- ベストアンサー
母をどのように慰めたらよいでしょうか?
母をどのように慰めたらよいでしょうか? 初めまして、今年に父が他界しました。 すごく優しい僕たち家族三人にはあまりにも大きい存在でした。 それで、母は元々うつ病でその事で当たり前でですが憔悴しきっています。 それに輪をかけて母の母や、母の兄弟は何の連絡もしてこなかったり、母を着信拒否したりして、その影響でさらにうつ病がひどくなってしまいました。 今は、母を一人にしておけない状況です。あまり、私も夜も眠れていない状況です。 どう、母を慰めればよいか分かりません。 どうか、アドバイスすれば慰めればよいか教えていただけないでしょうか? 母は夜中に起きてしまうので私もかなり睡眠不足で、母を元気つけなければいけないのに。このままだと私も病気になってしまいそうです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
的確に正確なアドバイスは存在しません。 あなたのお母様を想うお気持ちを伝えて下さい。 共にお父様のお話を沢山してあげて下さい。 語り合う事で徐々に徐々に、ゆっくりではありますが お母様は心の整理が出来てきます。 時折、お父様の事を思い出して涙する時は、あなたが傍に いるという事をそっと伝えて下さい。 抱締めてあげて下さい。 手を繋いであげて下さい。 慰めの言葉よりもずっと、あなたの優しさを感じとって くれる筈です。 あなたもお父様を亡くされてお辛いでしょう。 でも、その気持ちを分かち合えるのはご家族です。 家族を失ったという地獄から抜け出すには月日しかありません。 お母様、兄弟姉妹の方と手と手を取りあい みんなと一緒に生きていこうと、これからも生きていける素晴らしさを 探そうとお父様の想いを胸に自身とお母様に誓って下さい。 時々夜にふと思い出して起きてしまうのは仕方がありません。 私も経験が御座います。 寝たくても眠れなくなってしまいますよね。 今もそうです。 何日も続くとお母様もあなたにもお体に障ります。 もし日中、夕方、就寝前でもお時間があれば、散歩に行かれてみては 如何でしょうか。 外の空気に触れるだけでも気分は和らぎます。 外の世界を見ると気分は晴れます。 遠出が出来るなら自然を眺めに行ってみるのもいいですよ。
その他の回答 (4)
- reala914
- ベストアンサー率9% (18/193)
慰めや励ましは時として無力です。返って重荷になります。 現在診療を受けている医師に確認の上、カウンセリングやセラピーなどに行ってみるのも良いかもしれません。 しかし、最終的にはお母様ご自身が自分の中に光を見つけるしかありません。医師やカウンセラーは手助けをするに過ぎません。 取り合えずあなたはあなたの健康を守って下さい。ちゃんと睡眠はとりましょう。
お礼
回答、本当にありがとうございました。 誰にも相談する人がいないのでとても助かります。 参考にさせていただきます。
- ttt1214
- ベストアンサー率20% (65/323)
家族と色々楽しく出かけてみてはいかがでしょうか? お母さんと一緒に相談しながら、近場で良いと思いますが、旅行や温泉、美味しいものなど食べに行ったりしたら良いと思います。 家にいる事で、どうしても、ふさがり気味になります。 家族と共に笑ったり、身体を動かす事が基本的に大切だと思います。
お礼
真剣に考えていただきありがとうございます。 周に一度は外に行っているのですが、やはり一人になると発狂したりしています。 なぜ、この時期に着信拒否などをするのか、電話の一本もしてあげないのか、信用していたのに裏切られた気分です。私も親戚を憎みたくないのに本当に寂しい気持ちです。 これから、もっとDVDを見せたり出来る限り外に連れ出してあげたいです。
- fain1007
- ベストアンサー率52% (357/679)
「お母さんにこんなに思われて、お父さんはホントに幸せ者だね」 「お父さん、お母さんのおかげですごく幸せな一生だっただろうね」 「お母さんが笑顔で元気で暮らしてたほうが、お父さんきっと喜ぶんじゃないかな? (もしくは、「安心するんじゃないかな?」)」 ・・・などでしょうか? 最後のはちょっと励ましのニュアンスが入ってるかな・・・? うつ病の患者さんを励ましことはタブーだと聞いたことがあるのですが、どうでしょうか? お母様ともども、お体を壊しませんよう・・・。
お礼
真剣に考えていただきありがとうございます。 一人にするとどうしてもダメです。 今は私も考えなければならないこともたくさんあり私自身かなり参っています。 ですが、母は病気ですのでしかたがありません。 ですので、出来る限り気分転換できるようにしてあげたいです。
- boo373guchi
- ベストアンサー率27% (158/582)
元々うつ病ならば担当医がいるはず。 そちらに相談して、今後の対応を一緒に考えてもらいましょう。 場合によっては投薬の種類を変更という形も相談しましょう。 今はヘタな事言った所で耳にも入らないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 担当医はいます。投薬は変更はしないほうが良いと言われました。 正直、どうしたらよいか分かりません。 回答ありがとうございました。
お礼
回答、本当にありがとうございました。 誰にも相談する人がいないのでとても助かります。 参考にさせていただきます。