- ベストアンサー
オウトウの摘芯について
オウトウの摘芯について 5月の1~5日頃にオウトウの一部の新梢を葉5~6枚残して摘芯したのですが、摘芯部に全くと言っていいほど花芽がつきません(新梢の基部に芽自体が形成されない)。 どうしてなのでしょうか? 枝は20~30度程度に誘引してあります。 摘芯しなかった新梢は30~40cm程に伸びていますが、基部には花芽が付いているものがいくつかあります(これも20~30度程度に誘引されている)。 摘芯した枝の新梢長は25~30cmぐらいです。 樹は8年生ぐらいです。 当方は関東の南部です。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自家結実性で、尚且つ暖地向きの品種(暖地桜桃)を栽培されているのでしょうか? 一番栽培しやすいと思いますが、それでもY字形仕立て栽培の場合は、収穫までが遅くなります。 ●誘引しない一本仕立ての場合は、ハウスで4年生から収量が増えます。 盃状形の場合は、ハウスでさえ7年目から徐々に増えます。Y字は6年程度。 Y字形仕立ての一般(家庭)栽培では、10年生程度が増える目安になりそうです。 <オウトウ> 表2 整枝法別収量(ハウス栽培でも一本仕立ては4年生、盃状形では7年生からようやく) http://www.pref.nara.jp/secure/8307/132-4.pdf (※盃状形はなかなか花芽が付かない) 一般家庭のY字形仕立て栽培では全体の樹高が2m前後か、もしくは10年生程度にならないと沢山収穫(花芽が増える)するのは難しいかと思いますね。 現在の樹高がどのくらいか判りませんが、 <もし質問者さんの桜桃がまだ大きくない場合>は、 桜桃は幼木期間が長く、成木化に7~10年を要しますので、もう2年ほどは収穫量はあまり期待せず、成長促進され、幹も太くすると多く花芽が付くようになるかと思います。(※成長と樹勢は別) ↓そこそこ大きくなっているなら、 <花芽を多く付けるには> ◆よく日のあたる場所で、排水のよい砂質土壌が適しています。 ◆花が着かないのは窒素肥料過多を疑いますので窒素肥料の量を減らします。 ◆摘芯時期が早いと花芽が生育しません。5月では早すぎます。6月後半がいいです。摘芯の位置は問題ないです。 ◆樹勢が強すぎると花芽が付きませんから、不織布ポットによる根域制限するか、もしくは幹から半径40cm程度の円周に沿って、剣先スコップで地面と垂直に強く深く踏み込んで、横に拡がる根を切ると花芽が多く付くようになります。 ※暖地におけるオウトウの栽培上の問題点は、樹勢が旺盛になりすぎるための着花不足があります。 例)◆暖地桜桃 (自家結実・暖地向き) http://www.engei.net/Browse.asp?ID=12931 http://www.fruit-fields.com/j311_1cher.htm 「Y字形仕立て栽培」 プロが栽培しても多くの品種は6年生位から花芽が増加。 http://www.cgk.affrc.go.jp/seika/seika_nendo/h15/10_kaju/387.html
その他の回答 (1)
- nanaki-tai
- ベストアンサー率33% (1/3)
まあ、樹をみていないのでなんともいえませんが、佐藤錦で新梢は30~40cmというのはちょっと樹勢が強い気がします。 摘心した時期が5月のあたまで25~30cmというのも伸びすぎる気がする。 樹勢が強いと花芽はつきにくくなります。今年はなんともならないかもしれないけど、窒素成分の肥料を控える、せん定時に弱い枝を残し、樹勢を落ち着けることで、花芽はつきやすくなると思いますよ。 もし、専門的な興味があれば、CINIIで「夏季せん定によるオウトウ'佐藤錦'若木の花芽形成促進効果(栽培管理・作型)」で検索してみてください。山梨県の事例です どちらかというと、葉芽を残す試験ですが、参考になるかと思います。
お礼
とっても参考になりました。来年は山梨県の試験を参考にして夏季選定をしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 栽培しているのは佐藤錦です。他に高砂などの品種も栽培していますが、佐藤錦以外は鉢植えなので摘芯はいていません。 開心形に近い樹形です(^_^;) 樹はそこそこは大きくなっているんですけどね。大体2m超です。 摘芯時期は、調べたら山形あたりで5月中下旬~6月となっていました。関東南部では山形と比べて開花が半月~20日ほど早いので、摘芯時期もこのくらい早くなるんじゃないかと思ったのですがダメですかね。 ちなみに、新梢の伸びは6月中には完全に止まっています。 50センチ程伸びた徒長枝にも基部には少ないですが花芽がついています。 どうして摘芯時期が早いと花芽が出来ないのでしょうか?