- 締切済み
内定を貰った企業の噂が良くない
内定を貰った企業の噂が良くない こんばんは。大学4年生、女です。 先日、地元中小企業に内定を貰いましたが、正直あまり良い噂を見ません。(すべてネットですが・・・) 某巨大掲示板のとあるスレには毎度お馴染みの○○(企業名)って感じでたま~にネタになってます。 ・定着率が低い ・サービス残業がある ・仕事量の割りに薄給 などなど書いてありました。 内定を貰った直後は嬉しかったですが、その後こんな噂を見てしまい今とても不安です。 でも正直就職活動にはもう疲れてしまいました。 こんなご時世で今後内定が出るとも限りませんし。 1年頑張って1社貰えただけでも喜ばなければいけないと思うのですが・・・。 会社の場所も理想的で通勤時間もほどよく、職種も希望の経理なのでこの会社に入りたいという気持は少なからずあるのですが、噂を見てしまうと不安で不安でたまりません。 こういう噂の会社は止めた方が良いのでしょうか? それとも、こんな時代に就職先が見つかった事を喜ぶべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
仕事を投げ出した人は例外なく雇い主が悪いと言います 自分の無能を正当化するのでしょうね 三年たたないと本当のことは分からないと思います
- verythank
- ベストアンサー率40% (95/235)
まずは、今までは大学等はお金を払って行く場所です。 会社はお金を頂いて、時間を切り売りする場所です。 これを踏まえて、まず入ってみてから、自分がレジ打ち含めたお金と比較してどの程度 会社から頂いて、自分で黒字なのか?赤字なのか?採点させることです。 それで黒字と判断されて、自分は他でも通用する実力があるレベルに成長できたら 次のステップを求めるべきかと私は思います。 採用して貰って折角貰った権利をふいにすることもない。 今からでも次を探すのも一つの選択肢です。 まずは己の力をあげて、会社に戦力になって、あなたがいないと会社が動かない程度までの 力を付けてから社長に発言されるのが良いかと思います。 労働改善含めて、要求することも出来るんですから。 後は返り討ちに遭わないような実力を付けることが先決と私は思いますけど。
- nolix
- ベストアンサー率19% (110/572)
本質を問うべきではないでしょうか? このご時世で、倒産しない、買収されない会社あってのあなたの食いぶちでしょう。 潰れたり、買収される会社より百も良いと思いますけど… 継続には、ある程度の不満を含んだケチケチ経営が適切なんですよ。 これを経営者は、誠実経営と謳ったりします。 無理して皆を満足させたり、見栄を張ったり、欲望のまま放漫経営すると日本航空の様になります。ああいう会社が社会にとって、国民にとって最悪です。 たっぷり給料をもらい、有給をもらい、退職金をもらい、企業年金をせしめて、挙げ句の果てには、国民の血税で尻拭き。 何の利害関係もない国民に迷惑かける会社より、社内て解決しようと努力、我慢、不満社員を操作する経営者の方が余程、国家や国民に対して誠実経営だと思いますが… そういう観点だと最悪の組織は、役所や公的機関、政治、財団法人が腐りきっています。
- sirius2005
- ベストアンサー率60% (9/15)
逆に質問します 貴方は、仕事をどう思っていますか? 職種によっては、定着率が悪い会社も確かにあります。 入社して、自分に合わない、そう思うのは勝手ですが、仕事はどんな仕事でも、会社に入る前に自分が描いていた事と違う状態が必ず出てきます。 ”自分の力はこうなんだけど、何で自分以下の人たちより見下されなければならないの?”とか、 ”自分から見てたいした仕事ではないな”とか、思えるときがきます。でも、そこで、踏ん張る人は、その会社の柱になっていきます。踏ん張れない人は、やめて生きます。 人間関係で悩んだり、人使いが荒い会社もありますが、やめる多くの人は今書いたようなことでやめて行くことが多いです。 サービス残業?、労働基準法から、労働組合を持った会社ならサービス残業はありません、といいたいのですが、実際は、自分の与えられた仕事が残ったから、終わらせて行きたいという事で、サービス残業をすることも、ありますね。これは、実際はなくさなければならないのですが、表向きだけ無いよといっている会社が多いと思います。個人企業は、サービス残業があると思っていいでしょう。 しかし、社長は、しっかり見ていますよ。 仕事量の割りに薄給? どれだけの仕事をしての判断なんだろう?これについては、自分の適正仕事量を自分で決めるような自信過剰はやめろと言いたいです。経理のほうをしたいというのですから、わかると思いますが、会社というのは、経常利益の中から、給料を捻出して支払っています。利益が少なければ、給料も払えません。しかし、経営者は最低賃金は払わなければなりません。また、従業員の方も、過酷かもしれませんが、会社の一部として、仕事を提供することで経営に参加しているということを忘れてはいけません。アルバイト的に、私は、これでいいやという仕事をするなら、会社員としては落第です。 その会社で、仕事をするのだから、私は、これだけやるという気構えで仕事をしてください。 そこで、経験をつんで、これだけのことができますという状態になって初めて、もう一度、皆さんに今回の質問をしてください。 はっきり言って、最初の1~2年は、会社の役にはたちません。役に立つようになって、これからと言う時に、多くの人がやめて行きます。私は、そのときに、私の言った事を考えてほしいと思います。 たいしたアドバイスではありませんが、自分が良いと思った会社なら、噂に左右されず、がんばってみてください。
- ymt3
- ベストアンサー率18% (253/1379)
良い噂を探してみてください、他社でもいいから ほとんど出て来ませんから(^^; 良い情報は書かなくて悪い情報だけどんどん書くから、ネットには悪い噂ばかり残るんです それをまず覚えておいてください で、会社というのは外から見る限り誰にもわかりませんから、入社してみて1年経ってから また考えましょう