広辞苑を買うべきか・・・
以前に「一万円の図書券で」と質問したことがあるのですが…
その質問に対して回答くださった方々本当にありがとうございました。
恥ずかしながら今だ迷っているので質問させてください。
9千円分の図書券を持っています。
もうこの金額に達してから何に使おう、どうしようと思いあぐねながら既に長い時間が経っているのですが、やっと千円の冠婚葬祭辞典を買ったくらいです。
せっかくの図書券ですから、どうせなら家で重宝され、家族の役に立つものを、と考えているのですが…
個人の趣味に使えば? とも思うのですが、正直言って本もあまり読みませんし、特別な趣味もないので「こういう分野の本が欲しいな」というのもありません。
そんなこんなで、前々から「広辞苑がいいかな」と思っているのですが、どうしても踏み切れません。
いや、実際広辞苑が一番妥当なんです。それはわかっているのですが…
なぜ迷っているかと言うと、
1.既に国語辞典が家に数冊ある。
しかし、いずれも古いもの。広辞苑は新語が載っているし、収録数も桁違いなので所有する価値はありますよね。
でも、普段国語辞典なんて開かないし、時々必要になっても普通の国語辞典に載っているもの程度… 本当に必要か?
2.電子辞書がスゴイ!
広辞苑の購買意欲を削いだ最大の原因がカシオの電子辞書です。広辞苑最新版だけではなく、100コンテンツも搭載しながら、今では2万円台。待っていればもっと下がるでしょう。
そう思うと、9千円くらい出して広辞苑一冊を買うより、少し待って100コンテンツも入った電子辞書を買った方が… 英語辞書なんかも家にあるのは古いですし。
でも、書籍で見るという楽しみはありませんが。年配の両親も使いこなせないかも… というか電子辞書も別にいらない…
広辞苑の特別発売価格(通常9千円が8千円)の期間が6月いっぱいまでなので、買うなら安い方がいいですし、期限も迫っていてどうしようかまた迷っています。
「買え!」「いらない!」という判断を他人任せにしたいわけではありませんが、皆様的に広辞苑は買い!か、別にいらないんじゃない? なのか、アドバイスいただければと思っています。
特別発売期間を逃して、まだゆっくり考えるべきかな?
そのうち欲しい本とか出てくる…のかも?(その確立は低い ^^;)
よろしくお願いします。
お礼
回答有難うございました。 パソコン用語なんですか!用法としては持ち主様 家主様の類なんですね。 パソコンもサイトも日が浅くて不案内なもので、分からないことだらけです。 またよろしくお願い申し上げます。