• 締切済み

近頃日本の政治がますます硬直化して来ていると思われてなりません

近頃日本の政治がますます硬直化して来ていると思われてなりません 子供手当よりも保育所の充実を求められているにも拘らず、対策を 取ろうとはしていません。評論家や学識経験者からは廃校になった 小学校や園児の少なくなった幼稚園を保育所に転用しようと提案が上 がるのですが官庁の縦割り行政と縄張り争いにより無視されています 官僚も政治家が強く働き掛ければ無視する事も出来ないと思います。 その他にも法人税を下げて控除を無くす、ガソリンの暫定税率(暫定を 何年続ける気か)を無くして(目的税では無い)環境税の導入など様々な 対策が有るにも関わらず為されていない、物事の優先順位は有りますが 今は通常とは違います、ルーチンや効率を無視してでも手を付けられる 所から手を付けて行く、その覚悟が必要な時期が来ています。選挙以外 で行政の硬直化を無くす方法は無い物でしょうか回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

情報公開? その前に諜報を含む情報の取り扱いに関する法律が日本にはありません。 そちらの法整備が優先されると思いますよ。民主主義ならば、国民が政治に関われるのは 殆どが選挙です。知識を高めた上で投票率を上げるしかないのです。 現民主党政権のばかばかしさは、皆が実感していますが、 これが日本国民のレベルを反映しています。度し難い現実です。

kankyou-sontyou
質問者

補足

私は情報公開のみならずそれに基づいた公務員制度改革にも取り組むべきであると合わせて申し上げたい 既得権にしがみ付いた公益法人や天下り官僚を粛正する為にも事業仕分けの実効性を高める為にも、ルーチ ンをあえて飛ばし(情報取り扱い関連法より先に)情報公開を進めるべきだと繰り返し主張します。政治に関 わる最も有効な手段が選挙で有る事は承知の上でほかの方法についても考慮に入れるべきだと思います。

noname#140045
noname#140045
回答No.1

「硬直化」と書くともっともらしく聞こえますが、やればやったでそのことの悪い点だけを取り上げて批判するだけのマスコミがいる間は、まともな政策など無理と言うものでしょう。 国民全体がある程度幸福感を覚える社会になってくると、その国民全体が満足する政策など不可能ですから、不満のある人だけをピックアップして批判すれば、それがすべて正論として取り上げられる現状であって、マスコミは常に「問題提起」という批判だけに終始しています。 で、何が言いたいか? ゴメンなさい、特にありません。

kankyou-sontyou
質問者

お礼

貴方のおっしゃる通り一つの政策には+とーの二つの面が有りマスコミは マイナス面だけを取り上げる傾向にあります。保育所を増やす政策を実行 しても働き手が増えた分だけ失業率が増えるでしょう。規制緩和にしても 既得権を持った人には災難でしか有りません、複雑化した日本社会で全て の国民を満足させる否単純な農耕社会においても全ての国民を満足させる 事は不可能です。世の中が理想郷に成る事は人間に個性と意欲(欲望)が有 る限り有り得ない事は事実です。それでも政策の全てが失敗では有りません エコカー減税は自動車産業を危機から救いましたエコポイント制度は家電 メーカーを下支えしています。マスメディアは成功した政策についても評 価する必要があります。政府から信頼が失われ先の見通しが付かない現状 では不安を煽るだけでは片手落ちで解決策も提言しなければ責任を果たし ているとは言えません。私は硬直化の解決策の手始めとして官庁に対して 第三者機関による情報公開をさせるべきだと思います。更にはそれに基く 規制緩和を行い日本の進むべき方針を示し国民を納得させるべきであると 思います。マスメディアは政府に対して情報公開の圧力を掛けられないで しょうか、私は期待せずにはいられません

関連するQ&A