  • この投稿に対して、「abroad」と「to edo」の位置を逆にすることを提案するコメントがありました。なぜ逆にする必要があるのでしょうか?
  • 先生のコメントによれば、第2見出しとして「海外だけでなく、江戸時代にも旅することができる」というおしゃれな作品であることが強調されています。逆にして「YOU CAN TRAVEL ABROAD AS WELL AS TO EDO」にすることで、より旅行の魅力が伝わるとのことです。旅行予定のない人でも羽田を訪れたくなるような作品です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

先生がおっしゃりたかったのは、逆にした方がいいということではなくて、homeなどと同じようにabroadにはtoの意味が含まれているんですよ、ということです。 You can travel to edo period as well as abroad. だと、 You can travel to (edo period as well as abroad.) このようにabroadの前にはtoがいらないのにtoがカッコ内の全体に機能するのでabroadにもかかってしまいおかしい。 これを避けるために、先生は単純に You can travel abroad as wel as to edo. とされたのだと思います。 ほかには You can travel to edo, just like you travel abroad. とか You can travel to edo as well as foreign countries. など変え方はいろいろあると思いますよ。

matsu0822
質問者

お礼

Antistevia様 ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れまして申し訳御座いません。 >You can travel to (edo period as well as abroad.) このようにabroadの前にはtoがいらないのにtoがカッコ内の全体に機能するのでabroadにもかかってしまいおかしい。 toがあそこにあると、abroadにもかかってしまうのですね。 なるほど、だから逆にしたのですね。 やっと理由がわかりました。 ありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (2)

noname#183197
noname#183197
回答No.3

#2です。江戸ってあの空港内にあるやつですね。わかりました。 補足ですが、as well as をはさむと、語感的な言いやすさも要因になってます。

noname#183197
noname#183197
回答No.2

まず、江戸時代にはいけないし、、、 as well as はネイティブ感覚ではほぼ100% " and " と同じ意味なので、A and Bの形で「AもBも」なので、最初に言いたいことをAに持ってくるわけです。前置詞が必要な場合はつけないといけません。

matsu0822
質問者

お礼

opensource様 ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れまして申し訳御座いません。 >as well as はネイティブ感覚ではほぼ100% " and " と同じ意味なので、A and Bの形で「AもBも」なので、最初に言いたいことをAに持ってくるわけです。 >語感的な言いやすさも、、、 上記に書いてあることは知りませんでした。 覚えておきます。 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m