- ベストアンサー
come too old ???
たぶん こう言ったと思います。いえ、聞こえました。 someとも聞こえましたが、come だと思います。 状況としては、恋人が2、3日旅行に出かけたというので 私が You miss her? と言ったら、 No. I don't miss her. I used to miss her. come too old to miss her. と 言ったように聞こえました。 このcome too old to miss her とは 彼女と離れていて、淋しいと思うには つきあいが長いという意味でしょうか? または ちょっと年輩の方なので、 そう思うには歳を取りすぎたという意味でしょうか? それとも、全く私の解釈は間違っているのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
come→I'm ではないですか?
その他の回答 (6)
- bilingual985
- ベストアンサー率20% (30/143)
becauseは会話で'causeと発音される事はあるけど、becomeが'comeと発音されると聞いたのは生まれて初めてだな。あり得ない。なぜなら、'causeに似ている他の単語がないから使えるだけ。comeと言う普通の動詞があるから、becomeを'comeなんて発音したら皆comeと思ってしまう。だからそんな発音はしないよ。誰も。どんなに早くしゃべっても。 もう一回聞いてみたら?
お礼
皆様からいろいろと回答いただき感謝しております。 お陰様で、have become の表現も知ることができました。 しかし、どう思い直してみても、have becomeというほど長い言葉ではなかったのです。 それで、思い切って本人に聞きました。 I'm too old to miss herでした。 ありがとうございました
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 私は、come too oldではなく、I've become too old, `ないし、I've become too old, ないし、Become too old。ないしは、I've 'come too old. そして、'Come too old. (アポすロフィーがCの前についています) ’は単語の最初が省略したと言う意味になるのですが、単なる、例えばこの場合、Comeというアポロすトロフィーのついていないときとはほんの少し、つまって、Comeを発音します. 非常に聞き逃し易いですが、BEを発音していない分だけ日本語の「っ」に近い、舌の奥で息を止めるような言い方をするんですね. さっきも書きましたが、Becauseが「'Cause」「'Coz」, と同じ形を取ります. Come too oldではないと思いますよ.
- pierre2
- ベストアンサー率24% (259/1070)
>No. I don't miss her. I used to miss her. come too old to miss her. は No. I don't miss her. I used to miss her. I've become too old to miss her. の聞き違いでは? I've become too old to miss her. は もうそんな(2,3日恋人がいないからといって)寂しがる 年じゃない。 ってことです。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは、pochi0413さん。 私なりに説明しますね. この場合、状況として考えられるのは、 「いいや、恋しがってなんていないよ. もう慣れちゃったさ、年を取りすぎたので、彼女をを恋しがるなんてことはもうないよ.」 しかなんですね. いなくて寂しい、というフィーリングなんですが、ここでは、恋しがる、逢いたい、という意味なんですね. 男女間の関係においては、普通に使われるいい方です. I miss youで、I love youの代わりにもなります. 英語として、この意味を使うときは、I have become too old to miss herと言う言い方をするのですが、すらっと言うと、I've 'comeと言う発音する事が多いんですね. つまり、haveの'veとうすくなり、becomeのbeが殆んどなくなります. 丁度、becauseが、'causeとなる言い方と全く同じです. よって、聞く人には、I come too old to miss herと言っているように聞こえます. また、Iを省略してしまって, 'Come too old to miss herと言う言い方もします. 多分こちらを聞いたんでしょう. 「お前さんも俺と同じくらいの年になれば、そう感じるようになるよ <g>」という感じですね. 俺くらいの年になると、、、、という言い方はよくするんですね. 年に対して、諦め、とでも言うか、ひとつの、笑わせる話題にもなっています. become too old to xxxと言う言い方は、他には、I('ve) got too old to xxxと言う言い方もします. 動詞をつかわくても、become/get too old for 名詞(missing her, herなど)と言う言い方も使われます. それに対しての返事の中で、最近では、Then let's get some Viagra!!<g> とか、Do you want me to get some Viagra?<g> とバイアグラを使った表現をして、冷やかしたりします. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
お礼
いつもながら、詳しい説明ありがとうございます。 話の流れで、そういうことなんだろうなと感じ取り、 お互い笑いあいました。 その場で、「あなたの言おうとしていることはこういう意味ですね」とは聞くようなところではなかったので、、、 正直、その時はsomeと聞こえました。でもどう考えてもおかしかったので、comeだろうなと思ったのですが、 ちゃんとした文章としては、 I have become too old to miss her で、口語では Come too old to miss her でも okということの理解でよいのですよね? それとも、私が聞き漏らしたということでしょうか? ネィティブの人の発音は、最初の言葉が早くて、聞き漏らすことが多いです。 何かコツはありませんか? やはり慣れでしょうか?
>このcome too old to miss her とは たぶん、いい歳をしながらやはり彼女がいないと寂しい思いをしているとかの意味ではないでしょうか。 これはいわゆるtoo ~toの構文ですね。 「あまり~なので・・・できない」 (例)It is too hot to do anything today. 今日は暑すぎて何も手をつけられません。 That is too good to be true. それは話がうますぎる、眉唾物だ、荒唐無稽な話だ。 ここでは、あまりに年取りすぎて、彼女を寂しく思わない。→年がいっても彼女がいないと寂しい。 comeはbe動詞でも文法的にはいいと思います。 >そう思うには歳を取りすぎたという意味でしょうか? だから、こちらの意味に近いと思います。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
pochi0413さん、こんにちは。 >私が You miss her? と言ったら、 No. I don't miss her. I used to miss her. come too old to miss her. >彼女と離れていて、淋しいと思うには つきあいが長いという意味でしょうか? または ちょっと年輩の方なので、 そう思うには歳を取りすぎたという意味でしょうか? これは、後者のほうがビンゴだと思います。 (Because I have ) come too old to miss her. 彼女がいなくて寂しいなんて思うには、年を取りすぎちゃったよ。 みたいな感じでしょうか。 照れてらっしゃるんだと思います。 ご参考になればうれしいです。
お礼
一番に回答下さりありがとうございました。 あっ これかもしれないと思いました。 サムともカム??とも聞こえました。アイム そうかもしれない。私って耳が悪いのかも。 きっと、貴方の後にはどなたも回答いれないと思いました。でも、次々と回答がはいり、I have become too old -という、表現も知ることができました。 しかし、どう思い直してみても、have becomeというほど長い言葉ではなかったのです。 それで、思い切って本人に聞きました。 あなたが正解でした。 ありがとうございました。