- ベストアンサー
男児の母親です。
男児の母親です。 息子(大学生)の遊び相手がどういう人なのか、どこで遊ぶのかを聞くとしつこいと言われました。 私は友達と遊ぶたびに毎回聞きます。 息子たちにはしつこいし、普通じゃないと言われました。 しつこいのでしょうか? これは普通ですか? 常識を知りたいので、多くの方回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして! 三人の男の子の母です。 大学生でしょ・・ しつこいかも・・・(笑) 私には兄がいますが、高校卒業したらあまり親は干渉しませんでしたよ。 しいていえば・・何時に帰ってくる?とか晩御飯食べるの?位を聞く位かな~ 私の長男は現在中学生で義務教育ですので私も誰と遊ぶの?何時に帰ってくるの?の報告は貰いますが・・ 高校に入ったら詳しく聞かないと思います。 帰り時間と晩御飯位かな~聞くのは・・ 何が常識かはわからないですが・・ 家庭それぞれの考え方なのでは? 友人の所は実家に住んでお金を入れないうちは五月蝿く言うからね!って言われている人もいました。 質問者さんはただただ聞きたいだけなのかな? それとも実家に住んでいてお金も入れてないのだから干渉しても良いってタイプかな?
その他の回答 (3)
息子さんはもう大学生なんだから、いい加減子離れしてください!その代わり、子供が悪いことしたら、最終的には親の責任です。あまり煩く言うと帰ってこなくなるから、しばらく何も聞かないことですね。いちいち親が口出しすると、自分で解決しようと思ったら出来るのに、困ったときはすぐに親に助けてほしいと頼み、息子さんは全然成長しませんよ?そうならないように、じっくり静観してください!
- mirumirumio310
- ベストアンサー率29% (34/116)
こんにちは。 中2の息子を持つ母親です。 うちは、すでに聞きません。 いつも、友達と遊んでくる~。と言って出かけていきます。 ひととおりの常識は教えてるつもりだし、変なこととか悪いこととかしないって信用してます。 何かあったときは、そのときに考えます。 ある意味、これも逆に普通じゃないかもしれません。放任とか言われますし。。。 そもそも、普通の基準は曖昧。各家庭によって普通の基準と言うか「家庭の基準」は違うものだし、非常識なことをやらない限り、これでいいとわたしは思ってます。 子供が小さいころは、やはり心配は耐えませんでしたが、、、。
こんにちは。 大学生は、彼らの意識としては「大人」です。 大人になったのに、いちいち…という意識なのでしょうね。 しかし、文面から推測するに、お子様は質問者様と同居なさっているのですね? それであれば、食事の支度等、自分の都合もあるのだから、いつ帰るのか質問者様に自分から言うのは最低限のマナーだと思います。 確かに「誰と、どこに」 は必要ないかもしれませんが、 「いつ」も言いたくないのなら、同居の資格はありません。 身一つで追い出した方が、お子様のためかと思います。
お礼
皆様ご回答ありがとうございました。 確かに夕食の支度等は重要ですから聞こうと思います。友達に関しては少ししつこかったかもしれませんね。