• 締切済み

つるバラの2番花以降の花枝が長くなり過ぎ困っています。

つるバラの2番花以降の花枝が長くなり過ぎ困っています。 ばら初心者ですが、四季咲き性のつるバラ(ニュードーン、アメリカ、ドンファンなど)を外壁やオベリスクに誘引して楽しんでおります。 一番花は、水平に誘引した主幹枝から花枝が丁度良い長さ(30~50cm)に伸びて花を咲かせるのですが、2番花になると細い花枝が伸び過ぎて(70~80cm)垂れ下がった先に花を付け、全体的な樹形が乱れてしまいます。 花後の凋花切りは、本葉(5枚葉)を2、3枚残したところで花枝を切っております。 この2番花以降、花枝が長すぎてしまう現象は、そのバラ特有な性質でどうしようもないのでしょうか? それとも花後の処理や施肥の方法などで良好な樹形を保つことが出来るのでしょうか? 今までは、こんなものかと余り気にしなかったのですが、オベリスクに誘引したつるバラが今月から2番花を付け始め、オベリスクの上半分が傘を広げた様に横に垂れ下がった姿を眺め、来年はもう少しまとまった美しい樹形を保てないものかと思い質問させて頂きました。 また、秋の花を楽しみにしておりますが、この件で夏剪定の時期に留意すべき事項があれば併せてご指導下さい。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

私も試行錯誤を繰り返し、園芸のサイトやNHKの趣味の園芸などから情報を頂いてやっていますが、なかなか上手くいかないのが現状です。同じ枝から出ても伸び具合が違ったりして難しいです。参考にhttp://blog.goo.ne.jp/fleuriste_chouette/e/6b9ef527bc1482a898557bcc59ddaf0c

koganemush
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます。 皆さんこの件ではご苦労されていらっしゃるのですね。 ご紹介頂いたフローリストシルエットを早速拝見しましたが、私の育て方に決定的な間違いがあるのではなさそうなので、少し安心しました。 オベリスクに誘引した”つるアメリカ”は、今年3年目の株ですが、ベーサルシュートが4本、サイドシュートが5本も出て2mほどに伸びています。もったいないですがサイドシュートのほとんどを元から切りました。 花枝も質問した通り樹形が乱れるほどに伸びていますので、今年は特に樹勢が良いのかも知れません。 ありがとうございました。