- ベストアンサー
手紙の書き方を教えていただきたいのです。
手紙の書き方を教えていただきたいのです。 実は、文化財に入る古美術品(絵巻物)を美術館などに買い上げてもらいたいと思っているのですが、もちろん品物の詳しい内容は書きますが。初めてのお願い文なのでどのように書けばいいか、お願い文の書き方が分かりません。だいたいの書かなくてはいけないこと、書いてはいけないことなどを教えていただけませんか。よろしくご指導下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前略 貴○○におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 突然手紙を差し上げる非礼をお詫びいたします。 実は拙宅では「(○○の絵巻物)など」を所有いたしております。これまで先祖何代かにわたり収集保管してきたものですが、素人による保管でもあり今後の品質劣化について懸念しているところです。 また詳しいことは存じませんが、美術品としてもそれなりに価値を持つものと聞いており、このまま拙宅に眠らせておくより、広く愛好家の方々へ公開することが文化向上の観点からも大切ではないかと思うに至りました。 つきましては当家所有の美術品について、貴○○において買い上げていただけないかどうかお尋ねする次第でございます。所有美術品の内容については別添の写真の通りですが、一度ご来駕賜り内容の精査をいただければと考えています。 甚だ不躾なお願いではありますが、事情ご賢察の上善処賜れば幸いです。 敬具 あたりでどうでしょうか。後は適当にアレンジしてください。
その他の回答 (1)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
人様の回答にけちをつけるのは失礼ですが、「前略」より「拝啓」がいいと思います。前略というのは本来は「拝啓 仲秋の候、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます」の一文を略しますという意味なのであいさつ文が入るのはおかしいということになります(ただし、慣習としてやっているというのはあります)。 〆は「敬具」でOK。質問者さんが女性なら「草々」となります。真ん中の文章は#1さんの通りでいいと思いますよ。 あいさつ文はあいさつ文で、品物のリストは別紙に添付したほうがいいでしょうね。あいさつ文は手書きにしてリストデータはエクセルかワードで出せばさらに好感度アップでしょう。 あと最近これを知らない人が多いのですが、宛名で組織や団体に送るときは「御中」を。昔は常識だったのですが、最近は知らない人の方が多くてびっくりです。というか、もうお年寄りくらいしか書かないんじゃないかってくらい。