- ベストアンサー
生活保護申請を考える母子家庭の現状と課題
- 現在15の子供が居る母子家庭が、生活保護申請を考えています。約4年半前に実母が癌になり、自宅を売却しました。母親は年金暮らしで、月々の収入は約48000円です。
- 娘の私50にも病気が見つかり、生活が苦しいため、生活保護申請することを検討しています。しかし、母親が倒れてからずっと一緒に生活しているため、審査は難しいのか心配です。
- 母親は保護申請については私たち親子だけで申請したいと言っています。年金が減らされることや病院に行く際の負担が心配で、悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんとは同居しているのでしょうか? 同居していれば、質問者様とそのお子さんだけで申請することはできません。 お母さんを説得して保護を受けるしかありません。 保護申請をしても年金を切られることはありません。 ただ、年金を受給している分、保護費は下がりますが。 審査は難しいでしょうか?の質問へお答えするのは難しいです。 生活保護は、国の制度ですが、実際には、各福祉事務所によって対応が少しずつ異なります。 また、かなり複雑な制度ですので、細かいことまで分からないと回答できないのです。 たとえば、 3人の預貯金額はどのくらいあるか。 自動車・生命保険・不動産等の資産はあるか(自動車(原付を含む)は原則所持不可。生命保険も解約して返戻金を受け取るのが原則です) 15歳のお子さんの父親からの養育費はあるのか。 子ども手当や児童扶養手当はどのくらいもらっているのか。 ご質問者様の病状は。もし最近まで働いていたのであれば、雇用保険・傷病手当金等の各種手当の受給は可能か。 親族からの援助を受けられるかどうか。 家賃はいくらか。 などなどです。 ここでは書くことができないと思いますので、実際に福祉事務所に行って聞いてみるしかないでしょう。
その他の回答 (1)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
>生活も苦しい為保護申請した場合審査は難しいでしょうか? 受給が難しい場合、どうする気なのでしょうか? どうにかする方法があるなら、そちらが優先になるので難しいです。 そして生活保護は、世帯ごとの支給ですので、お母様が加入しないなら別居しなければなりませんし、 年金の48000円は家計収入ですので、年金はそのままで、保護費から48000円を差し引いた金額が支給になります。 役所の福祉課へ相談にしても不利はありません。お母様の介護のこともありますし。 まずは相談に行って受給条件を聞いてくることです。 あくまで生活できないことの相談内容で。 世帯分離みたいな裏技的な方法もあるので、親身になってくれる相談員を見つけることが大事です。 ひとりで悩んでいても、ネットに相談しても市町村で全く対応が違うので、何も解決しません。
お礼
ご回答有り難う御座いました。福祉課で相談してみます。
お礼
ご親切な回答本当に有り難う御座いました。母親とよく相談してみます。有り難う御座いました